ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

雪が降ったけど。

2019-09-19 15:43:07 | 釣り
雪が降ったけど、みなさんは、風邪をひかずにお元気にご活躍のことと存じます。私は、風呂上がりに湯冷めして鼻かぜをひいてましたが、元気を盛り返してきました。パソコンのトラブル続きで調整してもらっておりましたので、ブログを休んでおりました。カミさんの病の方も、がんセンター受診が長時間に及ぶなどがありましたが、乳腺クリニックでの今日の診療で、今後の方向性も見えてきました。家族同伴で一緒に主治医の丁寧なお話を伺い本人はじめ、納得しました。

心配していた娘も一緒に話を伺って、ほっとしたようでした。カミさんも、これからは、抗がん剤や、放射線治療などへの覚悟もできたでしょう。元気が出て、補聴器の調整に行きました。
細い道糸を巻き巻きするのは、来年度に回します。
越冬用に電気ストーブを用意し、その空いた隙間に、扇風機を仕舞いました。やっと、淡水の釣り具類の整理を始めています。例年越年している淡水用のケースに収納始めます。

医釣会。10月20日の例会は、三石温泉から様似港の範囲です。私には、久し振りの釣り会ですので慣れた場所で安全な所にしましょう。これだけ寒くなったならカジカ狙いでも良いのでは、と思います。

ごろ針を結び始めましょう。