確か前回「舞台は夢 イリュージョンコミック」を観た時に
今回の観劇計画を立てたんだっけなぁ~
4月はまだまだ先だねぇ~と言ってたらアッという間。。
今回、劇団☆新感線の舞台、とても楽しみにしてました。
だって、生の堤さんに逢えるんですものぉ~
何時もチケット予約してくれる名古屋在住の友達が
当初、東京公演後の大阪公演を観る予定で、
私と堤さんファンの友達、2人分を予約してくれましたが、
後日、同日同公演を上京して観ることになり、
久々に3人揃っての観劇になりました。

堤さん主役の「写楽考」をコクーンで観劇した2年前以来。
この時の堤さんも着流し姿がメチャ色っぽかったんですよねぇ~


「いのうえ歌舞伎 蜉蝣峠」です。
赤坂に行くのも久しぶりだし、勿論ACTシアターは初めて。
新しい劇場にしてはシート間隔がとても狭く感じました。
平日、お昼時、殆ど女性で満席です。。
堤さん、ポスターと違ってポニーテール風のロング髪。
似合ってると言うか…色っぽくて美しい~
殺陣カッコイイは言うまでもないのですが、
大股開きで見える太腿セクシイ~、チラリと見える褌も
着物の色に合わせて変えてあり、釘付けです。
舞台はスクリーン映像を上手く使ってあり、
歌あり踊りあり、コント?あり、チョッと下ネタあり、、
爆笑の第一部からシリアスな第二部へ展開し、
約3時間飽きることなく楽しめました。
蜉蝣峠、、最後は蜉蝣峠で、ずっと待ってる。。
「かげろう」を見ているっていうのがなんとも切ないなぁ~

*DO-ZO
ランチで行列が出来ていたので、覗くと
御膳、丼、うどんをオーダーすると無料のフリードリンク付き。
即、入店となりました。
夜は居酒屋って雰囲気でしょうか。。
*手づくり料理とお酒 えん 新横浜店
名古屋の友達が今回日帰りの為、夜は新横浜へ移動。。
最終新幹線出発まで5時から飲んで、食べて、オシャベリ~
中ジョッキー飲んで、2人でボトルワイン飲み干しましたぁ~
飲めない友達、シークアーサーサワー1杯で5時間付き合ってくれます。
何時ものん兵衛でごめんねぇ~
今回の観劇計画を立てたんだっけなぁ~

4月はまだまだ先だねぇ~と言ってたらアッという間。。
今回、劇団☆新感線の舞台、とても楽しみにしてました。
だって、生の堤さんに逢えるんですものぉ~

何時もチケット予約してくれる名古屋在住の友達が
当初、東京公演後の大阪公演を観る予定で、
私と堤さんファンの友達、2人分を予約してくれましたが、
後日、同日同公演を上京して観ることになり、
久々に3人揃っての観劇になりました。


堤さん主役の「写楽考」をコクーンで観劇した2年前以来。

この時の堤さんも着流し姿がメチャ色っぽかったんですよねぇ~



「いのうえ歌舞伎 蜉蝣峠」です。
赤坂に行くのも久しぶりだし、勿論ACTシアターは初めて。

新しい劇場にしてはシート間隔がとても狭く感じました。
平日、お昼時、殆ど女性で満席です。。

堤さん、ポスターと違ってポニーテール風のロング髪。
似合ってると言うか…色っぽくて美しい~

殺陣カッコイイは言うまでもないのですが、
大股開きで見える太腿セクシイ~、チラリと見える褌も
着物の色に合わせて変えてあり、釘付けです。

舞台はスクリーン映像を上手く使ってあり、
歌あり踊りあり、コント?あり、チョッと下ネタあり、、
爆笑の第一部からシリアスな第二部へ展開し、
約3時間飽きることなく楽しめました。

蜉蝣峠、、最後は蜉蝣峠で、ずっと待ってる。。
「かげろう」を見ているっていうのがなんとも切ないなぁ~







*DO-ZO
ランチで行列が出来ていたので、覗くと
御膳、丼、うどんをオーダーすると無料のフリードリンク付き。
即、入店となりました。

夜は居酒屋って雰囲気でしょうか。。
*手づくり料理とお酒 えん 新横浜店
名古屋の友達が今回日帰りの為、夜は新横浜へ移動。。
最終新幹線出発まで5時から飲んで、食べて、オシャベリ~

中ジョッキー飲んで、2人でボトルワイン飲み干しましたぁ~

飲めない友達、シークアーサーサワー1杯で5時間付き合ってくれます。
何時ものん兵衛でごめんねぇ~

生の舞台っていいものですよね。
普段テレビに出てる役者さんでも
また違った魅力を発見したりで。
breezeさんは堤さんのファンなのかな?
最近は劇団☆新感線もメジャーになったから
チケットもとりにくいのかなあ?
その昔関西の女子大生だったころに
芝居好きの友人に誘われて見に行ったりしてました。
綺麗どころみて美味しい物食べて
酒まで(笑)
へ~
今の劇場はすごいことになってるね。
サニーの記憶では梅沢富美男しか記憶ないど!
彼が売り出す前は芝居小屋でね~
銭湯で良く見かけたよ(^0_0^)
この頃の芝居フアンはおひねりがヒートして
財産失った人も数々ありましたな(‥;)
サニーの参考記事はこっち
http://blog.livedoor.jp/tuutannya3/archives/50233263.html#comments
スキンの具合で見づらいけんど(・_・、
関西の乗りの良さに本当に楽しかったです。
キッカケは5年位前に篠原涼子ちゃんのドラマに、
古田新太さんが競演。ど肝を抜かれました。
Rinmamaさんは女子大生の時にお芝居観てたって凄いですねぇ~羨ましいです。
画面の切り取りとは違って舞台って臨場感あって、やっぱりいいです。
でも、、お金と暇がないと…
せっせとパートでお小遣い稼ぎしないと…ですわ。
今人気なのは早乙女太一君でしたっけ?
彼の写真集は前代未聞の売り上げなんですよね
梅沢富美男さん、どうしてあんなに美しく色っぽくなれるのか…
不思議でなりませぬ~