走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

仁淀川の花満開

2018-04-05 17:22:58 | 高知
休日に高知県におでかけしました 













高知の日曜市に早めにおでかけする予定が、事故で高速道路が通行止め 

久しぶりに吉野川を見ながら徳島県の大歩危、小歩危を通りました 










ヤマザクラも咲いて、春の観光シーズンが始まりましたね 
















アンパンマン列車も走っていたよ 











高知市に着いたのはお昼頃、ボルトは車で待っててね 

土佐の高知のはりまや橋の近く 















お友達に教えてもらった「葉牡丹」にやってきました 










まずはカツオの塩タタキ、うめぇ 










他にもカツオのお寿司、沖うるめ、キビナゴの塩焼きをいただきました



















それから日曜市へ











こちらもお友達に教えてもらった「こうて屋」にやってきました

あまりに暑いのでアイスで休憩 

















高知の日曜市はもう初夏 


タケノコや







山菜(イタドリ、フキ、えび菜は食べたことがありません)







徳谷トマトやいちご赤がまぶしい 
















行列にも並びました 














それから急いで佐川へやってきました 










植物学者、牧野富太郎博士の名前が付いた「牧野公園」はもう葉桜になっていましたが










奈良漬け用 「司牡丹」の酒粕を買って帰ります 










続いて「芋けんぴ」のお店でパパがお買いもの 











花の里までもう少し 

仁淀川を見下ろすお茶畑の向こうに花畑が見えました 









やっと到着です 










清流、仁淀川が作るV字渓谷の険しい山肌に桃源郷を作るなんて

なんて素晴らしい 











とてもきれいだったね 












続いて「ひょうたん桜公園」へ 


















ひょうたん桜は大木です 











きれいな花がたくさん見られて良かったね 










ボルトにもヤギミルクを買いました 

これが本当のうめ~だね 










またおでかけしようね 


じゃ、またね 

龍馬マラソン2018

2018-02-21 17:08:23 | 高知
龍馬マラソンの応援に行ってきました 


エントリーしたのはパパの大学の同級生です 













雪が残る四国山脈を越え










高知県にやってきました 

高知は春の陽射し 










この日、午前9時に高知県庁前を出発したランナー達は、高知市内から浦戸大橋を通り、太平洋沿いに西へ 

仁淀川河口大橋を折り返して、42.195キロのゴールは春野総合運動公園です

パパの友達のタイムは4時間台、仁淀川河口大橋の折り返し地点(30キロ)は3時間後くらいかなぁ 










それまで友達の奥さんと一緒に、近くのJAで高知の文旦やトマトをお買いもの 










ボルトもミルクアイスを










うめぇ 









さすが高知、トマトやショウガもあったよ










12時過ぎに、仁淀川河口大橋にやってきました 

みんな、がんばれ~ と応援していたら









友達が走りながら、奥さんとパパを発見 

ウェアーの上は黒、下はオレンジと聞いてはいたけど、似たような人が多いなぁ

走りすぎて行くので顔も分かりにくい 









いつもより早いタイム 

あと10キロあまり、頑張れー 










ちょうど折り返し地点なので、テレビ局やよさこい(?)の応援も来ていたよ


























ランナーが豆粒みたい 










さぁ、ゴールに向かいましょう 









ゴールには入れなかったので









ゴール前で待機











あっ、やってきました 

ナイス、ラン

会社に出勤姿のお父さんもゴールです 









無事にゴール 

完走おめでとう 








ワンコのワッペンを付けた選手もいたよ 

ラブラドールのレノン君もおうちで応援 










友達夫婦の龍馬マラソンに便乗して、走ってもないのに楽しかった1日でした

来年は愛媛マラソンでどう 




 





