今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

ドラマ「重版出来」

2016年04月20日 | ドラマレビュー

 TBSで火曜夜10時からです。先週から始まりましたが、ようやく第一話を見ました。原作がコミックと聞くと大体敬遠するのですが、今回は世間というか私の周りではかなり評判が高かったので見てみることに。あとは主演が黒木華なのが注目で。

 見た感じは明るくていいですね。黒木華はいろいろできるんでしょうが、今回の役は思いっきり弾けてる感じでこの辺は演出の勝利でしょう。第一話はキャラクターを印象づける上で極端な話になるのは仕方ないとして、気分が明るくなるドラマとして今のところは評価します。

 ただ、私の場合は漫画週刊誌を読まなくなって30年近くにもなる上に、漫画の制作過程は興味ないタイプなのでストーリーには入り込めず、黒木華の表情を見てる以外にはあまり楽しみがないという…。あ、濱田マリさんが出るのも楽しみか。

 最終回まで欠かさず見るかどうかはわかりませんが、とりあえず継続してみることとします。あらためての評価は前回終わってからと。

 それにしても、なによりの衝撃は「じゅうばんでき」じゃなくて、「じゅうはんしゅったい」だったことです。当サイトの調べでは50%は読み間違えていたということで。(って、うちの家族の半分ということですが)


実は野生の証明がどういう映画だか

2016年04月19日 | 日記・雑記・ただの戯言

 夕べはCSで録画した「網走番外地」を途中まで見てて、今日は続きを見ようとテレビをつけたらBS-TBSで「野生の証明」をやってました。思わぬところで健さん繋がりだったわけですが、考えてみればこの映画はちゃんと見たことなかったなぁと思い途中からだったけど見ることに。

 が、「野生の証明」は結構長くて11時からは「とと姉ちゃん」を見ることにしたので、またまた結末がわからず。それにしても、当時は映画を見てた人が現在の薬師丸ひろ子の姿を想像できたでしょうか。まぁ私は今の方が好きですけどね。


まったく落ち着きませんね

2016年04月18日 | 日記・雑記・ただの戯言

 今日も帰ってきたらまた地震のニュースがあって驚きました。また熊本で大きな地震があったんですね。

 当方1994年12月28日に発生した「三陸はるか沖地震」当時青森に住んでたので、そのときのことを思い出します。Wikipediaによるとこの地震は<1994年(平成6年)12月28日21時19分21秒、青森県八戸市東方沖180kmを震源として、Mj 7.6の地震が発生した。>というものです。今から考えてもマグニチュードは相当大きかったですね。

 実はこの地震は余震が大きくて、Wikipediaによると本震から10日後の1995年1月7日にM7.2の地震がありました。私は本震の時は青森に、余震の時は八戸にいましたので、このマグニチュード7.2の余震では出張の朝にビジネスホテルのベッドの上でユッサユッサと揺られながらエクソシストのようだと思ったものです。このときも本震の地震では無事だった建物が余震で倒壊したケースもありました。地震がいつ治まるかというのは人間の判断ではわからないので、しばらくは備えが必要なのでしょうね。

 ちなみにこの地震の被害は、死者3名、負傷者784名、全壊72棟、半壊429棟、一部損壊9021棟という相当なものだったのですが、本震の20日ほどあとに神戸の震災があったので、すっかり人々の記憶から抜け落ちてしまったという…。とにかく天災はどうしようもないので恐ろしいです。


いろいろ出てきたので

2016年04月17日 | 日記・雑記・ただの戯言

 風が強かったので外出を控え、自分の道具箱の整理をしました。ギターとかPC関係の小物を引き出しにまとめて入れてあるのですが、既に不要になったものも多数。PC関係では昔自作したりHDD増設を張り切ってやってた頃のなごりで、平べったいケーブルがいっぱい出てきました。もうさすがに使わないなぁ。

 で、忘れてたけど使えそうなものもいろいろ出てきます。マンドリンの弦がフルセット出てきたのですが、果たしていつ買ったのやら? 500円っていうと案外安いですね。今度張り替えてみようかと。

 原律子の「電動バナナ倶楽部」は、買ったときは「子供が読むとやばい」と思ってここにしまったらしいです。が、今は二人とも成人したので普通に本棚に並べました。まぁ無理に読ませようとも思いませんけど。

 ストラップはなぜかイバニーズとCASIO。イバニーズはともかくCASIOはどう考えてもロックじゃないのでライブでは絶対使わないと。多分デジタルギターを買ったときの付属品だったんでしょうね。

 んで、エフェクターに使う9Vバッテリーを先日のライブの前日に100円ショップで二つ買ったのですが、ちゃんと2個セットが備えてあったとは。こういうところで無駄遣いしてるんでしょうね。むぅ~。


歯医者復活しましたが

2016年04月16日 | 日記・雑記・ただの戯言

 歯医者に行くたびに記事にしてるので自分のブログで調べればわかるのですが、どうやら2年ぶりくらいらしいです。前に行ってたところは最初にかかってから10年以上の付き合いだったのですが、性格の不一致というか歯科医師の言葉によるいじめが激しいので、今回は違うところにしました。助手の人も行くたびに違ってたので院長のいじめかセクハラが激しいのでしょう。なにしろ直してもらいに行ってるのに毎回ストレスためるのもなんなので。

 とはいえ、今回は緊急に痛いところを直しに行くというよりは、何しろ2年も行ってないので一応検査ということで。時折奥歯が痛むこともあるし。

 果たして検査の結果、一番の原因は上下左右の親知らずでした。奥に引っ込んでるのですぐ抜くのは無理があるらしいのですが、それがちょこっと伸びたときに痛むようです。

 で、今回の先生は説明も丁寧で、歯茎を引き締めるととりあえず痛むことはなくなるのではないかと、まずは上下で強く当たってるところを削って調整して、あとは歯石除去してやってみましょうということでしばらく通うことにしました。歯医者は優しいのが一番です。


「北の海女」当たりました!

2016年04月15日 | 日記・雑記・ただの戯言

 CSのファミリー劇場から何か届いたと思ったら、なんと「北の海女」の手ぬぐいでした。そういえば「あまちゃん」がファミリー劇場で始まるときに、何かのプレゼントに応募した記憶があったような。

 それにしても、こういう「当選の発表は発送にかえて…」という企画は、社員が自分たちで賞品山分けして実際には当選者はいないと思ってたので、本当に当たるとは思いませんでした。ファミリー劇場は良心的です(?)。

 さて、当たってはいいけどこれをどこで使うかというと、う~む。


連続ドラマW メガバンク最終決戦

2016年04月13日 | ドラマレビュー

 WOWOWのドラマは結構ちゃんとしてるのが多いです。「メガバンク最終決戦」は今年の2月に放送されたのですが、先月一挙放送されたのを録画しました。

 原作は波多野聖の同名小説ですがそちらは読んだことありません。脚本は杉原憲明で、この人も知らず。出演は椎名桔平、桐谷健太、石橋凌、大石吾朗など。

 銀行ものというと難しいイメージですが、ストーリーはわかりやすく半沢直樹ほど単純ではありませんが、結構バトルモードになってハラハラしたりします。椎名桔平がいい感じなので、この人はもっとドラマに起用されるべきではと思ったり。あとはドラマでいいと思った事のない石橋凌もここでは結構いけてます。

 ですが、第5話で終わりだと思ってたのが実は全6話だったのでした。5話までしか録画しておらず近々再放送の予定はなしとか。んあ~、最後が気になる。


ジェーン・スー 生活は踊る

2016年04月12日 | ラジオ番組の話題

 TBSラジオで昨日から始まりましたが、今日初めて聞きました。ジェーン・スーさんについては私はまったく知らず、もしかして何かのラジオで声くらいは聞いたことがあったのかもしれませんが記憶にはありません。

 ネットでプロフィールを見たのですが特にピンと来るものもなく、ラジオパーソナリティーはラジオでの語りのみで判断しようと思ったのですが、結構感じはいいですね。今日は最初の40分くらいだけ聞いたのですが、「生活は踊る」というタイトルの通り生活情報とまむちゃんのコーナーとか、ラジオの生ワイドとしては良い構成ではないでしょうか。

 まずはしばらく聞いてからあらためて評価しますが、ファーストインプレッションは悪くなかったと。結構ラジオに対しての真摯な姿勢が感じられたのもよかったです。


本日開始「伊集院光とらじおと」

2016年04月11日 | ラジオ番組の話題

 TBSラジオの新番組。今日から始まりました。ご存じ「大沢悠里のゆうゆうワイド」の後番組ですが、出だしは聞けず中盤の1時間程度だけ聞きました。

 伊集院さんのラジオは「日曜日の秘密基地」聞いてて結構好きだったり、しゃべりは一流なのがわかってたのでなんか安心して聞ける感じでした。今日から始まる新番組を聞いてるような感じじゃなかったです。初回のゲストが阿川佐和子さんだったのも面白くてよかったし。

 大沢悠里さんは先週始まったゆうゆうワイドの土曜日版も聞いたし、あちらも感じよかったので「悠里ロス」になる人も少ないだろうから、TBSラジオは今回の改編はうまく治まったのではないでしょうか。「ゆうゆうワイド」終わったからって言っても、ニッポン放送とか文化放送の午前中はあんまり面白くないので勢力地図は変わらないのではないでしょうか。

 難点を言うとタイトルがどうもしっくり来ないのですが、誰が考えたのでしょうね。私はこれは好きじゃないなぁ。何年か経つと慣れるのかもしれないけど。