もう1ヶ月程前の話になるのだが、毎年恒例の富士登山に行ってきた。
今年は初の単独富士登山。以前一度だけ1人で登ったことがあるが、その時は富士宮駅から自転車で五合目まで行き、その後のアタックだったため7合目で断念した。
しかし今回は万全を期しての富士登山。しかも始発の登山バスに乗っての富士宮口五合目を8:00スタートという好条件だった。富士宮口は混むから須走口にしようかとも思ったのだが、その日の夜に飲み会があったため最短の富士宮口を選んだ。
結果は無事に登頂できた。お盆休みに3泊4日で裏銀座縦走を計画しているため、登頂はもちろんだが、ある程度タイムを意識して登ってみた。
8:05 五合目出発
8:17 雲海荘 六合目
8:49 御来光山荘 新七合目
9:15 元祖七合目山口山荘
9:54 八合目
10:17 萬年雪山荘 表九合目
10:35 胸突き山荘 九合五勺
10:57 山頂
11:12 下山開始
12:40 富士宮口五合目到着
と、まぁ大体こんな感じで登ってきた。上り3時間、下り1時間30分といったところか。
標準コースタイムからすれば早いほうだが、特に駆け足で登ったわけではなく、休み無しで淡々と登った結果がこれだ。途中何度も渋滞に遭ったので、スムーズに登れればもう30分は縮められると思う。
さらにトレランではないけれども、ある程度急いで登ればさらにタイムを縮めることが可能だと思うが、今回は渋滞込みで余裕をもった山行だったため、これ以上のペースで登った場合に呼吸や体力がどの程度なのかは想像がつかないのでそう簡単にはいかないだろう。
オレももう今年で41歳になる。何もしていない同世代よりは多少体力はあるだろうが、飛び抜けているものだとは思わない。オレがこのタイムで登れるということは体力のある10代20代の人ならば余裕だろう。それも普段から定期的に身体を動かしている人ならばより良いタイムを叩き出すことが出来ると思われる。
そんなわけで今年も無事登頂を果たすことが出来た富士登山。来年はまた違ったテーマで登ろうかねぇって話(´∀`)
<関連記事>
「富士登山2016 〜御殿場ルート編〜」
「富士登山2014 ~吉田口馬返しルート編~」
「富士登山2012~富士宮ルート編~」
「富士登山2012~須走ルート編~」
「2011富士登山~富士宮口・登山編~」
「2011富士登山~富士宮口・自転車編~」
「富士登山2011~須走ルート編~」
「富士登山準備完了」
「富士登山無事終了」
「これからの人への富士登山アドバイス」
今年は初の単独富士登山。以前一度だけ1人で登ったことがあるが、その時は富士宮駅から自転車で五合目まで行き、その後のアタックだったため7合目で断念した。
しかし今回は万全を期しての富士登山。しかも始発の登山バスに乗っての富士宮口五合目を8:00スタートという好条件だった。富士宮口は混むから須走口にしようかとも思ったのだが、その日の夜に飲み会があったため最短の富士宮口を選んだ。
結果は無事に登頂できた。お盆休みに3泊4日で裏銀座縦走を計画しているため、登頂はもちろんだが、ある程度タイムを意識して登ってみた。
8:05 五合目出発
8:17 雲海荘 六合目
8:49 御来光山荘 新七合目
9:15 元祖七合目山口山荘
9:54 八合目
10:17 萬年雪山荘 表九合目
10:35 胸突き山荘 九合五勺
10:57 山頂
11:12 下山開始
12:40 富士宮口五合目到着
と、まぁ大体こんな感じで登ってきた。上り3時間、下り1時間30分といったところか。
標準コースタイムからすれば早いほうだが、特に駆け足で登ったわけではなく、休み無しで淡々と登った結果がこれだ。途中何度も渋滞に遭ったので、スムーズに登れればもう30分は縮められると思う。
さらにトレランではないけれども、ある程度急いで登ればさらにタイムを縮めることが可能だと思うが、今回は渋滞込みで余裕をもった山行だったため、これ以上のペースで登った場合に呼吸や体力がどの程度なのかは想像がつかないのでそう簡単にはいかないだろう。
オレももう今年で41歳になる。何もしていない同世代よりは多少体力はあるだろうが、飛び抜けているものだとは思わない。オレがこのタイムで登れるということは体力のある10代20代の人ならば余裕だろう。それも普段から定期的に身体を動かしている人ならばより良いタイムを叩き出すことが出来ると思われる。
そんなわけで今年も無事登頂を果たすことが出来た富士登山。来年はまた違ったテーマで登ろうかねぇって話(´∀`)
<関連記事>
「富士登山2016 〜御殿場ルート編〜」
「富士登山2014 ~吉田口馬返しルート編~」
「富士登山2012~富士宮ルート編~」
「富士登山2012~須走ルート編~」
「2011富士登山~富士宮口・登山編~」
「2011富士登山~富士宮口・自転車編~」
「富士登山2011~須走ルート編~」
「富士登山準備完了」
「富士登山無事終了」
「これからの人への富士登山アドバイス」
富士山ブック2018「日本一の山へ登ろう!」4大登頂ルート&お鉢巡りガイド 富士山登山情報のバイブル! (別冊 山と溪谷) 山と溪谷社 山と渓谷社 2018-05-14 売り上げランキング : 2362 Amazonで詳しく見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます