実家の母が「雑穀 七福米」なるものを送ってきてくれました。「お米に混ぜて炊くだけ簡単」ということですが、七福というくらいなので七つの雑穀が入ってます。内訳は、黒米、押し麦、そば米、黒ささげ、きび、あわ、赤米など。
メタボのおっさんとしては情けないのですが、少々貧血気味なのでアマランサスを入れて米を炊いたりもしてました。この七福米にも成分としては鉄分とか亜鉛とかいろいろ入ってますので同じような感じかと思って。
が、炊きあがってみたらびっくり。ほとんど赤飯でした。こんな時期に赤飯食べる気分でもないのですがなにしろ栄養豊富だそうですので、つべこべいわずにありがたくいただくこととします。いざというときに子供の二人や三人担いで走れるくらいに体は鍛えておきませんと。ただ、カレーとかやろうと思うと無理なんですね、これが。