BETH &Food

食いしん坊な黒ラブBETHと手作り大好きMomの生活

顔の帯状疱疹

2019-01-17 19:41:12 | 生活
ポコちゃんを空港に送っていった頃から、顔の左半分が痛みだし。。
翌日はひどい頭痛、皮膚に触れるだけで痛い。。
そして今朝起きると、口や頭に水泡がでてきて、かかりつけ医に行くと、帯状疱疹の診断。
首から上は危険なので、大きな病院を紹介され、そのまま向かって受診。
早めだったので、薬で何とかなりそうだと。ひどくなると、お岩さんみたいになって入院です。。って。。先生~~~
帯状疱疹はこどもの頃に水疱瘡をやった人が50代を過ぎると、神経に菌が入って出てくるものだそうで、大人には移りませんが、幼子には水疱瘡となって移るそうです。
ポコちゃんが水疱瘡を済んでいて良かった 

なので、現在痛みと戦い中です。
前記事のコメントのお返事もしばらくの間、
ごめんなさい。です。

ポコちゃん、またね!

2019-01-14 18:54:17 | 生活
昨日、娘とポコちゃんが英国へ帰国。
子供の一年の成長は凄いですね。
一緒に、べスのご飯を作りました。
初めての皮むき器もナイフも上手に使いました。




ふと見ると、ミニばぁばが。。。




「ペコちゃんして!」と言うと




お正月料理が終わって残りの黒豆で、
我が家定番のみつ豆。




天然酵母起こし。。ライ麦粉でルヴァン種
いつ、パンが焼けるかな?一週間後?





今日は成人の日。
おめでとうございます。

謹賀新年

2019-01-02 11:40:34 | 生活
昨年中は大変お世話になりました。
本年もボチボチ、ブログを続けていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。

さて、娘と孫が年末に里帰りしてきました。
2週間滞在の予定です。
ポコちゃん、満4才。娘が同じ頃に、私が編んだジャケットが着られます。



べスは老体ながらもよく遊び相手になっています。




正月飾り





少な目のお節



バーナーで焼いて、焼き蟹に。冷凍蟹の水っぽさがとれて甘さが出ました。




お節作りの合間に、ポコちゃんとクッキー作り。ポコちゃん、なかなか器用です。






穏やかなお天気にも恵まれ、公園巡りに付き合って、体を動かされてるばぁばです。