ボルトも応援楽しかったね 


じゃ、またね 




秋から冬へ

2017-11-21 17:03:00 | 高知
10日ほど前のこと

紅葉狩りに高知県の中津渓谷におでかけしました 










紅葉にはまだ少し早かったみたい 











朝、山越えしてきた愛媛県と高知県の県境あたりは標高が高いので

紅葉と桜がとてもきれい  




















峠の茶屋で










名物のおでんと手打ちそばで腹ごしらえをして











仁淀ブルーの中津渓谷を散策しました 










ボルトは散策より水遊びの方がよかったかな 










帰り道の仁淀川はとてもきれいだったね













先週末には

寒波がやってきて、ボルト地方の山もうっすら白くなりました 

パパとボルトはソワソワ 











パパはボルトを連れて、愛媛県と高知県の県境におでかけしました 

1週間前の場所のすぐ近くですが、木々は急ぎ足で葉を落としたみたい




















登山道の入口あたりで ゆき、みっけ 










ボルトはうれしそうに行ったり、来たり 










木々には霧氷の花が咲いて、とてもきれい 











空気も冷たく、つららがいっぱいだったのね 










ひとあし早く、雪を楽しんでゴキゲン 











こんどはママも一緒に雪遊びに行くからね 

今年は冬がやってくるのが早いなぁ 



じゃ、またね 

道の駅四万十とおわへドライブ

2017-09-26 17:57:23 | 高知
四万十川に行ってきました 












四万十川沿いの「道の駅 よって西土佐」の顔出し看板でボルトの写真を撮っていると

「うちもゴールデンです」と声をかけてくれたご夫婦がいました 

山口県からやってきた ふうちゃん、そらちゃん(11才,8才)と一緒に写真を撮ったよ   













おりこうさんのお嬢さん達、可愛いなぁ 

やんちゃ坊主のボルトも、うれしそうにはじめまして 











ふうちゃん、そらちゃんは、ご一家でキャンプをしながら四万十川を観光してるんだって 

どうか楽しいご旅行を 















休日に愛媛県の道の駅を回りながら 






















高知県にやってきました 

四万十川と言えば川の幸

「道の駅 よって西土佐」には、四万十川の名物がたくさんあったよ 














  









でも今日のお目当ては「道の駅 四万十とおわ」の










ランチバイキング 

休日は月1のバイキング、それもこの日はバイキング10万人達成の日とか・・・

前から行ってみたいと思っていたのです 










四万十川を見下ろす食堂の予約をしたあと










ボルトのお散歩









ボルトは川を見てうれしそうだけど、車でもう少し待っててね 












人間達は四万十川を見ながら 









バイキングをうめぇといただきました 

手作りこんにゃく、四万十産シイタケや芋の茎の甘酢和え、四万十ポークカレー、四万十鶏、太平洋のシイラフライ・・・どれもおいしい 










ボルトにも栗のおやつを買いました 














食後は四万十川沿いに道を上って、沈下橋にやってきました 

流れも緩やかでプールくらいの深さがあります

ここならボルトも河原を走り回ることなく、ゆっくり泳げるかな?











ボルトの川散歩にはもってこい











天然のプールで











クールダウンできてよかったね 












しばらく走ると、ここは5月に遊んだ沈下橋です 

先日の台風18号で、この沈下橋も大水に埋もれていたんだね

すぐ下の木々にごみが引っかかっています 













はじめて「四万十ホビー館」にも行ってみました 











それから近くの芋ケンビのお店へ、お土産を買いに寄りました










旅のさいごは「道の駅 あぐり窪川」 










四万十川の旅はいいね 


人間は食べてばっかりだったけど 


ボルちゃん、また行こうね










ボルトは水があればどこでもOKかな 


じゃ、またね 



モネの庭に行ったよ

2017-05-24 17:07:40 | 高知
暑い休日 

高知県北川村の「モネの庭」に行きました 















朝いちばんは「西島園芸団地」の温室で 









夏の香りのスイカとメロンを 

うめぇ 

ボルちゃん、両方からもらっていちばん多く食べたんじゃないの 















それから「伊尾木洞」にやってきました 











水の浸食によってできた洞窟の中に入ると、空気がひんやり 









多くのシダ類が一か所に群生するのは珍しいことから、

伊尾木洞は国の天然記念物に指定されているそうです










ボルトは小川でクールダウン 

ふと見ると、道端のたくさんの杭には、

にんにくと「ハブ注意」という札が吊るされている 

奥には滝があると書いてありますが、このあたりで引き返しましょう  










続いて「モネの庭」に到着 

ボルトはしばらく待っててね 









水の庭はスイレンと








バラの季節









あのアーチのバラは、スペクタビリスとスーパー・エクセルサ

何というバラかなぁと思っていたの!


この絵のように燃え立つバラの満開は、もう少し先かな?









