さよならteacup

地方在住40代既婚男性の日常

遊戯王

2006-05-24 18:52:42 | 雑談
 最近学校から帰ってくるとちょうど「遊戯王デュエルモンスターズGX」がやっている事が多い。  腕にカードが仕込まれた装置を装着してカードバトルをするのだが、あのバトルにちゃんとしたルールが存在するのだろうか?  カードが売られているくらいだからルールはあるのだろうがアニメ内も同じルールで進められているのだろうか?  アニメを見ていると毎回主人公が知らないルールが出て来ては「何っ!そうだったのか . . . 本文を読む

コンプリート

2006-05-24 05:10:03 | 雑談
 以前からオークションでちょくちょく集めていた空想科学ドキュメント番組「アインシュタイン・ロマン」を6巻すべて揃えることに成功!  2巻だけなかなか見つからなくて困っていたのだが先日オークションにて発見。600円からのスタートで誰も入札してなかったので上限を3,000円にして入札したところ600円で落札。    人気が集中する時期があるというか、落札金額にバラつきがあるんだよな。今回みたく1,0 . . . 本文を読む

Mac de ダビングの罠

2006-05-24 04:07:37 | デジタル
 ジロ・デ・イタリアの録画で160GBしかないオレのRD-XS36が悲鳴をあげてきたということでネットdeダビングを復活させる事に。  東芝のRDシリーズは編集機能に優れていて、なんとネットを経由してMacにダビングできる。そこらへんの事は以前に書いたから詳しい事は書かんが、名古屋に来てから封印していたこの機能をまた復活させたわけだ。配線が面倒臭いから放っておいただけだけどな。  ところがこの . . . 本文を読む

ギターの神様

2006-05-21 21:47:30 | 音楽
 2枚組のアルバム「STADIUM ARCADIUM」を発表したレッド・ホット・チリ・ペッパーズのギタリストジョン・フルシアンテがギターの神様になろうとしている。  ファンク要素を取り入れたカッティングが主体だが幅広い音楽性を持ち、2004年に半年で6枚のソロアルバムを出したあたりから徐々に神様に近づいている。  ギターの神様というとエリック・クラプトンが一般的な考えだが、現在進化し続けている . . . 本文を読む

スポンサー

2006-05-20 22:49:37 | 自転車
 以前紹介した日本のコンチネンタルチームTeam Vang Cyclingのスポンサーが正式に決定した。  設立記者発表の時はまだ決まっていなかったがかねてから噂のあったヤフー株式会社に決定した。これで安心してレース活動に打ち込める事だろう。当ブログでは正式にTeam Vang Cyclingを応援しています。 . . . 本文を読む