紅君のお部屋

 
紅君の生活や政治家としての活動や考え方を掲載しています♪
  

紅花開花しました

2017年05月30日 | Weblog

 おそらく一番花は昨日かもしれません?

切花畑の11月蒔きの丸葉という品種の紅花が開花しました。

10くらい咲いているので開花宣言しても良いと思います。(^-^)

 ただし、切花畑です。・・・観賞用の棘有品種は長福寿寺の境内にありますがこちらはあと一週間ほどあとになると思います。

 紅花は一番花の開花から倍々に増えていきますので、切花畑の見ごろは?10、20、40、80、160、320、640と行くので、7日くらいあとですかね?

 また、色合い的には5日くらいたつと順番に黄色から橙、橙から紅と色づき3週間くらいで終了となります。

※紅花は1つの株の複数の花が順番に開花していきます。(ピークが難しいです)

 今年の観賞用畑の見ごろは6/15日(木)くらいがピークでしょうか?

草取り地蔵と呼んでいる翁です、毎日草取りご苦労様です

・・・紅花畑に遊びに来る妖精です、モンシロチョウとも呼ばれています(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい病院

2017年05月30日 | Weblog

「車椅子をお使いになりますか」

 駐車場から母を促し、病院の入口までくると8等身の案内嬢が声をかけてくれます。

そして、母を車椅子に載せようとすると、前面に廻って足回りをサポートしてくれます。とても好印象を受けました。

窓口では割り込んでくるような患者のおばさんもいましたが、看護師の応対はすべて親切な対応で、検査行先を図でゆっくり・しっかり教えてくれます。

 しかも病院内にある仁戸名文庫のおばちゃま?に食堂の場所を聞くと「こちらのエレベーターで4階になります」と案内してくれました。

 この辺で気が付き始めました。

待合室にスタアバックスがありコーヒーの香りが漂っているし、「なんて感じの良い病院なんだろう」

昨日は母の診察で千葉県がんセンターに行ってきたが、『がんセンター』という名称からそう取り組んでいるかもしれないが、そのやさしい精神が職員・医師・スタッフ全員に伝わっていることが凄いと思った。

 これを実行するためには『そごうの接客指導以上?』の患者対応の憲章?あるいは日々のミーティングで取り組まれていると確信までするほどの印象だった。

 今後も安心して通院できますね(^-^)

 ※ちなみにいろいろ過去にはあったようなことを妻も言っていますが、過去で特筆すべきことは胃がんの手術に成功した1つ下の後輩が他の見舞客もいるのに『ベッドの上から』「一生懸命長生きするから!俺と結婚してくれ」と2回り年下のかわいい彼女に結婚を申し込んでOKを貰ったことです。(シチュエーションが良かったのかな~)

 明日は退職を祝うお泊り同窓会で会えるかもしれませんが、良いエピソードです(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギと一緒の結婚式

2017年05月28日 | Weblog

 今日は『森人』のT君の結婚披露宴で成田の古民家で宴席が模様されました。

「平服でどうぞ!!」なんて呼び声があり、本当に平服の人が集まる気さくな楽しい結婚式でした。

 ふたりの出会いはブータンがきっかけだそうで、お色直しはブータンの民族衣装で出てきました。ブータンは世界一幸せ感のある国だということが言われていますが「ゆっくり結婚式」と銘が打たれた、二人のそれは十分理解しているような感じもあり微笑ましかったですね。

 それを照明するように二人の結婚式には同居のヤギ君も同伴しており、古民家の庭で草を食べていました。

 ちなみにT君は長南町にも住んでいたのですが、彼女の胃袋作戦(わっば弁当)に捕まり、今はT市在住とのことです。

 ※T君を返せ~、長南町の過疎が止まらないぞ~!!(TT)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントは何処だ!

