紅君のお部屋

 
紅君の生活や政治家としての活動や考え方を掲載しています♪
  

砂はくれましたが、いい返事はもらえませんでした。

2012年11月30日 | Weblog
 いよいよ、明後日がもみじ祭です。
今日は人が割りと多くて、8人くらいで作業しました。
仕上げの草刈、切り株のベンチ、仮設トイレの掃除、蔵持滝公園の看板設置と全て順調に終了しました。
 しかし、公園の整備だけ毎日やるわけにもいきません、紅君にも議員活動の野暮用もあるので3時を廻ったので
、公園の砂を追加で2トンほど貰ったお礼に、今度一般質問する、住宅リフォーム助成金についての資料提供と打ち合わせのつもりで役場に行くと、担当者の方がいくつも資料を持っていて逆に感心しました。
 町側の議会対策ってかなり真剣で、一生懸命なのです。
「ありがたいことです」・・・だから、議員が質問することって良いことだと思うのです。

 この公園に関する要望だって、本音は危険防止の鉄柵の撤去とその代用品とU字溝ぐらいですから町の担当課との話だけでも済んだかもしれません。
 課の責任者もそうしてくれと言っていました。
 しかし、議会での一般質問や町の担当者の現場視察などがあり、スイッチが入り、またもみじ祭という他者の評価を受けるとき人間は本気モードで動き出すのです。
 
 しかし、今回の住宅リフォーム助成金については質問に対する今のところの回答はつれないですね(T-T)

 やはり、執行部というかトップの決断が物をいいますからここからの巻き返しをかんがえています。
 「あなたは、リフォームに関して町の業者を使えば工事費の10%、20万円まで補助金がもらえる制度に賛成して頂けますか」

  ※かなりの町村で導入が始まっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝が銀河のようでした♪

2012年11月29日 | Weblog
さてさて、昨日から蔵持滝公園のもみじライトアップが始まりました。
12/4まで、PM5:00~8:00まで行います。
今日は家族で見に行きましたが感動ものですよ!!

しかし、ここの公園のボランティアは凄いですね!
紅君も最近手伝い始めましたが、数千万円はかかるという公園を
手弁当でとうとうここまで作ってしまいました。

つい最近、紅君が交渉して町からお金を出して頂いたのは公園の向こうのガケ道の通行保護用の鉄柵とロープで
20万円くらいなのです。

 自分たちの地域のためにやる・・・70才軍団の勢いは凄いですよ
危険通行止め状態の対岸ガケ道路はU字溝が入り、鉄柵とロープもして段差もなくしました。
通行は何とかOKになりました。(^-^)
それに、もみじ祭にトイレがないとなると、役場から軽トラに簡易トイレを積み込んで持ってきてしまいました。
ライトアップ・・・もちろん経費はゼロ円で12個くらい照明(投光機)がついてますよ(^-^)

 一世代下の私たちも頑張りましょうね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトアップ始まりました♪

2012年11月28日 | Weblog
 本日は総務常任委員会協議会です。
条例の改正案件が5件ほどあって審議しました。
所管の常任委員会で定例議会前に審査をすることになっているからです。
 また、協議会とついているのは議会開会中ではないからで、常任委員会は議会開会中しか開けないそうです。
最近、知りました。(^-^) 
 ちょっと勉強不足の紅委員長ですが、無事終了しました。

 今日の感動としては、蔵持滝公園のライトアップですね♪

 夕方、公園の危険通行箇所の看板とか駐車場の看板を作っていると、公園の会の会長が隣の家の道路から声を掛けてくれます。
「おい、よっちゃん!公園のライトアップのライトの場所変えるぞ来てくれ」
「はい、5分後に行きますよ♪}

 行って見るとすでに4・5人いて、滝が映し出されてとても綺麗です。
 それでも、満足には遠いようで、2基の大型投光機以外にも続々と投光機が集まってきます。

 「ん~紅葉を無理やり照らしても今一ですが、川とから水蒸気が湯気のように起ち、ちょつと素敵ですね」
 ・・・こんな、ことを考えて、どんどん自分たちでしてまう、この公園作りの70歳代爺さんたちって凄いと思いました。

 12/2のもみじ祭は楽しくなりそうです。

 PS、ライトアップの写真は明日カメラを持っていって撮ってきますね・・・今日は忘れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真珠の涙・・・

2012年11月26日 | Weblog
一昨日は、甥っ子の結婚式でした。
父親、母親の涙に誘われ、もらい泣きもしましたが、本泣きもしました。
やはり人間の成長って嬉しい限りですね♪

 そして、今日は午前中に地元の「活き活きサロン」でお年寄りの方々と一緒に血圧や24季のことや食生活でお節料理のことを学びました。・・・いやいやまだまだ勉強になりますね。
 午後は議会の議事運営委員会で、少しもめましたが議会に関する自治法の改正もあり、今後の議会改革に展望が出てきました。
 地方議会の規則は標準があるのですが、各自治体で決めてよいことになっているので、我が長南町でも一問一答など現在試行している部分についても整理して進めていきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視察旅行ではありません。

2012年11月23日 | Weblog
 11/20・21と長野県の南木曽町に研修視察に行ってきました。
長南町には3つの常任委員会がありこの3つの委員会が合同で視察するという形式を取っています。(紅君は総務委員会で委員長をしています)
今回は教育民生の常任委員会が音頭を取るということで、学校の適正配置について、小学校の統合問題を主題に研修に行くことになりました。
 紅君はよくこの視察研修のことを視察旅行といってたしなめられるのですが、今回も割りと実のあるものでした。
 百聞は一見にしかず、統合後は文句の言う人はいなかったといっていましたが、小学校を見て納得しました。
 200人足らずの小学校に10億円もかけているのです。
凄く、立派な教育施設でした。
 町に一つだからこそ出来るということもわかりました。
統合まで、いろいろあったと聞きますが産みの苦しみは良いものができると思った紅君でした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園を整備しました♪

