東北で住んでたことがあるのは宮城県、岩手県、青森県、福島県なので、結構地酒も覚えてるでしょうと思ったら、それほど日本酒を飲まなかったというか産地まで気にしてなかったせいか全然出てきません。
ネットで調べてみたら、宮城県で知ってたのは「一の蔵」と「浦霞」だけ。「初孫」も宮城かと思ってたら山形でした。岩手では「あさ開」「八重桜」「南部美人」「七福神」など。七福神は銘柄の名前であって蔵元はまた違う名前なんですね。蔵元を見てもピンとこなかったのが、銘柄を見て思い出しました。私は結構「八重桜」が好きです。
青森はというと「田酒」「じょっぱり」「菊駒」「桃川」「駒泉」など。じょっぱりは冷やして飲むのが好きで、田酒はぬる燗が個人的には好きです。んで、秋田は「秀よし」しか知らず、福島では「大七」「奥の松」しかわからず。
案外知らないもんですね。こういうときですから宮城とか岩手の酒をガンガン飲んで支援したいところですが、私の場合は普通に飲むと1合くらいで丁度いいので健康にはいいような気がしますが、あまり貢献できてないような…。まぁゆっくり行きます。酒飲むのも体力いりますものね。