ここ最近はブログの更新頻度が以前より多くなったからか、おかげさまでアクセス数のベースが微妙に上がってきている。誰に見てもらうわけでもなく始めたブログだが、アクセス数はモチベーションに繋がるので非常に嬉しい。ついでにわがままを言うとコメントが増えるとさらに嬉しいねぇ。
そこで最近はどんな検索ワードでこのブログに辿り着いたのかをNinja Toolで調べてみるとそこには驚きの結果が……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/2b2f616f8f74d32e8f94a10ee0f57c0a.jpg)
これは先月のデータなのだが、全体の実に6%もの人が「デッキシューズ 素足」の情報を求めてこのブログに迷い込んできているのだ。試しにGoogleで同様の検索をしてみると3番目に表示される。要するにこういう事だろう。
お洒落に敏感なキミは夏になると雑誌やショップで見かけるデッキシューズに興味津々。この夏はいっちょデッキシューズ・デビューしてやろうかと思案中だ。
しかしこのデッキシューズ、よく見ると随分浅めの作りになっている。手持ちのスニーカーソックスだとはみ出るか?デッキシューズというのはそもそもが船の甲板で使用するために作られたのだから素足が正解なのか?
ただ、普段素足で靴を履く習慣のないキミは友人達から「ちょwww石田純一かよwww」と突っ込まれるのが何より恐い。お洒落好きなキミだが他人の意見など気にせずと言うほどの確固たるポリシーがあるわけでもない。
そこでキミは名案を思いつく。Googleの検索窓に「デッキシューズ 素足」と入力することだ。
そうすればデッキシューズと素足の組み合わせが世間でどう捉えられているかが分かる。素足でおかしくないと言うならそのまま履けばよいし、素足は変と言うならば代替案を探せば良い。よし、これで決まりだ。さぁ、そうと分かれば早速Googleで……
分かるよ……その気持ち痛いほど伝わるよ。何故なら初めてデッキシューズを履いたときのオレと全く一緒だからだ。つまりはキミはオレで、オレはキミというわけだ。
そうやって悩んで人は成長していくのが常。そんな未来のキミから過去のオレにアドバイスをするとすれば……
好きにしろ!!
この一言に尽きる!!マジでどうでも良いよ、デッキシューズを素足で履くかどうかなんてさ。だいたい状況にもよるだろ?雨の日に履くなら素足にすれば良いし、冷え性なら靴下履けよ!!その日がデートで彼女の家に上がる可能性があるのなら足の臭いを気にして靴下履くべきだろうし、そのまま靴を脱ぐ心配がないスケジュールなら見た目を気にして素足もありだろ?
まったく……みんな下らないこと検索してんじゃねーよヽ(*´Д`)ノ
まぁ、そうは言ってもオレも同じ穴の狢……本当にその気持ちは分かるんだよ。そんな他人の目が気になって仕方ないキミにとっておきの言葉がある。以前このブログでも紹介したのだが、カウンターバーで隣になった中尾彬風のダンディなオジ様に言われた言葉だ。今日はその言葉で締めくくりたいと思う。
「肉に赤?魚に白?……いいんだよ美味しけりゃ」
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hanposagatteo-22&o=9&p=12&l=ur1&category=special_apparel&f=ifr" width="300" height="250" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
日本は湿度が高いせいか、靴を素足で履くことに抵抗を持ってる人が多いよね。
あと、この場をお借りして…
「パンにバター塗りすぎ? いいんだよ美味しけりゃ!!」
しかしバターの摂りすぎは単純に健康に悪くないかい?