わたち。。ポコちゃん! 満 11ヵ月。。。
毎日、楽しいの。
ベスとも仲よしよ。。。
一緒にバナナもらうの。
リンゴもまるかじり!
リモコン操作もできるの。
というわけで~ポコちゃん中心の日々です。
娘の時差ぼけと風邪が中々よくならなくて。
少し育児のひと休みになれば。。。
なんて、独占してポコちゃんと楽しんでるばぁばです。
わたち。。ポコちゃん! 満 11ヵ月。。。
毎日、楽しいの。
ベスとも仲よしよ。。。
一緒にバナナもらうの。
リンゴもまるかじり!
リモコン操作もできるの。
というわけで~ポコちゃん中心の日々です。
娘の時差ぼけと風邪が中々よくならなくて。
少し育児のひと休みになれば。。。
なんて、独占してポコちゃんと楽しんでるばぁばです。
昨日、なが~いフライトを頑張って、娘と孫娘のポコちゃんが
里帰りしてきました。
もうすぐ11ヶ月のポコちゃん、相当ヤンチャと覚悟して
ましたが、それほどでもなく可愛いもんです。
早速、友人に借りたおもちゃで遊び。。
遊び疲れて、じいじのうでの中で寝てしまったり
よく食べ、よく飲み。。
今朝もひと遊びして、いつの間にか寝ていて。。
で~ 誰だ? ポコちゃん用の布団で寝てるのは?
ポコちゃんが、ベスに一目置いているので
のびのび、いつも通りの生活をしている
ベスちんです。
案ずるより生むがやすし。。。
これから約一ヶ月間、一緒に楽しもうと思ってます。
鯛めしを中心に。。。鯛のあらのすまし汁、しらすいり厚焼き卵
塩麹鶏の唐揚げ、チャプチエ、ポテトサラダ、栗の渋皮煮
大量に作ったチャプチエは具材を別々に炒め、
調味料を合わせた中で直接春雨を入れて戻します。
それぞれの具材の味が生きておいしかったです 。
ポテトサラダは、北あかりとインカのめざめを
合わせて。。こくとしっとり感がよい感じ。
作ったものがどれも好評で大成功
午後は歯医者さんへ。。。。いつ終わるかなぁ。。??
先週は親戚の不幸があり、栃木まで泊りがけで行ってきたりで疲労気味。。
金曜日、ナママさんご推薦の カーンの台所 へ、ランチに
ドライブが楽しみで大喜びのベスちん この後、服がきつそうなので脱がせました
高速使って、1時間半、筑波山の山道途中にあります。
今は11時半からオープンです。
看板犬のGR、5歳の男の仔 ダンディ君と3歳の女の仔 ディピュちゃん。
おとなしくて甘えん坊で可愛い
鶏さんもいます。
眺望のよいテラス席で、ワンコと一緒に食事ができるのですが、ベスが、なぜか足が震えて
入口付近のテーブルに席を用意していただきました。
ランチで~す。 どの料理も一味の工夫があって、美味しかったです
帰路、私の膝枕で爆睡のベスちん。。体力なくなってきたね~
オーナーさんのお人柄が良くて、車が出発した後も、手を振って見送ってくださいました。
ランチ代金より、高速料金のほうが高かったのですが、お気に入りのお店になりました
ナナママさん、素敵なお店を教えてくださってありがとうございました。
料理用リンゴは鮮度が落ちるのが速く、一気にジャム、アップルパイ用に
煮ました。 これで当分の間、楽しめます
久しぶりに、醤油麹で鶏のから揚げ、菜飯のおにぎり。。
焼きうどん
ミネストローネ
昨夜はラグビーのワールドカップ、日本対サモア戦をTV観戦して珍しく夜更かししました。
今までラグビーのルールなど知らなかったけど、解説で丁寧に教えてくれるので
楽しく応援できました。強いね! 日本の勝利、おめでとうございます
観戦しながら編み終わったポコちゃんのワンピース。。
小さいから、あっという間。。。似合うかなぁ?
あと10日ほどで、娘とポコちゃんが里帰り。。秋の夜長、もう一仕事できるかな?
秋の味覚で大きな栗、もち米の新米、cooking appleのブラムリーが届いて。。
赤飯 柔らかふんわり。。
栗おこわ ほくほくふんわり。。
ブラムリー 安価の加工用を岩手からお取り寄せ
りんご煮 アップルパイ用に冷凍
昨日焼いた アーモンドスクエア
朝食。。 初物の柿が美味しい 小さなペンネのマカロニサラダ
晩御飯。。大きなペンネで、エビグラタン
相変わらず、食いしん坊なベス家です
今日から10月。。また低気圧の影響で雨風が強くなりそうです。
皆様、どうぞお気をつけて