ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

大雪、降圧薬

2019-01-18 21:12:56 | 釣り
カミさんの定期薬が無くなっていましたので、大雪とはいえ、いつもの病院に通院です。
雪の方は、1週間に一度排雪にやってきます。いままで、排雪で運んで行った翌日に大雪になっています。玄関周りと車庫前は、除雪できるスペースが空いていますので、良いめぐりあわせと思ってせっせと除雪しています。

今日は、起床後、降圧薬をのまないで車庫前の除雪をしてましたので、血圧が160の80でした。私の場合、血圧が高いと、首筋や肩が張って痛くなりますが、夕べは首が痛いともんでいました。血圧のせいだったんでしょう。あまり根を詰めて雪かきに精を出すと血圧が高くなりますので、ほどほどにしておきます。皆さんも注意してください。高血圧は、ほとんど無症状で合併症を発症しますので沈黙の殺し屋(サイレントキラー)と呼ばれていますよ。と医学部の講義で話していました。私もクリスマスイブの、まさに夕方。大腸がんで入院していた大学病院のホールを歩いて階段を昇っている時に、中って(あたって)スリッパがぬげました。MRIで軽い脳梗塞と判明しました。その後、8年間、降圧薬のほかに血液サラサラになる薬ものんでいます。死ぬまでこれらの薬をのみ続けます。降圧薬は中断するのは危険ですよ、ご同輩。徹夜で釣りをしている時には、明け方に忘れずに降圧薬を服用しています。