さよならteacup

地方在住40代既婚男性の日常

まだまだあるよ山岳用時計

2011-06-01 20:11:00 | 
ちょっとちょっと、高度計付きの登山に使えそうな時計を調べてみるとまだまだ出てくるね。そんなわけで今回も登山用時計を紹介。

まずはアメリカのアウドドアギア・ブランドHIGHGEAR。比較的新しいメーカーのようだが、小ぶりなボディでデザインもスッキリしている。モンベルで取り扱いがあるので比較的有名なのだろう。15,000円~20,000円の商品が多く、それほど高くはないのが良い。

HIGHGEAR(ハイギア) アクシオマックス ブラック BK 1822012HIGHGEAR(ハイギア) アクシオマックス ブラック BK 1822012

HIGHGEAR(ハイギア)
売り上げランキング : 24551

Amazonで詳しく見る


次は1853年創業のスイスの老舗時計メーカーTissot(ティソ)T-TOUCHと呼ばれるタッチセンサー付きのモデルが人気らしいが、正直その操作性と精度は評判が良くない。あと価格が高いのもネックだね。

[ティソ]TISSOT 腕時計 T-TOUCH オレンジ メンズ T33159859 メンズ [正規輸入品][ティソ]TISSOT 腕時計 T-TOUCH オレンジ メンズ T33159859 メンズ [正規輸入品]

TISSOT(ティソ) 2007-08-11
売り上げランキング : 16559

Amazonで詳しく見る


3番目に紹介するのはアメリカのTech4oだ。日本のサイトでは販売しているのを見かけないので、購入するとしたら海外サイトから個人輸入という形になるだろう。アウトドアギアを手がけるブランドらしく、値段もデザインも手頃で良いのだが、アマゾンのレビューを読む限り水に非常に弱いとの指摘が気になる。

Tech 4 O 2010 Traileader Jet All-In-One Outdoor WatchTech 4 O 2010 Traileader Jet All-In-One Outdoor Watch
Silva

Tech 4 O
Sales Rank : 7229

See details at Amazon


そして最後はアメリカのORIGOだ。これも日本ではかなりマイナーなようだが、それでもまだ販売しているサイトはある。値段もスントに比べると若干安めだ。

Origo Granite Peak Series Altimeter WatchOrigo Granite Peak Series Altimeter Watch

Origo
Sales Rank : 149170

See details at Amazon


と、まだまだこんなにも登山用時計があるわけだが、今回見たヤツはTissot以外は全部似たようなデザインだ。コレはもう仕方ない事なんだろうけど、人と違うのが欲しいという願望にデザイン面から応えるのは難しいねぇ。

おそらく探せばまだまだあるだろうけど、とりあえず時計探しはこのあたりにしておこう。色々見て分かったのは、おそらくオレはスントかバリゴにするだろうって事だ。なるべくなら人とは違うものを身に着けたいけれど、みんなが使用しているのにはそれなりの理由があるんだねぇって話(´∀`)


<関連記事>
「山岳用時計あれこれ」
「高機能腕時計は必要?」
「最高の誕生日プレゼント」
「サポートタイツの王様」
「コンプレッションタイツは必要か否か?」
「激安カーボントレッキングポール」
「Hi-Tecなら仕方がない」
「ミドルカットかローカットか?」
「登山靴である必要性とは?」
「Hi-Tecの限界」
「ダナーの登山靴」 


SUUNTO(スント) ランニングGPS AMBIT3 SPORTS ブラック  Bluetooth対応 【日本正規品】 SS020681000SUUNTO(スント) ランニングGPS AMBIT3 SPORTS ブラック Bluetooth対応 【日本正規品】 SS020681000

SUUNTO(スント) 2014-09-26
売り上げランキング : 45330

Amazonで詳しく見る


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なりはつNO. 5)
2011-06-03 22:59:51
車もそうだけど、時計もやっぱデザインは重要な要素だよね。
なんだかんだ人間だって……

…あっ、違うか。
返信する
Unknown (bonjovi)
2011-06-04 02:10:21
まぁ、時計も深い世界だからねぇ。

オレみたいな貧乏人にはロレックスは買えないから、こういったヤツでお茶を濁すことにするよ(´∀`)
返信する

コメントを投稿