先週の土日に北千里の自然体験交流センターへクリスマスキャンプに行きました。
今回はいくつかの目玉イベントがあり
1つはU班長の2級取得ハイキング、1つはクリスマスパーティーそしてもう1つは吹田第2団
さんの団行事もちつきの支援です。
スカウトは集合時間に間に合わないとのことなので、我々が先に交流センターに行きました。
自然体験交流センターに到着したときの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ad/cf01d5b150ca1379eca661a2795fffc3.jpg)
吹田第23団さんも活動中の模様。
先日紹介したジャンボリーテントを組み立てています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6f/6623e17828595f44b76880273539910c.jpg)
スカウトが登場。U班長です。
おはよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/df66274c404068e04f1a4082ce7e1784.jpg)
来て早々にテントをたててもらいます
前回新しいジャンボリーテントをお披露目しましたが、今回は寒さに強いテントにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/fe9f2e75b52b4ef45ef260557112b3dd.jpg)
その後はお昼ご飯を作ってもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/66bbb4d367c363f776b3aa72c94c7ff0.jpg)
タッグ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c1/bbd2b4108a9873baf12cd416d082462b.jpg)
いただきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/fda44b9199b32ff3222d71b7373e1490.jpg)
食べたら洗いもの
今回はU班長のためのU班長による2級取得ハイキングプログラムです。
ハイキングでは自ら計画を立てて、自らが実施し、そして自らが報告をしなければいけません。
こちらがU班長が歩くルート図
わたしも道中を見守りながら歩くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/20fbf785563937a36dc5ae5b9f318ea4.jpg)
こちらが計画書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/21bfbbe603ba3db08931b57b1044ef21.jpg)
隊長から課題も出されました。
どうやら西●き●しさんの家を探さないといけないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/4e72cf6844cc4774296971d49aeae78c.jpg)
いざ!出陣。行ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/6427c50f918c3b53596ed36251dfd376.jpg)
第1ポイント到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3d/ac12ee584f0c4478b9fcef95eedc68f6.jpg)
ちょっと疲れてない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ef/3e02e7450b6e4f3dd8c0c01dbcb86f3d.jpg)
ここで最初の課題1。神社の名前は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/84b008b94f60cd260bb3a061580727ba.jpg)
第2ポイント到着
課題2を課題を目指して
あの豪邸かなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/41a327b3a6e76b7f5147eb52efe6cde2.jpg)
どうやら違ったようです。ドンマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/48/a43647463ea0283b15b33ca849dbe67b.jpg)
ありました。西●き●しさんの豪邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/5e3c9dbcefd14fb878585ba4f8e4fef4.jpg)
第3ポイント到着。この後に課題3です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/3cbebdffd919287115952c97a24082e0.jpg)
課題3が終わり。記念写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6d/179f17f0008df496527a1f9067ea0fc2.jpg)
ここから5分くらいの第4ポイントを通過し、
第5ポイントに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/d7a4c865be7bed33c7ce40c449da4292.jpg)
無事ハイキングが終わり、キャンプ場に帰ると吹田第2団さんが遊んでいました。
ただいまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/7daddce6577cfe539733f24ebdeca5c1.jpg)
まだ終わっていない
これで終わればただのハイキングです。
このハイキングの結果をきっちり報告書にして隊長に認めてもらわないと2級章がとれません。
ということで報告書です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/8ed77bac0fdf77eb402303d568860b20.jpg)
O隊長に報告しています。ドキドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/eec4ed3061728d6ef5044c234ccd4fe5.jpg)
差し戻しがありました。
どうわら簡単な略地図が必要なようですね
これでどうだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/60cc7e296229a4411a3e74e3f4fd4dfd.jpg)
なんとかクリアできたみたい。
ご褒美ではないですが、このあとU班長は塾のため帰ります。
お疲れ。またあした来てね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/e3e1158cfadd0a37d4be368ea324a860.jpg)
一方そのころ別のサイトでは2団さんのカブ隊やビーバー隊がクリスマス料理を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/3c90ae8a1d08aef2b9d1c9a687f5153a.jpg)
ダッヂオーブン。
上からの下からでまんべんなく温めます。
なにをあたためているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/3f5cb255b6b73c47c1e109333afef8f3.jpg)
おぉー!鳥の丸焼きです。
クリスマスといえばこれでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/90f33ad24791f459d866a51c5218ae12.jpg)
2団の隊長さんが切ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/7d2085f50a3eebc6b2ad229c5ac581eb.jpg)
2団さんのスカウトもおいしそうに食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/67/083380c32ae36e639c1ffbf529df3093.jpg)
いつのまにかI兄弟も到着して2団さんのもてなしをいただいています。おいしい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/48/60ecfc6d9a2f6a2f1da9cde3a225f31e.jpg)
洗い物します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/f3d31663319b3411015ead21979352e7.jpg)
2団さんとのプチイベントのクリスマスパーティーです。
プレゼント交換用にリボンを調整してるI兄君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/f0bcd843e55b3c3c809f6b6b5f5cf169.jpg)
パーティーを華やかにするスカウトたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/cf0430ab24d271f11dc20bc72b8c5261.jpg)
