さよならteacup

国民の総意

予告通り録画で内藤vs亀田大毅の試合を見た。

頭を低くしてガードを固めて前に出る亀田大毅に対し、左を前に出し亀田の前進を抑えながら距離をとりパンチを当てていく内藤。基本的にずっとこの構図で試合は進んでいった。

それにしても噛み合わない試合だった。

解説者が何度も言っていたように内藤は変則的なスタイルのボクサーらしい。ジャブでリズムを作っていくタイプではなく、相手の予期しない角度からいきなりパンチを当てていく。変則的なパンチなので時にはへっぴり腰のような状態でパンチを当てていっているように見えるのだがアレって効くのかね?パンチ力があるようには見えず相手に合わせていくリアクション型のボクサーなのだろう。と、思っていたら戦績を見ると30勝の内20のKO勝ちがある。この階級で6割以上のKO率はなかなかのものだなぁ。けっしてパンチ力がないわけじゃないのね。

対する亀田大毅だが、元々のスタイルがこうなのか今回は王者対策のためにあつらえたのかは分からないが、作戦としては悪くないと思った。むしろベストな作戦とさえ思えた。惜しむべきは懐に入ったあとにパンチが出なかったことだろう。というか、そこでパンチを出さずにいつ出すのかって話。
得意の左フックとやらも効果的なダメージを奪えず、そもそもメディアが言っているような破壊力があるのかさえも疑われるパンチだった。
まぁ、まともに行ったら勝てないのは承知の上でクリンチで離れ際に当てる気のないパンチをラッシュしてアピールしたり、随所で首を傾げ「全然だよ」と言いたげなパフォーマンスでポイントを取りにいったのだろう。
ボクシングに馴染みのない人から見たらそれが効果的に映るのかも知れないが、それがあくまでパフォーマンスだということは4R終了時点の採点で明らかになった。
このオープンジャッジシステムというのは今回初めて知った。個人的には「どうだろう?」と思う部分もあるが、少なくとも今回は良い方向に働いたと思う。このルールWBCだけのものらしいけど亀田家の試合には必ず採用して欲しいね。

結果内藤が大差の判定勝ちしたわけだが、KO勝ち出来なかった事に対しての批判が出そうな感じもするが、相手がガードをアレだけ固めて手も出して来ないとなればリアクション型の内藤にはKOは厳しいだろう。本人も言っていたようにとりあえず勝ったことを評価するべきではないだろうか。

今回の試合で亀田ブームに少しは翳りが出始めるとは思うが(というかもう出ているのか?)、ここまでのブームを作り上げたTBSは一体どう責任を取るつもりなのだろう。亀田一族不敗神話をこれでもかと煽ってきたTBSに責任が無いとは言わせない。それとも「テレビ的に盛り上げただけですよ」とあくまでエンターテインメントだと主張するのか。

少なくとも今回の一件でオレの民放嫌いに拍車がかかったことは言うまでも無い(;'Д`)ハァハァ

コメント一覧

bonjovi
そうですね。スポーツ中継はNHKに任せて娯楽番組に専念して欲しいと思います。ただ僕の場合はTBSに限らずですけど……

kouji misima
亀田ブームとやらを作り上げたTBSのみっともなさ・・せっそうのなさには、正直見聞きする方が恥ずかしくなるほどでした。
アナウンサー達も社命とはいえ、あんなみっともない報道をして・・果たして今後TBSは報道番組などの制作は放棄してお笑いに専念すべきだと思う。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「プロレス・格闘技」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事