ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

いざ出陣、されど風が強い。茨戸一円。

2021-07-17 15:09:14 | 釣り

2021年。7月17日(土曜日)。いよいよ、今年二度目の交綸会の淡水での釣り大会。野ブナの投げ釣りです。18日の午前4時集合で、挨拶を交わした後、近くの、バラト一円で午後3時までの長丁場の釣り大会です。皆、グループに固まって、ライフジャケット着用して熱中症予防に、水分を時々摂取しながら、頑張るのです。この暑いさなか。本当に、ご苦労様です。私は、同行してくれる娘に見守られながら、釣ってきます。

天気は良く、雨は降らなそうですが、風が強いですね・3尾身長̟プラス20尾重量の審査方法です。吊った後。生かしてきたフナが審査の対象です。キャッチアンドレリースで、審査後にバラト川に放流します。興味のあるお方は、見物にどうぞ。


いざ出陣、されど風が強い。茨戸一円。

2021-07-17 14:36:16 | 釣り

2021年。7月17日(土曜日)。いよいよ、今年二度目の交綸会の淡水での釣り大会。野ブナの投げ釣りです。18日の午前4時集合で、挨拶を交わした後、近くの、バラト一円で午後3時までの長丁場の釣り大会です。皆、グループに固まって、ライフジャケット着用して熱中症予防に、水分を時々摂取しながら、頑張るのです。この暑いさなか。本当に、ご苦労様です。私は、同行してくれる娘に見守られながら、釣ってきます。

天気は良く、雨は降らなそうですが、風が強いですね・3尾身長̟プラス20尾重量の審査方法です。吊った後。生かしてきたフナが審査の対象です。キャッチアンドレリースで、審査後にバラト川に放流します。興味のあるお方は、見物にどうぞ。


バッカン

2021-07-13 20:32:48 | 釣り

近くの釣り具やさんで、やっとバッカンを購入してきました。はじめ、バッカンというのは、何のことかいな?といぶかしげだった店員も

釣った魚などを入れるはこ型のバックでバッカンというのではと探して呉れました。なかなか手に入らないミミズを針に通すのに、適している釣り針の剣舞15号も製造元に注文して呉れました。小あじの平打ち10号の特注針が残り僅かになりましたので、ホッとしております。右足の痛みは、ほとんどなくなってきましたので、両眼への目薬を寝る前にさすのを忘れないようにします。夜はまだ寒いですね。


探し物、探し物。

2021-07-11 10:38:40 | 釣り

 

「探し物、探し物。

釣り会が近づくと、整理整頓のよくない私は、探し物で忙しくなります。眼鏡の適合するのがみつかりませんでしたので。次善の策で、

今、使用している眼鏡を使い続けるしかありません。近視、乱視に老眼が混じっているうえに、緑内障の兆しがでましたので、処方された目薬をしばらく続けて、頑張りましょう。夏になって、陽射しが強くなりました。まぶしさから、眼を保護するため、眼鏡にかぶせるサングラスをかけて、パソコンに向かうのは勿論のこと。食事中もサングラスの厄介になっております。

ご存知のように、札幌郊外の水郷バラトでの野ブナの投げ釣りでは、有効な餌は、ミミズです。釣具店で市販されているのに依存しております。そのミミズに釣り針をさして通すのに最適の釣り針として噂に聞いていた剣舞の15号の13本入りの1袋が、私の釣り針入れからみつかりました。此の小箱は、名古屋での学会に参加した際に購入したお菓子「二人静」の空き箱10年位前だったかな。評判のお店でした。カミさんは、お菓子の姿:形と味をおぼえてました。札幌にもあるかもしれませんね。

 

 


目薬から始める。

2021-07-10 14:04:26 | 釣り

今日までの検査結果から、処方された眼鏡を次から次とかけて検討していただきました。半一かけても、適合する眼鏡が見つからりませんでした。いろいろと、丁寧な、検査の結果。緑内障が根本にあるので、眼鏡がうまく合わないというところにたどり着きました。

先ず、これからは、毎晩目薬をさして寝ることになりました。緑内障が進まないように、目薬、目薬を続けます。眼が痛くなって、涙がでたのは緑内障のせいだった。と分かり、眼圧を上げないように、いろいろと、努力しましょう。手術が必要なところまで、行ってないうちに、早く、分って良かった。地道に、目薬をさし続けます。皆さんも、どうも、ここが、何かおかしい。と思ったなら、すぐ、かかりつけの病院のスタッフに相談してください。コロナ禍で、落ち込んでいろんな病気の症状が出かかっているのかもしれませんから。


