BETH &Food

食いしん坊な黒ラブBETHと手作り大好きMomの生活

アーモンドスクエア

2018-09-30 19:15:23 | 生活
久しぶりにアーモンドスクエアを焼きました。
バターたっぷりで、ふわふわです。




晩ご飯はロールキャベツ。
一張羅の食器を引っ張りだしてよそうと
美味しく感じます。
これからはどんどん使うのだ。
使わない方がもったいないですよね。






雨降りで退屈なベス。
朝も夕方も、散歩時間に雨が止み、ラッキーでした。


チョコチップクッキー

2018-09-25 16:00:38 | 生活
涼しくなってきたから、チョコチップクッキーを作ろう!
でも蒸し暑い。。バターが溶けやすい。
明日の夏休み明けの籘教室への差し入れ用なので、アーモンドプードルを入れて軽めに仕上げました。
全員、シニアなので。。。




デミグラスソースを丁寧に作って、最近作ったら好評のビーフシチュー。




SNS仲間のお誕生日祝に、折り紙でお祝い。ピアノの先生なので。。
手書きで鍵盤を書いたら、ちょっと良い感じ?



その前はパンダさん。




基本の折り紙も楽しいこの頃です。。

ベスの誕生日旅行

2018-09-20 22:16:15 | 生活
9月18日,ベスは13歳になりました。




誕生日旅行に、ベスパパ家のお墓参り経由で山中湖へ行ってきました。

途中で買った濃厚牛乳が美味しい。




足柄サービスエリアの富士山パン




天気は良くても、雲に隠れて富士山は見えませんでした。






ゆっくり歩いて、休んで。。。
シニア生活も、なかなか良いね。。
ねっ! ベス。




SNSでお友達のいっちゃんが、素敵なペーパークラフトを作ってお祝いしてくれました。完成度の高さにビックリポン。ありがとうございました。



このペーパークラフトのラブラドールは実物の二分の一で30cm位の大きさとか。普通の折り紙で折ったパンダちゃんとのツーショットバージョンも!



敬老の日

2018-09-17 04:35:49 | 生活

ポコちゃんから、花束が届きました。
ありがとうね。




毎週月曜日、英会話教室へ通って5年めです。
電車に2駅乗るので、ちょっとお洒落をして出掛けてます。
ブックバッグもくたびれてきたので作り変えました。
糸替えが面倒で、生成のまま縫ったら目立ちます。後悔するのがわかっててやったことに、また後悔。。

ビニルクロス地で一重仕立て。端切れで作ったので、ポケット分が足りず、こんなことに。。






今日はその英会話教室でイベントがあるので、差し入れに、ドライフルーツスコーンを焼きました。
胡桃、クランベリー、レーズン、無花果。
形はあまり良くないけど、さっくり焼けました。





今日はスケジュールいっぱいなので、早め早めに動いて、何とかクリアしようと思っています。頑張らなくっちゃ!


シュークリーム

2018-09-16 07:51:48 | 生活
夫の大好物、シュークリーム。
最近、絶好調のガスオーブンで焼きました。




ガーリックチャイブの小さな花が、今年も沢山咲いています。



友人が挿し木で増やしてくれた、アナベルの花が、咲きました。
2ヶ月遅れ? すごく嬉しいです。


ベスの服作り

2018-09-13 13:06:18 | 生活
体重は変わらないのに、手持ちの服がきつくなったベスちん。
計ってみると、お腹周りが5cm増。
既製品が合わないので、作ることに。
防虫、冷感のニット素材をネットで安価に入手。
昨日、久しぶりのミシンがけは2時間で本体完成。
アップリケに4時間かかり、流石に疲れた~~









モデルさん、着心地どう?





茄子、茗荷、胡瓜、オクラを頂いたので、
山形名物の「だし」を作り、新米に乗せたら
ご飯が進むこと。。。危険、危険。。




急に秋めいてきて涼しくなり、何をしても
楽ですね♪ やりたいこといっぱいだけど
ぼちぼち。。進めます。

ミルクブレッド

2018-09-11 18:40:31 | 生活
ミルクと生クリームたっぷり配合の
ミルクブレッドを焼きました。



久しぶりのワンプレート朝食
ゴーヤとバナナのスムージー




100円ショップで見つけてきたもの

タッチLEDライト
伸縮イヤホン
耳元イヤホン



耳元イヤホンは枕元に置いて、お一人様だけ聞こえる優れもの。



いつのまにかメキシカンセージが咲いてました。



秋が駆け足でやってきてますね。

五平餅

2018-09-07 11:17:43 | 生活
NHK朝ドラの五平餅が美味しそうで。。
岐阜レシピを検索して作ってみました。
胡桃がたっぷり、少しの生姜が味をしめ、
甘辛さが美味しいです。



たれを付けた後の焼きが問題です。
何で焼いても、砂糖が溶けて、くっついて
しまいます。
で、ハンディガスバーナーで、こんがり
焼いてみました。

ご近所の庭で育ったゴーヤを頂きました。
早速、種をスプーンで、こそげ取り出し、
1cm程の小口切りにして、冷凍。
こうしておくと、好きな量だけ取り出し、
スムージーや炒め物に使えます。






全国で、台風、大雨、地震の復旧が急がれて
います。行方不明の方が早く救助されますように。

ミルキーフランス

2018-09-05 06:14:36 | 生活
全粒粉、ライ麦粉配合でミルキーフランス。
バターとコンデンスミルクを合わせて、クリームを作りますが、ここで失敗。。
加塩バターを使ったら、しょっぱい!



残りの生地に胡桃を入れて、乱切りに。
これは良い感じ。




スモッキング難航中、折り紙。。






早朝、大雨、強風、雷、地震で、ビックリ!
お天気は回復してます。

パンケーキ

2018-09-04 08:22:40 | 生活
パンが足りなくて小さなパンケーキを焼いて朝食に。




手作りバターとゴールデンシロップを添えて。
サラダにアマニ油でドレッシング。
バナナとゴーヤのスムージー。
ちょっとヘルシー気分(’-’*)♪





これから台風接近。静かに通過しますように。