むか~し、むか~し、娘が幼稚園児の頃、近所のパンやさんが休日に厨房で、
基本のパンやお菓子を教えてくれました。
材料もお店で使用しているものを分けてくれたので、よくタッパー持参で粉類も買いました。
いつもお世話になっているMadame Kさんの抹茶蒸ケーキを見たらカスタードクリーム
(パン屋さんはカスタークリームと言う)を入れて食べたくなり作りました。
懐かしい味です。 失敗も少ない作り方ですので是非作ってみてください。
材料: 牛乳 400cc
砂糖 150g
卵黄 3個分
コーンスターチ 13g
薄力粉 13g
バター 少々
バニラエッセンス 少々
作り方: ① 砂糖、コーンスターチ、薄力粉、卵黄を合わせる。
② 牛乳を少しづついれ、泡たて器で良く混ぜ、強火にかける。
③固まってきたら、火を弱め、ゆっくり混ぜる。
④火を止めたら、バターとバニラエッセンスを入れる。
抹茶蒸ケーキ(カスター、餡入り) (菊型小20個分)
ワンコには、いけないのだけど。。ベスちんも一口食べました
でも、ベスには牛の蹄(牛関係だけど)の方がご馳走ね