「憲法改正」の準備が着々と進められています。
岸田首相
⑴ 11/1日記者会見:党是である、憲法改正に向け、精力的に取り組んでいきます。与野党の枠を超え、憲法改正の発議に必要な国会での三分の二以上の賛成を得られるよう議論を深めます。
⑵ 11/19日東京新聞記事:憲法改正を来夏の参院選で主要争点にする考えを示した。自民党の改憲4項目について「一部が国会の議論の中で進むならば、同時の改憲にこだわらない」と述べ、与野党協議に委ね柔軟に対応する姿勢を強調した。(自民党の改憲4項目①自衛隊の明記 ⓶緊急事態条項 ③合区の解消 ④教育無償化の明記。
※⓶④項は改正しなくてもできること、③項は1票の価値よりも地域性を優先することになり議会制民主主義の理念から逸脱する。)
日本維新の会・松井代表
11/2日記者会見:国会で来夏の参院選までに憲法改正原案をまとめて改正を発議し、国民投票を参院選の投票と同じ日に実施するべきだ。
国民民主党・玉木雄一郎代表
11/7日YahooNews:7日のフジテレビ番組で、日本維新の会と国会運営での連携を強化するため、9日にも両党の幹事長、国対委員長会談を開催すると明らかにした。玉木氏と同じ番組に出演した維新の吉村洋文副代表(大阪府知事)は、憲法審査会などで憲法改正論議の促進を目指す考えで一致した。
一方岸田首相は国民向けの懐柔策も怠りません。
コロナ対策の給付金(給与所得が100万円以下の非課税世帯に)、介護や保育、看護職の賃上げ(実態は介護・保育が月3%、看護が月1%程度で物価の上昇に見合わない)、コロナ「第6波」対策(医療がひっ迫する「最悪の事態」時にコロナ以外の通常医療を制限、「原則自宅療養」の方針は不撤回)、新しい資本主義(「成長を実現し、それを分配する」と中身は失敗したアベノミクスとかわらない)など、聞こえはいいが今までの安倍・菅政権政策とあまり変わらない。
しかし「優しい言葉に弱い」日本国民、さっそく岸田政権支持率が上昇しています。国民が危機を感じないうちにさっさと改正をしようということでしょう。
そういえば麻生副総裁の以前の発言を思い出しました「憲法は、ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口学んだらどうかね」2013年8月に東京都内での講演での発言です。当時大問題にされ撤回をしましたが、彼らはをまさに今、この助言を着々と実行しているのではないでしょうか。
再びドイツのガイドさんの言葉「軍国主義は笑顔でやってくる」を記したいと思います。ナチスに侵略されたヨーロッパの国々の教訓になっています。日本は侵略戦争の総括をあいまいにしたまま今日に至っています。学校でも戦争前後の歴史を簡単にしか教えていません。日本の侵略を受けたアジアの国々では、二度と災難に合わないよう日本の侵略についてしっかりと学ばせています。
そして今、自衛隊の軍備拡張は着々と進められています。来年度の防衛費は過去最大になるとのこと。岸防衛大臣は「GDP比1%ルール」を破って2%にと要求しています。この規模になれば米・中に次ぐ世界第三位の軍事費大国となります。
今年の5月には日米仏共同軍事訓練、7月には日米豪韓共同訓練、8月には日米豪印海軍共同訓練と日米英蘭加新共同訓練、11月には日米共同訓練、これらに加えフィリッピンやスリランカ、パキスタン、バヌアツなどと親善訓練を行っています。
さらに、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)も増え続けています。沖縄の辺野古新基地建設も引き続き強引に進められています。
日本は明らかに「戦争をする国」に進んでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます