![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/ac0ab91d2c1db3b1aacf07cf895fc512.jpg)
前回の続きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
宿で一番高い位置、犬山城が一番近い見晴らし最高の貸切風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
ライトアップされた夜とは違った
静粛の中の凛とした姿を湯舟から堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/6234c4aedc5318e4da983df775c1c84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/62/ce2750629d508acb359c8987a17ace79_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/c4/143a6f01c32edf11495b5064736c39f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/59/2f8b39e3de5e87536bc1189330c7430d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/a2/4334c9277624103fbfbcc868599f98e6_s.jpg)
貸切風呂予約時、『朝一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
スタッフさんには意外だったらしく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
聞くところによると人気の時間帯は夕暮れ時『夕食前後』だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私たち、趣向がずれてる??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まぁ、犬山城側に泊まる方は貸切風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
朝食は8時~夕食と同じ個室です。
昨晩とテーブルレイアウトが異なり、木曽川を正面に横並び
朝食は和食、洋食から選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
前回は家人が和食、私は洋食で、
洋食より和食の方がボリュームがあっておすすめとのこと
二人とも和食をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お食事処入口に『お目覚のドリンク』牛乳、オレンジジュース、グアバジュース
私たちオレンジジュースにしました。
(以前はテーブルにドーンと3種あったような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/e0b01b0a85cf1a175a02d873eafbb86b.jpg)
最近は朝食もお品書きが用意されてる事が多いですねぇ~
小鉢は上段右から、下段右から、分かり易く記載されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/d09808e02552816709444bf31f777c62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/622f2635bc23a64d29d3f381cae920a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/62/8e3ade94f528d9c0af54e90d5e63f683.jpg)
松華堂 上段 ◦がんもどきと野菜の吹寄せ ◦焼き茄子と湯葉 ◦和牛すき煮
下段 ◦烏賊刺身 ◦山葵めかぶ ◦野菜とりんごの酢の物 ◦蛸と胡瓜のナムル風
◦小松菜としらすお浸し ◦ポテトサラダ ◦白身揚げ煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/dd/7c8a0616531050d07132e54e373d4947_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/16/fca2c1fbc0820effa37efc975c6e2b33_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/fd/0164a8fa08ae0be2f85c3c79d0fdee35_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/78/c5119cd326e413efbd0e3c753fc46eae_s.jpg)
ポテトサラダ? ん? お魚かな?
一風変わった味でしたが美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/d824a5355ce2e0d51b612f39b75f9cfe.jpg)
朴葉味噌焼き ご飯が進みます
サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/d46f19452378069be2f8c066085ef05f.jpg)
だし巻き卵
焼き魚
ご飯
味噌汁
香の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/a50a1ffe18bc2e8f6722761d456dc4a1.jpg)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ee/7d22136eb64acd648fe0bc6f23ea702a.jpg)
食事中何度かツバメの飛来が、、、運よく画像が撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
スタッフさんとの会話で、料理の印象の話になり
料理長が代わったのか尋ねたら同じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
が、
私たちが訪問した2019年はリニューアル直後
経営プロデュース会社の指導のもと、
メニューやサービスをしていたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そう言うことだったのねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
迎帆楼さん、高級感のある施設は非日常
どこを切り取ってもインスタ映えします。
スタッフの方々のサービスも素晴らしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/c584bd725e60072c33e7774efba0a4ff.jpg)
次の目的地は何度か候補に上がりながら、やっと訪問が決まった下呂温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
先ずは荷物を預けて観光へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/5c5e5b9346e9928bb9a684f00f19519b.jpg)
下呂大橋から見える温泉池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
何があったのでしょうか?パトカーが止まり警察官が居てビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/31/3930ad5e929453ef25218a981ef065a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/58afb427a46a3c4b152a57bdb94b48d4.jpg)
せせらぎの小路の白鷺橋
柳が揺れて温泉街って雰囲気ですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2f/7cf6ef696a90a24ea1587f4e3c002f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/c8f64edae3620d24dab48b908cfaab1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/40f30210b87c0122412bd53f4c478043.jpg)
フォトジェニックなスポットが沢山
『さるぼぼ神社』には七福神のオブジェが一体づつあり
代表して恵比須様 宝船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a5/5f0be9fe202113dcb100a2422d7b423e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/f88de62a60ded957f272b88f230ed41e.jpg)
カラフルなさるぼぼ宝船、絵馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/695328a61302d60afd7712c88d5a40c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/eaf4cc12a2e774863989482bfe6f150a.jpg)
『日本三名泉 発祥碑』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6b/6618c155c4152a027863966f11e428d8.jpg)
『かえる神社』
祈祷の鈴を鳴らすとちょっとハッピーになる言葉を言って貰えます。
団体さんに大うけ、有り難い一言に笑いと拍手が起こってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ふむふむ、なるほどねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/c4c831515e5843037ea3552b1db23aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/44/503b99435452310fccf276794c8546a6.jpg)
白鷺の足湯 下呂温泉はあちこちに足湯があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b4/1907c3825db55fff61026b681fd89f83.jpg)
若者に人気の『下呂プリン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/e311512154b18e58dbd883b0af9027a9.jpg)
白鷺伝説で有名な『温泉寺』
石段を上るのは大変でしたが、温泉街や山並みの眺望がご褒美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a1/6a54dd0f63e4558ec12d02c430e97095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/5653b16bae0ddab1c5ef4465bdce031c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/649c4e1e57dbe7c61899ab15aecd84c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/73ee0c464a4107d2860e72c77c020652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/50b5b69fd598941affe07582039d1820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/e6a0b5fad9534c7847e1013188b68658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/0d76c12c1fe4833bbe0a857e87d0b976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/c6c326606155baad0b7367e599deade5.jpg)
3時間の駆け足観光後、お宿へ
長くなりましたので、次回に。。