こんにちは!教務部の山本です。
東京バイオは夏休みも終わり、学生たちで日々にぎわっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そんな中、卒年次は卒業研究の真っ最中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日は食品開発コースの班で企業様との打合せが行われました。その様子を覗いてみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
前回の打合せから、早2ヶ月が経ちました。あれから何回も企業様と打合せを重ね、コンセプトも固まり、商品化が目前に迫ってきています。
今日は企業様が実際に試作した商品の試食会です。
企業様から、商品化についての説明を受けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/5b4a3d573eaaea05d35ea12309e727df.jpg)
班が考えたコンセプト、レシピをほぼ忠実に商品にして頂きました。
どんなお弁当かは、また後日ご紹介しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
自分たちが開発したお弁当がいよいよ商品になります。
みんな緊張の面持ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/2970d463dc228c0481adcbb0bc555804.jpg)
今回特に議論が集中したのは、ソースやタレについてでした。
味の決め手となる部分だけに、どれを採用するか、試食をしながら議論を重ねます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/fd3821b1c2ba3361ca9b4ee3901d13c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/c1415ea1903650705057da686c508707.jpg)
ポイントは、ソースやタレは温めると風味がかなり変わるということ。
温める前と後で味比べをし、決定をしていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/cc228e456ae7fd7d93680247348f4729.jpg)
それ以外に、副菜も一つひとつ試食をします。一つひとつが大切なお弁当の一品です。
出来具合を見ながら、議論を重ねます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/f3216b69478ad2d5078b601d7a94b0af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/2cedef47ece63e4663ad838d5e0f4905.jpg)
打合せも無事終わり、本日でお弁当の中身はほぼ決定することが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あとは商品化まで、細かいところをつめていきます。
商品化されたら、またご報告します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
待っていてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/6e2627cc952cf4b8a6f9eb4a61b9c956.jpg)
東京バイオテクノロジー専門学校HPはコチラ
東京バイオは夏休みも終わり、学生たちで日々にぎわっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そんな中、卒年次は卒業研究の真っ最中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日は食品開発コースの班で企業様との打合せが行われました。その様子を覗いてみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
前回の打合せから、早2ヶ月が経ちました。あれから何回も企業様と打合せを重ね、コンセプトも固まり、商品化が目前に迫ってきています。
今日は企業様が実際に試作した商品の試食会です。
企業様から、商品化についての説明を受けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/5b4a3d573eaaea05d35ea12309e727df.jpg)
班が考えたコンセプト、レシピをほぼ忠実に商品にして頂きました。
どんなお弁当かは、また後日ご紹介しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
自分たちが開発したお弁当がいよいよ商品になります。
みんな緊張の面持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/2970d463dc228c0481adcbb0bc555804.jpg)
今回特に議論が集中したのは、ソースやタレについてでした。
味の決め手となる部分だけに、どれを採用するか、試食をしながら議論を重ねます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/fd3821b1c2ba3361ca9b4ee3901d13c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/c1415ea1903650705057da686c508707.jpg)
ポイントは、ソースやタレは温めると風味がかなり変わるということ。
温める前と後で味比べをし、決定をしていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/cc228e456ae7fd7d93680247348f4729.jpg)
それ以外に、副菜も一つひとつ試食をします。一つひとつが大切なお弁当の一品です。
出来具合を見ながら、議論を重ねます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/f3216b69478ad2d5078b601d7a94b0af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/2cedef47ece63e4663ad838d5e0f4905.jpg)
打合せも無事終わり、本日でお弁当の中身はほぼ決定することが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あとは商品化まで、細かいところをつめていきます。
商品化されたら、またご報告します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
待っていてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/6e2627cc952cf4b8a6f9eb4a61b9c956.jpg)
東京バイオテクノロジー専門学校HPはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)