全てのプログラムは、体験でのご参加や、ご父兄のご参加は可能です。各隊隊長にお声掛け頂けましたら、ご参加のご用意をさせて頂きます。
奮ってのご参加お願い致します
みなさん、お気軽にドンドン遊びに来てくださいね
第17回日本スカウトジャンボリーも終わり、会場からコンテナが戻ってきました。
現地で積み込んで備品や荷物を引き取りに、JR百済のコンテナターミナルへ出動でです。
今夏のジャンボリーは天候に恵まれて、比較的湿気もなく、備品もいい感じです
明日は、地域の公民館をお借りして備品の清掃、整理などを行います
吹田市の旭町商店街の夏の恒例行事「わくわく夜店ランド」の奉仕です
吹田6団の指導者、団委員約18名が参加しました。4時に集合して、焼きそば、うどんの段取りをします
今夏から「焼きそば」コーナー」と「うどんコーナー」です。
焼きそばは時間がかかるので大量に焼きます。
吹田6団ローバーチームはうどんコーナー担当です
うどんは、茹で場、ネギ、あげ、とろろ、揚げ玉を入れて完成です
焼きそばチームは焼き物にはちょいうるさいおっさん指導者チームです
6時まわると忙しくなります
8時より、30分前に売り切れました!
6団のあっ〇やんがドリンク剤の差し入れを持って来てくれました。
最後は、依頼者からの挨拶があり、今年も無事に終わりました。
来年もよろしくお願いいたします。
旭町商店街の皆様、ありがとうございました。
ついにジャンボリー最終日!
4時に起床し撤営開始です!
空がまだ暗いうちからサイト内で作業中~
朝ごはんを食べたら
制服に着替えて・・・閉会式です
表彰!
最後に、お世話になったジャンボリー会場に弥栄三唱です。
吹田に到着!!
スカウト達は今回のジャンボリーで一回り大きくなって帰ってきたと思います。
保護者の皆様、団関係者の方々ご協力ありがとうございました。吹田6団大阪9隊17NSJ能登半島珠洲市に向けて出発!
SAを転々として石川県に到着
さらに移動すること2時間
珠洲市に到着!
蛸島漁港にて、入場待機しています
ジャンボリー会場! 荷物を運んでキャンプサイトへ
キャンプサイトに到着❗
コンテナより搬出!サイトマネジメント中。
設営
お昼
サイトボートを設置!
晩飯
散策
クワガタゲット!
二日目へ続く