土曜日の、新しく行き始めた絵画教室で
モチーフ担当の方がたくさんのジャーマンアイリスを持ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/c5f4bf0964801fe4e0894963fc71c283.jpg)
2時間半で描くのですが、
難しすぎて完成しませんでした。
で、最後に少しジャーマンアイリスを下さって
今、家に飾っています。
続きを描かなくては!
いえ、そこまでして描く気はなかなか起こりませんね〜
今日は雨ですし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d9/5465b594ce283c8753c89a0c202370fa.jpg)
我が家の菜園のは薄いブルー一色ですが
ジャーマンアイリスには
ピンクなど色も配色も様々、多くの種類があるようで、楽しい花ですね。
家で描かずに楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4e/44c4a2eb1c9e3f46554982d74a8b77c9.jpg)
この土曜日、台所の引き出しの整理をして、
イヤなものを見つけてしまいました。
災害備蓄用にと買い溜めしすぎた結果、
期限切れの缶詰が13個も出てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cd/36223b92f35ac8c2f6bafd46cd277e02.jpg)
一番古いのは2018年でした。
食べないと勿体無い!
いつかテレビで10年前の缶詰を食べてみる番組を見たことを思い出し、
食べてみることにしました。
ホタテの姿焼きはなんとかおかずに食べられました。
賞味期限は2023.10 でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/6bd6c38c2256274df6755c9adfb9c9d1.jpg)
翌日は鯖缶とコーンクリームを開けてみました。
鯖缶は水煮だったので味無し(当たり前💦)で悪くはなっていませんでしたが、
何か加工しないとマズイ!食べられません。
で、翌日、キャベツとピーマンの千切りを
電子レンジにかけてから
押し潰した鯖とカレー粉とミニトマトとチーズを乗っけて
オーブントースターで焼いてみました。
WEBに載っていたレシピです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/c80d890d58de018deffebd75e1dcc184.jpg)
が、イマイチでした。
コーンクリームは賞味期限2018年でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/75d34ccbd53e961f819a8f889657e6aa.png?1715603988)
牛乳で伸ばしましたが、試食すると苦味が口に残り、これはちょっとヤバいと思い、
処分しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3f/18c70f650aaae95a50a819d59751a928.jpg)
なんだか疲れる作業でした。
しばらくはこの作業、続きますね💦
日曜日は買っておいた画材の筍や蕗、ゼンマイなどが悪くなるといけないので、
とにかく早く一度キャンバスに描いてみなくては、と、描き始めました。
タイトルは
春の贈り物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/5919ce3bad4da115cc9e59f451239ff1.jpg)
構図は、ブロ友のOさんのご意見と同じでした!この構図にしました!
Oさん、コメント、ありがとうございました😊
1時間ほど描いたら、
なんだか先に進めなくなって、
筆を置きました。
年を取って根気がなくなったのかもねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/186752958c89f44bf8999edd15cd7101.jpg)
絵の感じがつかめたから、良かったかな。
次は気分一新、
又、新たに塗り込んでいきましょう♪