たくさんの人の中に、モネもそっと佇んでいるようです










水面に映る新緑もまぶしい 




















モネの絵と景色を見比べて









誰もが身を乗り出して、写真を撮ったり、スイレンを見たくなるのです 











カッと照りつける太陽の下で、花もいきいき 











ギャラリーを通り抜けると 










デッキの下には










花の庭が広がっています 


ボルトが待っているので駆け足だったけど、とてもきれいだった 



































ご褒美のミルクソフトは「キラメッセ室戸」で 

売り切れ続出だったけど、次の分ができてよかったね 












遅いランチは室戸のキンメ丼

イサキとカンパチものってたよ 

さいごに出汁をかけて、出汁茶漬けでいただきました 










室戸岬は弘法大師 空海の修業の地









今日はおだやかな空と海が目の前です




















室戸海洋深層水の塩も買って帰らなくちゃ











室戸岬から見た水平線は、弧を描いて雄大

見えるのは空と海と船だけだった











ボルトはお伴しただけだったけど、

バラの季節にはじめてモネの庭に行けたよ 




じゃ、またね 






柏島・四万十川・仁淀川の旅(3)

2017-05-10 17:42:05 | 高知
四万十市の朝はくもり時々晴れ 

写真を撮っていると、とまろっとの職員さんが出てきて

シャッターを押してくれました 













今日は仁淀川をさかのぼって、ミゾレ家の今夜のお宿へ向かいます





朝いちばん


ミゾレ号とボルト号は入野松原 砂浜美術館にやってきました 


美術館ではTシャツアート展が始まっていたよ 

ここでは砂浜と海と空が美術館、Tシャツが作品なんです 












ミーちゃんとボルトは、そんなことはお構いなし  


太平洋の荒波が砕け散る白い波打ち際まで、とーちゃん達を引っ張って一直線 

波乗りしている人もいるけど、ここで泳いだら沖に流されるかも 











ひらひらと風に舞うTシャツは、全国から届けられたもの 










空が真っ青じゃないのがちょっと残念だけど

砂が焼けてないので、ワンコ達のパッドにはよかったかな 










ミーちゃんとボルトはたくさんのカメラマンのモデルになったり、

可愛がってもらったり  











砂浜では鎌倉でみんなで買ったBサンが活躍 











それからちょっとおやつタイム 

芋けんぴのお店に寄り道をして、お買いもの 

この写真は前回のブログのものですが、たくさん並んだ芋けんぴや芋スイーツのご試食が止まらない 

いちばん食べたのは誰かなぁ 

芋けんぴは、あとからずっしりおなかにこたえます 












続いて仁淀川の河口、伊野町へやってきました 



ランチはトマトの産地のピザのお店「畑山ガーデン」へ 

うめぇ

野菜ソムリエの作るピザはいつも行列です

ミーちゃんもボルトもおねだりしたけど、匂いだけだったね 


       



















すぐそばの仁淀川では、鯉のぼりが川の中を泳いでいるよ

伊野は紙の町だから、紙のこいのぼりなのです 











橋の上から見ていると、ナデナデしてくれたよ  



















仁淀川をさかのぼって、


ここは「名越屋沈下橋」 










川風が気持ちいいね 



















もう少し上流へさかのぼって

ワンコ達はやっとスイミング 









仁淀川は貸切なので、好きに泳いでくださいな 










そのうち上流からカヌーが 










浅瀬に行ったり、スイスイ泳いでみたり、楽しそうだね 


今日も泳げてよかった 


















おやつタイムは「高知アイス売店」へ


清流仁淀川の景色を見ながらご当地アイスを食べることができるお店は、次々お客さんがやってくるのですが、

アイスだから回転は速い 

食べるのに夢中で、写真はないの 







さらに四国山脈に向かって進みます 



ここは高知と愛媛の県境近くにある「一の谷やかた」です

今夜の夕食は、古民家で囲炉裏を囲むことになりました








軍鶏鍋のコースと









湯豆腐のコースをいただきました 










お魚は清流のあめごの塩焼き









山菜の天ぷらは抹茶塩で











それからミゾレ家の今夜のお宿までひとっ走り 

お別れの時がやってきました 

ミゾレちゃん、高知の海と川はどうだった 

時間が足りなくて四万十川もショートカットしちゃったから、次は弟のカンタ君も一緒に遊びに来てね

それとも九州の旅 




ボルちゃん、ミゾレちゃんと一緒の旅、楽しかったね 










柏島・四万十川・仁淀川の旅におつきあい、ありがとう 

食べてばっかり・・・ 







じゃ、またね 

柏島・四万十川・仁淀川の旅(2)

2017-05-09 17:03:17 | 高知
四万十町の朝は晴れ 

松葉川屋さんの地鶏が、コケコッコー  と大きな声で朝を告げました 

あとで聞いてみると地鶏が鳴いた時間がみんなまちまち、全員寝ぼけてた?



