迷狂私酔の日々(再)

明鏡止水とはあまりに遠いこの日々。

051・オールスターで。[沖縄、晩夏]

2008年09月17日 | 旅する。
9月17日、黒島

そういうわけで、バーベキューはのどかのオールスターチームが焼きに焼いてくれた。

石垣牛に骨付きフランク、チキンもも肉、焼きそばにゴーヤー、ジャガイモ、ナス、タマネギ。

最後には焼きティラジャー。

ご馳走さまでした。

048・潮干狩り?[沖縄、晩夏]

2008年09月17日 | 旅する。
9月17日、黒島

のどか常連の郵便局チームに料理長、さらに何人かを加えて灯台下のポイントへ。

シュノーケリングでティラジャー(貝)を獲るのがミッションである。

ワタクシも参加するが、どれが目標のティラジャーなのか、さっぱり分からないので、撮影に専念する。

さあ、潜るぜ。

(ちなみに水中の写真は後日に。いつになるか分からんけど)

047・シークヮーサー狩り。[沖縄、晩夏]

2008年09月17日 | 旅する。
9月17日、黒島

料理長が自生しているシークヮーサーを採りに行く、というので暇なみんなでついていく。

しかし昨年あった場所が見つからない。

使っていない牧場の柵を越え、石壁を登り、トゲトゲのある枝をよけながら、探検隊は進む。

メキシコからの不法越境か、アマゾン川流域の調査みたいだ。

しかし、結局、見つからない。