2017年05月28日 | Weblog

 間もなく紅花の花が咲くと思われるが紅花フェスティバルに向けた準備も着々と進んでいます。

昨日はチラシも出来上がり、あとは細かい準備をするだけになりました。

<テントは何処だ①>

 そんな昨日は、紅花畑の整備でメイン畑の下段と切花畑の支柱立を行い、切花用テントを建てる作業を行いました。

 ところが前日気が付いたのは、切花用テントを生産組合から2つ予約しておいたのですが前日の金曜日に取りに行く予定を忘れてしまいました。

 土曜日は職員がいないので「さあ大変!!」役場の休日受付で緊急対応職員を紹介して貰い、無事倉庫が空きテントを確保することが出来ました。・・・職員の方休日出勤ありがとうございます。

私のミスでわかったことですが、役場の職員も大いに休日出勤しているようです。

テント倉庫の鍵の開閉は、地域に配布物(説明?)を持っていく所用のついでに寄って貰いました。

課長は送迎でやはり出勤しているようでした。・・・皆さん、大変です。

 今回は役場の職員の休暇取得が4~5日しかない件(他市町村の7割くらいで最低レベル)は9月議会で質問したいと思っていますが、しっかりと働いた分は世間並みに休んでくださいね(^^♪

<テントは何処だ!②本命編>

 紅花祭りでは前述のテント以外に祭り当日に大テントを5つほど借り集めています。

 最初に大所の町が全体予約をするので、そこからは2つしか借りられません。そこで、残りの3つは小学校から借りていました。

 その3つがなかなか見つかりませんでした。

 前回の議会答弁の話では、小学校の備品は普通財産になり町の管理になるとのことでした。(教育用備品については予備や不足する場合を考えて各小学校にしばらく一時保管する)

 そこで、テントは4/1から管理権の発生する〇〇課に伺うと『確認します』とのことでした。その後、統合された小学校に違う用件で伺いテントの借用を聞くと「こちらにはありません」とのことで、備品の搬送を手伝ったPTAや学校の話によると体育倉庫にあるのではないかということでした。

 もちろん鍵はないので、〇〇課に確認して貰うとやはり無いそうで、結局、中学校の倉庫にあったそうです。

 あの~4つの小学校が統合して大変なのはわかりますが、備品類の管理をしっかりお願いします。

 この次は地区の盆踊りの分もお借りしにしきますので宜しくお願いします。

 ※ちなみに教育現場でも教育用備品置き場がなくて補充が必要なものは旧各小学校に取りに行くと言っていました。この負担も早く備品倉庫を拡充して軽くして上げてくださいね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ料金が高い!

2017年05月25日 | Weblog

  今は今、あるところに真面目なカラオケ好きの好々爺がおりました。

好々爺はカラオケが好きで、他にも好きな好々婆がいることも十分承知していました。

 そこで、近所のお祭り好きに話をして公のところからポータブルのカラオケ機械を借りてこさせました。

 そして、近所のカラオケ大会を開きましたが、これは好評で近所の好々爺・好々婆がたくさん集まり、みんなが楽しい一時を過ごしました。

 こんなありがたい企画は今までにないと、再度のカラオケ大会が決議されました。

 そこでカラオケ好々爺は新たな指令をお祭り好きに出しました。

 「重たい機器の借り入れをやめて、もっと簡単に自前でカラオケをやれ!」「カラオケ代金をお上が設定しているなら、払ってやれ!!」

 しかし、お上の法律はそんなに月に一度以下、年2~3回に集まって歌う、高齢者の集いにやさしくないのです。

 好々爺・好々婆と言えども新曲位歌うのです。

 ?正式に聞いたり、調べたりするとそこそこのポータブルの物で月々の更新料が7000円、10万曲以上が売りになっている「なんでもあるやつ」は18900円なとどかなり高額になります。

 「あのね~!2時間で60曲、2か月に1回だと1曲600円以上になるのです」

 1人1曲100円くらいの話になりませんかね。

 業務用になると月々3500円以上のJSRACKの著作権料も発生するようですが、前期高齢者以上が集まるカラオケ大会は安くして貰えませんかね!!

 贅沢は言いませんから、町も以前老人クラブから要望のあった、貸出専用のカラオケ機器の購入とか考えてみませんか?

 高齢者が生き甲斐を感じて、健康で長生きしますよ!

 病院とカラオケ・・・どっちに行く?「今日はカラオケ!!」そんな声が聞こえてきませんか?

 日本の文化、カラオケで高齢者の生き甲斐を模索して、好々爺達から相談を受けている紅君より(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は涼しかった!

2017年05月23日 | Weblog

 一般質問の関係で午前中に役場を訪れるとやや暑いがエアコンは入っていなかったので、聞くと一般的な行政的目安の28℃が基準と言っていました。

 今回は①小学校統合に関する問題と②町営住宅基本構想と③役場職員の活性化(就労状況・年休)について考えているが③は年休などの取得状況のまとめはまだということで、もう少し熟成することにしました。

 午後からは3時過ぎなら紅花畑作業もできると踏んで軽トラを走らせたのですが『暑い!』(TT)

 それでも、濡れタオルを菅傘に垂らして、後頭部を守ってみるとこれが大正解!!

 ひんやりとした涼しさが2時間以上もキープできました。(風などくると涼しさを通り越すくらいです)

 水が蒸発する気化熱の作用なのでタオルに水分がある限りこの状態が続きました。

 見た目は悪いのですが、熱中症対策にはかなりのお勧めアイテムですね(^-^)お試しあれ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会がいらなくなる日

2017年05月22日 | Weblog

 今日から4日間、町長と語る会が各地区で開かれ、長南地区は一番最初なので、自転車を漕いで行ってきました。

2番目の人の発言がストーレートで「町長と語る会なので自分で答えて下さいよ」こんな要望にも応えて自分の声で答えていました。・・・町長って大変ですね!

 住民とのやり取りが直接で、町長や執行部が真剣・真摯に答えているので何ら議会とそん色がないです。

 そして、直接民主制的なやり方なので生の要望や討論となり、聞き手も満足している方が多いようにも感じました。

『こりゃ、ある意味議会はいらないな』・・・ん~(^^♪

 あんなに上手に意見言われたらかなわないm(__)m

 6月議会では一般質問を予定していますが、町民の皆さんに負けない質問をして行きたいと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ150%

2017年05月21日 | Weblog

 午前中は中学校の運動会観戦をしたが中学校の競技はいろいろ工夫されていて面白いと思った。

 特に昨年脳震盪の事故があったスプラッシュマウンテンというシートに水を貯めたところをダイビングする豪快な競技の実施が危惧されたがヘルメット着用で見事に水しぶきを上げていました。

よくなんだかんだといわれる教育界で「よくぞ実施した」という感じだが、多くの歓声がそんな声を打ち消していた。

開会式プログラム

竜巻?・・・いえいえつむじ風

滑れ~

 そして、昼からは天台宗の南総教区第4ブロックの総会があり事業報告・決算・予算報告がありました。

 天台宗と聞くと、信徒がたくさんいるように思えるが全国三千寺それほどの規模でないと聞いた気がするが、房総は割と多いと聞いています。

 そんな南総教区第4ブロック(長南町と長柄町など)の951軒ほどの地区総会です。

 最後の議題で会長から会費の値上げ提案があり、

 「このところずっと、決算残高が減ってきているので会費を来年は値上げさせて貰いたいのですが、ご意見はないでしょうか?」

 誰も意見を言わないし、顔見知りの会長がこちらを見るので賛成意見を述べました。

「一隅大会の弁当を良くしてくれるなら賛成します」

そうだという声も上がりましたが、弁当の為に値上げなんてとんでもないという意見もあり消沈(TT)

 そして、終わりの方の意見で「1件当たり200円の負担が300円になるというのは150%になる値上げなので反対します」

 ここで、完全に値上げは無くなった雰囲気でしたが、会長が粘ります。

「いろいろな意見もあるようですが、どうでしょう・・・」

ここで、長く続く値上げ議論に最後の意見が出ました。

「総会は1年に一回、執行部が足らないと言っている、額は100円なのだから提案を受けて、来年変わるという役員に任せるべきではないか」

 ・・・拍手がパラパラとおこり値上げが決定しました。

<司会の閉会の言葉>

 それでは、永らくご審議ありがとうございました。一隅大会ではかんぴょう巻きではない弁当を出させていただきます。(^-^)『やった!』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱入?ノコギリ男

2017年05月19日 | Weblog

 今日は母の定期検診でY病院に行くと待ち時間が少しあったので、待合所からトイレに向かうとその前を一人の老年男が歩いていきます。

「オッー・・・」右手に光るものを持っています。・・・たぶんノコギリ

 こちらの視線に気が付いたのか?袖で隠すように持ち直して歩いていきます。

「エッ・・・」もしかしないかもしれないけど、ノコギリ切り付け魔?