朝いちばんに松葉川屋さんから車で5分、「一斗俵沈下橋」にやってきました

四万十川にかかるいちばん古い沈下橋の風景は、旅行雑誌の1ページのよう 

お~い、ミゾレ父さん  

きららちゃん、ティンクちゃんとも一緒に来たことがあるね  











今日の目的地は柏島 

四万十町を出発して、黒潮町、四万十市、宿毛市、大月町(柏島)、土佐清水市、再び四万十市まで、くるっと半島一周の旅です

このあたりは東京からいちばん遠い場所と言われています 

柏島はまだずっと先の方なので、先を急ぎましょう 





ここは黒潮町のこいのぼり公園

青いカツオのぼりと鯉のぼりが、川風をはらんで5月の空に舞います 

ワンコ達には気の毒ですが、泳ぐのは海までガマンしてもらいましょう 











朝食はサーファーがたくさん寝泊りする「道の駅 ビオス大方」のレストランで 


パパが食べた土佐ジローの卵かけごはん 









ママが食べたカツオのタタキバーガー 












さらに進んで、だるま夕日の町、宿毛へ 

ミゾレちゃんは海を見てニコニコ、ボルトもニコニコ 









早い昼食は「道の駅 大月」で済ませて






お昼過ぎに、やっと柏島が見えました 


釣りやダイビングのスポット、柏島は島の南側が太平洋の荒波で断崖絶壁、

湾の内側は穏やかな入り江になっています











夏になると、熱帯魚が橋の上からでも見られるほど海がきれい 











ミゾレちゃんとボルトは、お待ちかねの海へ飛び込んでゴキゲン  










青い海を行ったり、来たり 










楽しそう 











ミゾレちゃん、やっと泳げたぁ 

ミゾレ父さん、ミゾレははさん、やっと柏島にやってきましたね 

今まさに足を浸しているこの海が、お二人の心の中でずっと輝いていた

犬の写心家、ホタパパさんが撮影した柏島の海だったのですねえ 










ボルトも気持ちよさそう  













しばらく泳いだ後に近くの「観音岩」へ見学に

断崖絶壁だぁ 











それから土佐清水市へ 


「足摺海底館」にやってきました 





















受付で 「ワンコもいます」と言うと、「だっこしてください」という答えが返ってきました 

先日の受付の人ではなかったので、

思い切って 「日曜日に来た時、お客さんがいなければ、ゴールデンレトリバーも一緒に見学OKと聞きました」 と言うと

支配人に電話をしてくれ、ミゾレちゃんとボルトも入館OKになったの 

よかったぁ 

ミゾレ家、もってる~ 





















海底に降りると、ガラスの向こうにたくさんの魚が見えます 











ミゾレちゃん、大興奮 

可愛いなぁ 









ミゾレ父さんとミゾレははさんも、ミゾレちゃんと同じくらい楽しそう 









くるくる回って、次々窓をのぞいてみました 

熱帯魚も見えたよ 











ボルちゃん、お魚いるよ 

ちょっと反応がニブイ、ボルトはボーッとしてるからなぁ 









熱帯魚が見られてよかった、よかった 













それから「大岐の浜」を見て











四万十市にある今夜のお宿に到着 





















コテージ2つ、とれました 











晩御飯は高知名物 皿鉢料理

オードブルと違って、一つのお皿にお寿司やデザートまで高く盛られて入っているので、盛り込みとも言うそうです

お刺身はうつぼと鯛とマグロ 

テラスで楽しい夜が更けていきました 












ボルちゃん、最高の笑顔です 

ミーちゃんと泳げて と~っても たのしいぞぉ  

およだも鼻水も全開で~す 










明日は仁淀川へ


(3)に続く

柏島・四万十川・仁淀川の旅(1)

2017-05-06 14:17:59 | 高知
それから

ミゾレ号とボルト号はお昼ごはんに向かいました 




高知と言えばカツオ!

