今日は、カミさんといつもの税務署に確定申告に行きました。先ず、本通りから車が税務署の駐車場に入るまで1時間。税務署に入って階段の前から3階の受付までの長蛇の列にまた1時間。やっと、順番札を頂き、番号が呼ばれるまでにまた1時間。
そこから本番です。ざっと指導されてから、パソコンで打ち込むところまでまた1時間で10時入館から申告書を完成させて納める税額を確定するのに午後2時までかかりました。
4時間以上も税務署内で並ぶ並ぶで疲れ果てました。立って並んでいた中で、壁に寄りかかって崩れ落ちるように倒れ、救急車で運ばれる方も出ました。意識もはっきりしていましたが、無事を祈っていました。こんなにしてまで税金を納める仕事をさせられるのは理不尽のような気がします。
カミさんと二人で年間41万円以上になる病院代の医療費控除などは並ばなければできないことですね。健康で税金を納める身分と思えばみじめさも薄くなります。今度は、少し確定申告の書き方を勉強してみます。私の釣りの歳時記によれば、この確定申告が済むと、春の釣りシーズン入りです。
3月5日今日、暦の上では啓蟄(けいちつ)です。大地が温まり、冬眠していた虫たちが春が明けたと土の中から這い出し、動き出す。釣り人もそわそわする気候です。
そこから本番です。ざっと指導されてから、パソコンで打ち込むところまでまた1時間で10時入館から申告書を完成させて納める税額を確定するのに午後2時までかかりました。
4時間以上も税務署内で並ぶ並ぶで疲れ果てました。立って並んでいた中で、壁に寄りかかって崩れ落ちるように倒れ、救急車で運ばれる方も出ました。意識もはっきりしていましたが、無事を祈っていました。こんなにしてまで税金を納める仕事をさせられるのは理不尽のような気がします。
カミさんと二人で年間41万円以上になる病院代の医療費控除などは並ばなければできないことですね。健康で税金を納める身分と思えばみじめさも薄くなります。今度は、少し確定申告の書き方を勉強してみます。私の釣りの歳時記によれば、この確定申告が済むと、春の釣りシーズン入りです。
3月5日今日、暦の上では啓蟄(けいちつ)です。大地が温まり、冬眠していた虫たちが春が明けたと土の中から這い出し、動き出す。釣り人もそわそわする気候です。