地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



遅まきながらマイナンバーカードを作った。もちろんマイナポイント申請が狙いだ。3月末が申請期限のリミットだというのでギリギリ間に合ったってわけだね。

問題はどのサービスで受け取るかだけど、まぁどこでも良かったので一番使える場所が多そうなPayPayで受け取ることにした。

マイナポイントとPayPayとの紐付けはスマホとマイナンバーカードだけで出来ると聞いていたのだが、どうやらオレのiPhone SE(第一世代)では無理のようだね。仕方がないからセブンイレブンのATMで設定完了。というか、セブンのATMで設定出来るのが凄くないか?

というわけでマイナポイントの設定を済ませたら早速20,000円入金。





PayPayの良いところはチャージと同時25%分が貰えるところだね。

そんなわけでしばらくはカフェ代金に困ることは無いねぇって話。






コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« FP2級に申し込む 宅建登録実務... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。