身だしなみ

2021-07-09 16:27:12 | 釣り

何事をするにも、先ずは、身だしなみ。以前。勤めていたところでは、毎日入浴しなさい。身だしなみの基本です。これは、効きました。

入浴して頭も洗っていたのですが、整髪剤が、切れていました。カミさんが補充してくれて、少なくなったt頭髪にふりかけて、やっと、しっくりしました。退職して、毎朝8時まで出勤がなくなっても、緊張感を、持っていないと、ボケますね。自然に身体が動きませんね。歳をとると、尚更、きちんと、一日を送ることを、ルーチンにしましょう。


天北原野の思い出

2021-07-09 09:19:29 | 釣り

。。 7月9日。 快晴。 風も無し、予定なし。 明日は眼科の再診で、やっと眼鏡の処方箋が貰えるでしょう。 小さい時から視力が良くないので、苦労しました. 小学校時代。 ご近所さんから、天北原野の油交じりの温泉で湯治すると眼に良いよと言われて、母に連れられて湯治に行った思い出があります。 その後、車を運転するようになってから、観光や釣りなどで何度も、この油の浮いた温泉を訪れました。 雪が降ってる時。 大学受験生の試験監督のアルバイトで行ったこともありました。 運転免許を返納しましたので、天北原野や利尻の方に、行く機会が減るでしょうね。

今は、淡水釣り。 バラトでの野ブナの投げ釣りです。 7月18日。 そろそろ、釣り具の点検にかかります。


七夕も済んで

2021-07-08 09:59:00 | 釣り

七夕も済んで、いよいよ札幌も暑くなってきました。200段の階段の一気下りで痛めた右足のアキレス腱のあたりの痛みは、歩くと痛みがでてきますね。茨戸一円での次回の釣り会までには、痛みがとれると思っております。

昨晩は、3人の孫のうち、一番下の孫の二十歳の誕生日でした。娘とジジババとで、寿司とケーキで成人になったのをお祝いしました。学部は違いますが、私の通った大学の後輩になります。授業は、コロナ禍の今は、オンラインと対面とで、行われているようで、大変ですね。広い構内を歩きで、通っていますので安心しています。食事は、気楽に自炊と大学の食堂で済ませているようです。


八つ当たり

2021-07-06 13:55:36 | 釣り

「八つ当たり」

気に食わぬことや、イラつくことどもなど、八つ当たりのように、何でもコロナ禍のせいにしていました。見苦しい文章が続き申し訳ありませんでした。

それにしても、車の渋滞にも、雨風にもあたらずに、本当に素晴らしい旅でした。新緑の中を穏やかな気候に恵まれた旅でした。旅の前に痛めていた右足も、いつのまにか、引きずらないで歩くことができるようになりました。札幌から富良野の往復の運転でさぞ疲れたであろう娘には、結婚60周年のお祝いを頂いたカミさんと私は、感謝感激です。有難う、ご苦労様でした。


湯治から帰って。

2021-07-05 04:57:04 | 釣り

「湯治の旅」

200段を超える階段を、一気に駆け下りてねん挫した足の方は、帰宅後、痛みも軽減し、痛みなしで歩けるように快方にむかってます。湯治が利いたようです。湯船の中で、出会った方が、親切に、部屋に帰るルートを教えてくれました。50年ぶりの温泉は、全く変わっていましたので、非常にありがたかった。迷子にならずに済んで助かりました。有難うございました。7月5日の札幌の朝は、どんよりとした曇り空です。雨は降っておらず、風も強くは吹いていません。肌寒い朝です。

「湯治から帰って。」

熱海や、静岡の水害に遭われた方々へ、謹んでお見舞い申し上げます。早く水害が収束しますように、お祈りいたします。

静岡に住む親せきから、ミカンが届き、お礼の電話をし、皆さん無事でおられることが分かりました。ホッとしました。コロナ禍が、早く終息するのを待ち望む毎日です。7日、正午。雨になってます。カミさんが、濡れて、買い物から戻ってきました。雨が上がるのを祈っております。しかし、雲行きが良くないですね。暗くなってきました。

湯治から帰って、7月の釣り会の準備を急ぎましょう。先ず。フナの投げ釣りの仕掛けは、完成品を15個ほど、持参したいと思ってますので確認します。