走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

うどん県にお出かけ

2015-12-14 17:12:23 | 香川
休日にうどん県の金毘羅さんにおでかけしました 




ここは途中、愛媛県寄りの観音寺という所




白砂青松の有明浜には、「寛永通宝」の銭形砂絵があるよ

東西122m、南北90mもある砂絵は1633年、藩主 生駒高俊公を歓迎するため一夜にして作られたと伝えられているそう

この銭形を見ればお金に不自由しないと言われているので、よ~く見ておいたよ 

海に浮かぶ台形の島は、いりこで有名な伊吹島 







有明浜は遠浅の浜、海に沈む夕日がそれは美しいそうです









近くには「琴弾回廊」という温泉施設があって、よく行ったものです 











さてさて

観音寺でうどん屋さんをはしごしてみよう 




朝いちのうどんは創業80年の製麺所、細い路地にある「柳川製麺所」

数少ない席は自転車の御一行で満席  



 



少し待つと順番がやってきました

伊吹島のいりこ出汁は、ぜーんぶごっくんしまう  

細いめんもつるつる入ります










2件目は創業100年の「本場かなくま餅 福田」 

もともとは茶店として創業したそうです







ここは餅屋さんなので、メニューにおもちや赤飯もあるよ


席を待つちょっとの間に小さなおはぎのパックが売り切れたので、大急ぎでお餅もゲット

ママは塩あんが好きですが、パパの好みであんこ餅とおはぎを買ったよ

 




しょうゆ仕立てのうどんは雑煮うどん(パパ用)、白味噌仕立てのうどんはアン雑煮うどん(ママ用)

 

エッジの効いたしこしこめんに伊吹島のいりこ出汁、軽く焼いたお餅が香ばしい(パパ)

あん餅の甘さと白味噌の塩分がいい塩梅(ママ)

どっちのうどんもおしいかった 



次はあん雑煮、しょうゆ仕立てのうどんも食べてみたいね 



観音寺にはもう一軒の行きつけ 「つるや」もあるけど、今日はお餅でギブアップ  








食後は少し走って、こんぴらさんへやってきたよ 


石段はいい運動だね 









金刀比羅のお菓子は「灸まん」

お灸の形をしています



また今度ね





金刀比羅のお酒は「金陵」

お正月用に搾りたて新酒も買ったよ 







うどんタクシーも走っていたよ 









ボルトは讃岐和三盆ソフト、おいりトッピングで

だれかのソフトをガン見してたもんねぇ 





さとうきびから作られる和三盆の優しい甘さが大好き 

「おいり」というのはもち米のお菓子で、香川県の西部地方ではお嫁さんが縁起物として持って行く嫁入り菓子


ちなみに愛媛県のお嫁さんはパン豆と砂糖菓子を寿の袋に入れてご近所に配る風習があり、私も持って嫁いできました

お嫁さんがきたおうちには子供達がパン豆をもらいに行く風習があって、それが子供達の楽しみだったの 

今のように市販のお菓子が数多くなかったからねえ 






すっきりとし青空ではなかったけど、金刀比羅宮の紅葉もきれいだった  







ボルトはお伴しただけだったけど、また行こうね  


じゃ、またね 










最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小雪かあちゃん)
2015-12-14 22:12:11
ボルトママのブログは、ホントにいつも
とってもわかりやすく、興味がムクムクわいてくるブログです
楽しそうだし、美味しそうだし、行ってみたくなっちゃうのです
観音寺の有明浜の銭形、私も見た~い
観音寺のうどんめぐり、参考になりま~す
お餅のうどんは小雪とうちゃん、きっと
大好きです
“おいり”も興味深いですね。
なんか、また四国へ行きたくなりました
返信する
こんにちは (ともビビ)
2015-12-15 18:00:09
銭形砂絵、何年か前にビビと一緒に見に行きましたよ。

和三盆ソフトは美味しいですよね。金毘羅さん登った帰りは、必ずこれを食べて帰ります。ソフトが目的になってる部分もありますが・・(笑)

観音寺周辺にも、うどん屋がたくさんあるんですね。お餅入りのうどん、美味しそうです。
年末、参考にさせてもらいますね(笑)
返信する
Unknown (ボルトママ)
2015-12-15 22:12:21
 小雪かあちゃんさま

観音寺は伊吹島のいりこや
レタス、セロリ、金時人参などを買いにお出かけしていました。
魚もおいしくて、なかなかいいところなんですよ 
とうちゃん、おもち好きだったのですね。
お正月が待ち遠しいですね 
また遊びに来てください 
返信する
Unknown (ボルトママ)
2015-12-15 22:25:58
 ともビビさま

ビビ家は西に東にフットワークが軽いですね 
和三盆は買うのですが、恥ずかしながら和三盆ソフトは
ボルトのものほしそうな視線に負けて、はじめて買いました。
おいしくてびっくりポンでした 
観音寺のおうどんもおいしいですよ。
先日聞いたところ、かなくま餅は年末、本業のお餅に
専念するそうで、おうどんは確認してみてくださいね 
返信する
Unknown (クーリかーちゃん)
2015-12-16 19:46:34
ぜひとも、銭形砂絵は見たいものです(^.^)
いりこ出汁のうどん、あん餅入りのうどん、おいり、パン豆・・・道産子には未知の食べ物です
特に白味噌仕立てのうどんの中にあん餅は興味あります。
和三盆ソフトも魅力たっぷりで、またまた四国に行きたくなりました!
返信する
Unknown (きららママ)
2015-12-17 09:43:07
銭形砂絵、知らなかったぁ
是非見に行かなくっちゃ
観音寺にもたくさん美味しそうなうどん屋さんあるのですね
金比羅さんはきららは行ったことがないので、連れて行ってみたいです
関西では白みそ仕立てのお雑煮食べますが、
おもちは素焼きの丸もちで、さすがに餡は入っていません
四国ではお雑煮にも餡餅をいれるのですか?
和三盆ソフトも食べてみたいです
飾りの「おいり」の中身は空洞ですか?
お正月のササ飾りに使われるものと似ていますね
返信する
Unknown (ボルトママ)
2015-12-18 13:17:56
 クーリかーちゃんさま

パン豆はお米のポン菓子のことです。
通じなかったね 
県民ショーみたいなことになってますねぇ 
昔ポン菓子屋さんがくると、お米とお砂糖を持参でした。
機械からパンとかポンとか大きな音がすると出来上がりでした 
道産子のかーちゃんは四国の何を気に入ってくれるかな?
その日を楽しみにしています 
返信する
Unknown (ボルトママ)
2015-12-18 13:30:32
 きららママさま

あん餅入り白味噌仕立てのお雑煮は、香川県だけだと思います。
うちはいりこ出汁に焼かない丸もちです。
おいりは中が空洞で、口に入れるとふわっととけてなくなります。
きらら家もお餅でササ飾りを作られるのですか?
初春にワンコ達の健康を願って、
こんびらさんにみんなで行きましょうか 
人間は讃岐うどんと和三盆ソフト付きで 
返信する

コメントを投稿