大きなキャンドル作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/9daf03182be3720df05c60dd37583d2f.jpg)
小さなキャンドルを1人1人配布します。
いよいよ始まりますよ。
私語は慎んで。シー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/23ff1b4b4507701fe23dfea19e49a393.jpg)
パーティーのオープニングが始まりました。
I兄君が炎を順番に周り各人のキャンドルを灯します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/1320e7f8081291e749e87dc4a3855a10.jpg)
いよいよわたしの番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b8/420a4656cf5228636965a16e7dcd4e7a.jpg)
全員のキャンドルに火が灯るとものすごく明るいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c4/6f25877d0e533748ca48461ab1acae9d.jpg)
明かりをつけて、キャンドルの火を消しいよいよパーティーが始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/85e9b6f01ad6836b470595c80940b6f3.jpg)
2団さんのベンチャー以上が中心となってゲームを盛り上げてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/84328daec8881682092e3976a3a2f218.jpg)
ハンカチ落としですね。
画像がボケているのは走っているからです。
子どもだからと甘く見て、わたしもカメラ撮影に夢中になっていたら、アウトになりました。
いつの間に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/8d63c7397629258932f15c4e53d1fed6.jpg)
かわいい罰ゲームね。
クリスマスのクの字はどぅー書くの♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/5f9a678b5f41fd3e578ff106a23cea10.jpg)
そしてフィナーレはお待ちかねのプレゼント交換タイムです。
プレゼントがたくさんある~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/8b09fdebf86f5e3bb8b011382e8d163e.jpg)
このくじの中にプレゼントの番号が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/e0c5df69dbf7145fd63f900131c4d992.jpg)
これはわたしが引いたプレゼントです。
かわいいアヒルの置物?でした。
よく見るとボーイスカウトのマークが胸に!
オフィシャルのアヒルちゃんのようです。
これはうわさですが、2団さんの団委員長からのプレゼントのようです。
ありがとうございま~す。ヽ(^。^)丿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/cd16b1e0e1ed788a4b967118b7e6032d.jpg)
こんなプレゼントもありました。
最近のプレゼントはクォリティが高いなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/aeebc03ad4617e5a25161e64e9015e4b.jpg)
きょうもいろいろありました。
寝る前にあしたのプログラムと反省会をしています。
おやすみ。またあした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/3158bf3b38f0c7b6a14c8f57fbe67598.jpg)
おはよう。
日まだぜんぜんのぼっていませんが、スカウトたちは朝食のスープに使うお湯を沸かしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/073d01f4f16b2a54f031eaf7ae0d10d9.jpg)
朝食はオープンサンドとシチューときのうの残りのキーマカレーパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/1451d45bf55baf0a6fa8b31d1b4f6c7e.jpg)
本日は2団さんと本イベントなので、6団のサイトは早々に撤収します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/19/04cac3f535e2ff778142f1424ce89b15.jpg)
朝礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/6fbd2f8e98381e3cd1c49faf3bfbf8e0.jpg)
そろそろはじまるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4b/9f75bbe53d8486896125a4618ccbbb18.jpg)
少し裏方さんを紹介。
もち米を炊いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/f3404dddfdebd3744e4b96797d1b7475.jpg)
燃やすまきの代わりになる落ち葉を徹底的に運んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/26a5486c8c8e0be53282616440d54953.jpg)
このようになべを重ねて下から順にもち米を出していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/ce55ba1a5200b26c61493fff136c1d71.jpg)
もちがつけたら、スカウトのお母さんたちが丸めて味をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/e712f012598f22aa4e30a9768a589bbb.jpg)
おいしいそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/1bc03f172ab39c6d8aff561960a462f9.jpg)
もちをついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/47/e02447f43d0c208143ef9d63c1896851.jpg)
五平もちを作りました
わりばしにもちを刺して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/a1c5bf13eb08b2030f1d52782271e315.jpg)
味を付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/74706e9f95569520d40cc310f289c37d.jpg)
火であぶります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/612dbfa8d0b904506ada536d2c1f46d2.jpg)
お雑煮もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/ae874087a7f438fcb868ef50f6f8e5b9.jpg)
コネコネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/8d90d31a7b80b97c0927fd874e921dba.jpg)
こねこね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/aa8350367175f6774c427be7b7618100.jpg)
途中で予定を変更された6団のビーバー隊もきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/6880c02b318137e3f5276f28fb37807f.jpg)
全体で閉会式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/5759e773328c8af68aa8b46fec59df22.jpg)
電車の中。あらら、疲れてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/974cdf531a30dd58ecc7817d30826aa1.jpg)
解散!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/7dbce2406a76ba4407da21cd6a83fe03.jpg)
今回も天気には恵まれ12月とは思えない暖かさでした。
これで今年の大きなイベントが終わりました。
年明けはスポーツ大会です。
なにをするかはお楽しみに。