 もう・・・仕方ないから一応、上着を脱いでそれで最初の攻撃をしのいで・・・

 なんとかなるだろう・・・とついていくと・・・90度反転!!

 受付看護師の前で・・・「ガチャ!」

 のこぎりピカリ!!

 ノコギリおじさんはガラスの戸を開けると四方を囲まれた中庭にはいると生えている樹を伐採するのでした。

 中庭には正面の扉しか入れないようでした。・・・作業員なのかな?

 ちょっと、緊急事態に備えた紅君でした。

 

 ※午前中は広報委員会の引継ぎで、最後の広報チェックをしてきました。

 発行責任者は全国紙の最優良町村まで研修に行って良くなったかもしれない現広報の予算減額を盛んに口にしていましたが、政治意識丸見えです。

 予算以内に収めているはずの広報なので、取りあえずは読者である町民の皆さんの意見から入ったらどうですか?

 ・・・今回は議会の姿を示す討論なども初めて掲載されています。

 ただ単に予算を減らすならもっと、議員削減など大きいところの話をしたらどうでしょうか?

 そちらは広報予算の100倍以上ですよ!?

 (^-^)記憶では、議員関係・議会費の予算は議員で話し合われたことはありませんが、そこの所、議会で討論しませんか?・・・広報に載せる意義はありますよ!!

 単に広報予算を切るなら、タイトルのノコギリ男と変わらなくなりますよ(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その時イノシシは・・・リアルな報告!

2017年05月18日 | Weblog

「イノシシの被害拡大は議会が先頭に立って、請願とか要望書を県に出して予算とか対策方法を要請したらどうだ!!」

そんな声が向いの委員から上がりましたが、残念なお答えをしました。

「以前一般質問で、イノシシの問題は取り下げられた議会にそれを要望するのですか」とお答えしました。

今日は平成29年度の第一回「長南町鳥獣被害防止対策協議会総会」がありました。

 最初はポツリでしたが、熱を帯びてくると多くの方が意見を言っていました。

「役場の職員が狩猟免許を持たなくて指導ができるのか?昨年取らせると言ったがどうなっているのか」

「電気防護柵の補助金予定が20から9つに減ったが、優先順位はどうなっているのか」

「被害届の多少による順位はあるのか」

「ここには猟友会の方はいるがくくり罠とか箱罠とか狩猟者や『実施隊(駆除チーム)』を呼んでいないが来てもらった方が良いのではないか?」

「オオカミを放すとかいう話はあるが究極(効率的な)の狩猟方法はないのか」

「ジビエの利用はどうなっているのか?」

「シカの被害も出始めたが、対策は出来ているのか?」

※「共済金の支給は立っている稲は除きます」

 「大多喜や勝浦など先に対策を実施しているところは被害申請が少ないです」

ー「睦沢はないが」・・・「あそこは町全体で取り組んでみんな囲って(電柵)あるよ」

※「今日は水路に落ちたウリ坊が5匹取れました」と話がありました。

 ちなみに5匹取れた情報は私の携帯に間違い電話で、捕獲状況が届いていたので、事務局に誘導質問をして報告してもらいました。

※今朝方、草取りをしている私の携帯に知人の狩猟家からTELがあり、電話に出でも応答がなく、電話の向こうで

 『おい、そっちに廻ってくれ、ああ違う、逃げたぞ・・・こっちこっち・・・』とずっとやっていました。

 昨日、telした方なので、向こうからの誤作動で捕獲時にたまたま私に電話が掛ったようです。

  それにしても、リアルな捕獲状況の報告でした。・・・神様のプレゼント?(^-^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする