りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

おんな・6人=(かしましい)×2

2011年08月20日 | 家族
父が亡くなってもう早や4年が過ぎました。

私の嫁ぎ先から実家までは高速利用で約3時間弱・・・・遠くて近い・近くて遠い・びみょ~距離です。

実家には昭和ひとけた生まれの母親と、2歳違いの妹、妹の子供(双子のお年頃な女の子)そして愛犬のランちゃん

見事に女系家族です。そこに私が帰省したらまさに「女・おんな・オンナ・・・」

女3人揃ったら、「かしましいって言われるけど、うちの場合犬も入れて6人

父が生きてたらきっと「やかましい~ って言うかも???



妹は若いころに双子ちゃんを産みましたが、1人は障害を持っています。

重い現実を受け止めて、まだ結婚していなかった私も含め家族みんなで双子の成長を見守ってきたという感じです。


双子のもう1人の子は、妹が10年ほど前に子宮がんを患った時に医療関係の仕事に就く事を決めたらしくて

今は希望通りに病院勤務の人となっています。

この子はじいちゃん・ばあちゃん・そして障害のある双子の姉に囲まれて、優しい子に育ってくれました。
(別名・癒しのマザーテレサ。以後略してテレサ嬢と言う事でよろしく)


障害を持って産まれた子は、1度聞いた歌は絶対忘れず2度目には完ぺきに唄ってしまうというスゴイ子です。

趣味はカラオケで新曲から懐かしのメロディーまで何でも来~い 
(別名・うちの歌姫。以後ビヨンセ嬢と言う事でよろしく)

妹は若いころから「親泣かせ」のタイプで、両親も大変だったと思います・・・・

強がりばっかり言ってるけど、本当は繊細で、涙もろくて、優しくて、思いやりのある妹です・・・・

親に苦労と心配をかけた分、私なんかよりもうんと、うんと親思いの妹  






父が亡くなり、母親の寂しさを紛らわせたいと妹は「ランちゃん」を連れてきました。

ランは母と一緒の時間が長いせいか、母が大好きで姿が見えないともう大変な状態らしいです。

完全なばあちゃんっ子だと思われます・・・・




母とランちゃん(キョーレツ加工でごめん)



ばあちゃんと、第3の孫 (じいのお話でもしているのでしょうか?)


父親も犬が大好きだったので、もし元気な頃にランがいたらきっと「じいちゃん、べったりわんこ」になっていたかも?







女ばかりで心細いときや不安な時もあるけど
妹と共に感謝の気持ちを忘れずに母を大切にしていこうと思っています
妹よ!お互いにおばあちゃんになっても、仲良し姉妹でいようね 


にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへにほんブログ村
応援のポチ!よろしくお願いします