2012年11月17日 | Weblog
 今日は地元の蔵持滝公園の会で、もみじを掲載した公園の整備です。

 あいにくの雨にも負けず、3時くらいまで頑張ると予定の半分ほど終了しました。
 今日と来週の土曜に整備して12/2のもみじ祭に間に合わせるということです。

 参加者は20名でほとんどの人が60歳以上で、壮年・熟年パワーが凄いのです。

 軽トラ軍団が霊園でいらなくなったU字溝を持ってきます。
 それを小型運搬車で近くまで運びます。

 紅君たち素人集団ははU字溝を設置する溝堀です。・・・掘れない(T-T)

 プロはチェンソーで山の木を切ります。

 そして、本職?はいつの間にか手摺のポールをつけていました。

 反対の公園側では地元の人の大型ユニックが登場して大型U字溝を設置していきました。

 この年代の人たちは器用で土木工事なんて朝飯前なんです。

 おまけにもみじ祭の駐車場が無いなんて話になると
「うちの畑のゲートボール場の跡地を使ってください」
「U字溝があって、道路から入れないよ」
「だったら、蓋のいいのがあの辺にたくさんあったよ、貰ってきよう」
 ・・・1時間しないうちに立派な駐車場が完成してしまいました。

 この公園の価値は金額では表せませんが、町の同規模の河川の近くにある公園は数千万円かかったと議会で答弁してくれましたが、それが住民の手だけでここまで出来てしまうのです。今回は町に手摺のポールとビニールロープだけ用意してもらいましたがたぶん20万円は行ってないでしょう。
 ガケの道を広げるためのU字溝設置だってU字溝は廃品利用ですからね。

 これって、凄いことだと思うのです。
 「ここは、眺めの良い場所だから、公園にしよう」なんて、誰かの一言で始まったんです。
 人間って集まるととんでもないことをはじめるものなのです。
 今日も20人くらいで昼食を食べているといろいろもみじ祭のアイデアも出てきます。

 乞うご期待ですね

 ※以前の区長さんは自分の区長手当ては町から貰った手当て(区長の仕事はボランティアのつもり)だからと
 全部公園につぎ込んでしまったそうです。ボランティアの本気は怖いですよね(^-^)

 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は言うことを聞いてくれた(^-^)

2012年11月16日 | Weblog
 昨日は、一般質問の締めきりだったので、大急ぎで取りまとめ午後から関係課と話を詰めてきた。
・・・???(質問内容は前の記事にあります)

 議会の質問に対して回答が決まっているかって・・??


長南町の場合は80~90%くらい決まっているのかもしれません。

 回答者になる町としてはいい加減なことはいえませんし、こちらとしても話の進め方を掴んで於かなければなりませんからね

ただ、色々な変化要素もありますね、回答する町長の心境の変化もありますからね?

わが町の町長の優れているところは決断力がありますね。

回答が変わります・・・エライ!

 今のところ、質問に対して30点くらいの回答しか貰えていませんが、何とか70点代まで上げて行きたいですね

 家猫のチョコは私の言うことを聞いてNHKのドラマを見るときは場所を変えてくれました。

 そうなんです、紅議員は見通しの良い道路を要望しているのです。

 頑張るぞ~(^-^)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人の会

2012年11月15日 | Weblog
 特に名称は決まっているわけではありませんが、長南町の新人議員8人が集まる会合がありました。
昨日は1人が所用で欠席でしたが夜の11:20まで話が弾みました。

 それぞれ党派とか別ですが、新人全員が集まれば過半数(8/14)なので、長南町のためになることなら、協力してやろうという認識が醸成されているからです。
 飲み会もありますが、昨日などはまじめな会合で、一般質問の提出や議会の改革について話し合われました。

 紅君はその会合に来ていた土建業組合の人たちが陳情している「リフォームの助成金制度」が新人議員の中で、賛同を得たのでその代表として質問することになりました。
 また、予め考えていた「交通安全取り組み」「道路行政」(道路にはみ出した木や枝の伐採)などについても質問する予定です。
 
 昨日の衆議院解散でいろいろと騒がしくなると思いますが、幸いなことに県会議員・国会議員の派閥を意識することがかなり薄まってきたので、もうしばらく?・・・新人議員の会は続くと思われます。続けるべきだと思います。

 今のところ、無所属を貫き通している紅君でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵持滝公園もみじ祭

2012年11月13日 | Weblog
 
 さて、紅君は10/31で職場を勧奨退職しました。
今後は、議員活動一本で頑張ろうと思っています。

 最近は、仕事と生活に追われて議員活動はそこそこやっても報告と出来なかったので
 活動状況などを報告していきたいと思います。

 また、生活面なども合わせて報告?してみたいと思います。

  前回の一般質問で蔵持公園の整備について質問しましたが、このことが引き金になったのか?
 もともとある蔵持公園の会が動き始めました。

 11/17と24は公園の対岸の通行危険箇所の手すりの修理と道幅を確保するためにU字などの設置に会員だけでなく、地域の有志が加わって整備が行われます。
 そして、12/2には「もみじ祭」が開催されることになり、夜にはライトアップが行われるそうです。

 人が集まると、いろいろ動き出すことを改めて知ることが出来て嬉しい限りです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする