BETH &Food

食いしん坊な黒ラブBETHと手作り大好きMomの生活

8月後半

2021-08-22 18:16:33 | 生活

華道の恩師が手作りした和紙の向日葵が届きました。

本物と変わらない大きさです。染めて形とって手間がかかっています。

いつも気にかけて下さって感謝です。

 

我が家の朝顔は、とにかく葉っぱが大きくて、花が隠れてしまっています。

薔薇の肥料の加減でしょうか?

 

新麦というのを初めて知り、取り寄せてパンを焼いてみました。

焼く温度を間違えて。。生っ白いですが、きめ細かく、ふんわり。

ドライイーストに少量の天然酵母原液。。

 

久しぶりの「かもめ食堂」の、シナモンロール。カーダモンの香り。。

 

9月のマンスリーエンブレム、刺し始めましたが、ゆっくりペースで間に合うかしら?

 

ベスは15歳11ヵ月を過ぎましたが、食いしん坊は変わらず、ドスドスとゆっくり歩き元気に暮らしています。

 


パンだらけ。。

2021-08-14 20:29:47 | 生活

お盆だけど、コロナの大感染、大雨被害。。

被災地にお見舞い申し上げます。

 

日々、家に隠り何をしてるかといえば、

Duo lingoで中国語レッスン? 

英語で学ぶ中国語、中国語で学ぶ日本語。。面白いです。

Amazonビデオで中国TV時代劇を見て、覚えたフレーズが聞き取れると嬉しかったり。

唐時代の服装も美しいし、所作も言葉も綺麗。。詩も書道も素晴らしい。。

この時代の中国に旅行してみたかった。。

 

そして天然酵母とドライイーストのコラボレーション実験。

バタートップブレッドは、ドライイーストメインに、微天然酵母ストレート液で、ふんわり、味も香りも良くなって。。

在庫のレーズンをラム酒漬け、ちぎりパン。

レーズンブレッドは固くなりがちだけど、ふんわり。。いくらでも食べられて昼食に夫と完食。

(大粒、オイルコーティングフリー、カレンツ)

 

天然酵母に微量サフでカンパーニュ。

見た目バリバリだけど、中はふんわり。。

元気にポコポコ発酵中の天然酵母生地

 

天然酵母が無駄にならないように。。

実験パン焼きは続く。。かなぁ?

 


あっという間に8月

2021-08-02 22:06:17 | 生活

冷凍保存の卵白10個分で、アイスクリームやらシフォンケーキを作り、スッキリ気分。

 

粉量と型の大きさがミスマッチで、ボンボンのパン

 

布の縦横間違えて刺し始めたハーダンガー刺繍。

でも数えたら、ギリギリ入ったので、ほどかず続行中。刺繍枠は、はめずらいけど。

ほんと、適当人間だなぁ。。私。。