わらで焼き立てのカツオのタタキと








須崎名物の鍋焼きラーメンをいただきました












それから、土佐の一本釣りの町 「久礼大正市場」を見学したあと




















四万十町にやってきました 

「デュロックファーム」へ












それから四万十川をさかのぼります 

おーい  

上岡沈下橋の上にいるワンコ達とパパが見えるかな 










ズームアップ 











上岡沈下橋の正式名称は「向山橋」

床板の下部、橋脚ともに曲線を描いたユニークな橋は、

四万十川のもっと下流、口屋内沈下橋と兄弟橋なんだって 










ミゾレちゃんとボルトは、お待ちかねの川遊び 

四万十川に一直線  










スイスイ泳いで気持ちよさそう 











まだまだ泳ぎ足りないミゾレちゃん 

明日は海で、あさっては川で泳げるからね 





どこからか声が聞こえているよ 








途中の「道の駅 四万十大正」でひとやすみ

あぐり窪川のアイス、うめぇ 














それからご当地名物、栗焼酎のお店にやってきました

「ダバダ火振り」という焼酎を見たことがあるでしょうか?

ミゾレ家  

楽しんでいただけたでしょうか 










「四万十川焼酎銀行」で預かるのは栗75%の焼酎

定期にすると利息ももらえるそうです 














四万十のお宿は「松葉川屋」さん 

我が家にとってはおなじみのお宿  










今夜の夕食は、土佐牛や四万十ポークのBBQ

ワンコ達にも、お肉がすこーし落ちてくるといいね 









お宿のお父さん作の樫の炭で焼きます 









お父さんが火振り漁でとった立派な鮎は塩焼きで 










たけのことイタドリも頂き、満足満腹

おいしくて楽しい夜は更けてゆきました 










四万十川、きれいだったね  










ミゾレちゃんとボルトは、「松葉川屋」さんのうさぎと地鶏にごあいさつ 

でもうさぎと地鶏は固まったまま  

迷惑だったかなぁ 











うさちゃん  、とりさん  、失礼しました 



(2)に続く


柏島・四万十川・仁淀川の旅(ちょっとだけよ編)

2017-05-05 11:54:22 | 高知
連休も後半となりましたが、

お友達のみんなも連休を楽しんでいますか 


我が家は、関東地方からワンコの親戚、ミゾレちゃんご一家をお迎えして、

高知県の西南にある柏島、四万十川、仁淀川を旅してきました 

ちょっとだけよ編なので・・・




高知道 南国SAでひとっ走りのミゾレちゃんとボルト  











メインイベント、柏島の海で 











楽しいスイミング  











あとはゆっくりアップしていきます 


じゃ、またね 

初夏の四万十・足摺へ

2017-04-24 17:04:04 | 高知
仁淀川を下って太平洋へ 












やってきました

高知県の「かわうその里 須崎」 









産直市は高知らしいトマトやイタドリ(高知ではタシッポと呼ばれ、保存され年中出回っているよ)










しょうがなどあって、お買い物が楽しい 















つづいて、四万十町にやってきました 










国道沿いには、四万十ポークや玉子の専門店もできていたよ 


















それから高知と言えば、芋けんぴのお店へ 








コンテナには芋けんぴがぎっしり 









塩や四万十青のり、色々あってうめぇ 










 

続いて車は黒潮町へ 


ここはカツオの町 











こいのぼりだけじゃない 

青いかつおのぼりも泳いでいるよ 









お昼ごはんは「黒潮一番館」へ

ブログ友達のクマハピ家がよく行かれているお店は 










お昼だけの営業なので食べるのは初めてです 

歩いてすぐの漁港に上がるカツオは、オーダーが入ってからさばいて 









わらであぶると









カツオのあぶらがジュージュー 









分厚い切り身で登場 

うめぇ  











それから更に南西へ


四万十市で、四万十川を渡って










土佐清水市へ向かいます 


ここは「大岐の浜」 








サーフボード、楽しそうだなぁ 









お遍路さんもひとやすみ 









土佐清水市と言えば足摺岬


今日は途中の中浜 「ジョン・万次郎」生家まで行って










竜串・見残し方面に引き返してきました 







 


赤い建物 「足摺海底館」まで行ってみよう









竜串・見残し海岸は世界ジオ・パークの一部

ユニークな形の岩があるよ


























海底館の今日の透明度はまあまあだって










グラスボートでサンゴや熱帯魚を見るのも楽しそうだけど、閉館時間になってしまいました

また次回出直そうか 









帰り道は宇和海に沈む夕日を見ながら 











高知県、土佐清水といえばやっぱりこれ 













初夏の高知県幡多

はた地方の旅にまた行こう 










じゃ、またね   









そろそろ連休

おでかけのお友達、気をつけて行ってらっしゃい 

お友達のみんなも、楽しい連休をお過ごしくださ~い