今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

まぁ所詮単発ドラマなので>人間の証明

2017年04月03日 | ドラマレビュー

 昨夜はテレ朝でドラマ「人間の証明」をやってました。私は原作は読んでおらず、映画は見て、最初のドラマ版は見ておらず、フジテレビで2004年に放送されたドラマは全部見ました。

 昨日の感想としては、やはりあの話を2時間ちょっとで納めるのは無理があろうかと。そもそもの話としては
・ジョニーヘイワード殺害事件
・霧積のおばちゃんの殺害事件
・息子のひき逃げ事件
・棟居の親父の話
が、それぞれ絡みあって話が進んでいくのに、あの短時間では厳しいでしょうと。なにより「ストウハ」の謎があっという間に解明されたので「おい、ちょっと待て!」とか思いました。藤原竜也はまあまあ良くて、鈴木京香は結構バッチリで、緒形直人もいい味だしてたから期待したのですが。

 それを考えると2004年版のドラマ(竹野内豊主演のやつ)はよく出来てました。あのドラマでは息子にひき逃げされた女性を巡って、旦那の國村隼と愛人の風間杜夫が協力してしまうあたりも面白かったです。あのあたりは原作にもあるのでしょうか。

 そうやって考えると原作読んで見たくなりました。いっそ買って来るか。