今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

しまった、大竹しのぶコーチに習っておけば

2023年07月09日 | 昔の音楽雑誌の話

 

 ある雑誌を見てたらひっくり返りそうになりました。初級ギター講座で、出てたのが大竹しのぶコーチ。彼女のデビュー曲「みかん」をデュオで弾こうという企画です。

 確かに彼女はあの曲をテレビで歌う時は弾き語りしてました。手元を見た限りではちゃんと曲に合ったコードを押さえてたので、実際に弾けるのだろうと思われます。しかし、雑誌でこんな仕事をしてたとは知りませんでした。

 そして、大竹しのぶコーチによるとこの曲で使うコードは7つ。割と多い印象ですが、大体簡単なのでFさえ克服できれば弾けるでしょう。

 

 なにがどうかというと、私は当時この号は見てなかったのですが、あの時大竹しのぶコーチについていってたら、もっとギターが上達してたかもと思うと残念でなりません。とはいえ、デュオの講座なのでギターを弾ける友だちがいなかったというのも悔やまれるところ。

 これは1976年の雑誌ですので、47年前ですか。ちなみに、私はこの47年間、大竹しのぶファンだったことは1秒たりともありません。「男女七人夏物語」は好きだったけど、昔も今も池上季実子派なので。まあ、清水ミチコがやる大竹しのぶの物真似は好きですけど。