おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。
CALENDAR
2021年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
RECENT ENTRY
久しぶりの出会い・・・生き物編 202501
WARC_BAND にチャレンジ(初運用)
WARC_BAND にチャレンジ(ANT設置)
2025-01 飛翔!!(鳥編・・・笑)
2025-01 飛翔!!(飛行機編)
TS-690 再修理(50Mhz不具合)
2025 NYP(NewYearParty)にかこつけてのLegacyMODE
Nikon カメラガチャ・・・2024ラストのUP
レコード(アナログ)
2024 6mAM TEST 参加
RECENT COMMENT
JJ1WGG/
JRC JST-245
7N4NJN/
JRC JST-245
jj1wgg/
JRC JST-245
宅井 伸一/
JRC JST-245
JJ1WGG/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
山路 博(JA3ENJ)/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
JJ1WGG/
1エリア6m AMコンテスト
JP1LRT/
1エリア6m AMコンテスト
JJ1WGG/
JARL Contest 全市全郡参加
JP1LRT/
JARL Contest 全市全郡参加
CATEGORY
無線
(158)
工作
(17)
ガジェット
(31)
無線機
(23)
アンテナ
(36)
自然
(29)
ラジオ受信機
(11)
カメラ
(34)
バイク
(33)
車
(10)
駄文
(46)
private非公開
(0)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
boon_wgg
性別
都道府県
自己紹介
会社生活も終わったけど趣味と日々の諸々で結構忙しく生きています。
そんな中身をちょっとだけ備忘録代わりにやって行く予定ですが
何しろ夏休みの日記も三日坊主を絵に描いた様な性格なので・・・(笑
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
amazonでの買い物とAIチャット
駄文
/
2021-06-01
先日使用していたアキバで購入した「¥390」のデジタルテスタが
不具合を出し始めた。
このテスタについては又別途書くが、だいたい「テスト棒」の
ケーブルが柔くて、切れてしまう不具合が多いようだ。
しかしおやぢの本品はレンジ変更の「ロータリーダイアル」が
不具合で、接触不良なのか余計なラインを噛むのか?
時々表示がおかしくなり、ロータリーダイアルをいじると直る。
バラして接点を磨こうかとも思ったが、もう少しまともなデジタルテスタが
欲しくなりamazonへ・・・
っでなんかえらく格好の良いテスタを発見!!
まぁ本来なら少なくても三和、出来れば日置・共立あたりなんだろうが
これで飯を食ってる訳でも無いので・・・(笑
(OM諸氏には怒られそう・・・hi)
まぁテスタに関しては又別途書こうと思う。
そんなことでamazonで発注したが、プライム会員にもなっておらず、
支払いはコンビニ払いの現金会員。
よって翌日配達は別料金になるので、通常配送で注文。
「在庫有り」となっていたので、いつもならば中一日か二日で発送連絡が
来るのだが、今回はいやに時間が掛かった。
もちろん急ぎでは無いし、「クレーマー」では無いので大人しく(?)
待っていた訳だが、月曜に発注・入金(確認OK)したのに金曜日になっても
「発送」のステータスにならない。
(実際には次の週の月曜発送になった)
そこでいつ頃になるのか確認しようと、amazonのWebページを彷徨うこと
2~30分(笑)やっと見つけてやった(やらされた?)のが
「AI Bot」による「AIチャット」!・・・う~んかゆいところには手は届かず!!
残念!!(笑
電話しても良かったのだが、こうなりゃ何処まで時間が掛かるかと言う
興味で、そのまま待機する事にした。
現物は本日(一週間遅れの火曜日)無事到着。
しかし梱包がいつものamazon式のビニールでのパッキンでは無く、
紙を丸めた物が詰めてあるだけで、だいぶ中身ががたついていた。
本体製品には異常が無かったので良しとするが。今ひとつ納得は行ってない。
次回購入する時にも注視したい。
あ~断って置くが決してクレーマーでも無く、amazonを一方的に
責めている訳でも無いので誤解無きよう・・・
本文は「AIチャット」のお話がメインなので・・・hi
いつまで経ってもステータス変わらず・・・
「発送時間」の項目はあるが説明は無し・・・
やっとたどり着いた「カスタマーサービスセンター」だが
一番上の「このurlから連絡下さい」っとちっさな説明
そこからこのページに来て、さてさてどうする?TELか?
っと見ると「AIチャット」が・・・試みる事に
「どれの何が聞きたい?」っときたので「注文した製品」をプッシュ
注文履歴から「どれ?」とくるので・・
これだ!!っと(笑
「これの何が聞きたい?」っときたので
どのくらい時間がかかる?っと言うのをプッシュ
「6月2日までには送るよ!」って言うから・・・
「ハイハイ待ちますから終わりで良いです・・・」
「AIチャットbotが退出します」で終了~
*説明文はやや脚色有りです(笑
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』