はぁ~肩がコリコリで・・・
はぁ~首もコリコリで・・・
おまけに背中は筋ちがい・・・
夏の冷房とここ数日の冷え込みと、忙しい仕事のせいか・・・もう私の【コリコリ・指数】


両親から受け継いだ肩コリは、年齢とともにひどくなるばかりです・・・
「お姉~、悪いけど肩揉んでくれる?」
「いいよ!あんたガチガチやん!肩に鉄板が入っとるみたいやん!」
「そうやろ~」
「今度は私の揉んでよ!」
「ばあちゃんもガチガチやん!」
「そうやろ~」
帰省時、お風呂上がりの実家で繰り広げられる毎度・毎度の光景です。
「肩、凝ってるわ~こりゃひどいわ~」って言われると何故か「そうやろ~
」と嬉しそうに言ってしまうのはどういう心理なのかな?(私も含めてです)
亡くなった父の指導で子供の頃から「肩揉み」の上手な私!(意外と肩コリの人ってツボがわかるのか、上手い人多いよね)
母や妹のマッサージばかり続けるうちに 「次は私にも~~~」
そこへ登場するのが姪っ子ちゃん!この子には幼いころからマッサージ術を伝授しておいたので(?)「はぁ~極楽!極楽!」

でもね、うちのパパさんは肩コリの自覚症状がまったく無いんですよ~だから時々お願いしてもぎゅ~ぎゅ~力任せに押すだけで
今日はもう痛さのピーク!お世話になっている【整体さん】へ駆け込みました
(整体といってもバキバキ・ボキボキではないですよ)
足の裏から、頭まで約1時間のマッサージ施術。今回は特に不調の右腕付け根・首を集中的にお願しました・・・
痛くてブラを付ける時に手が後ろに回らなかった私です(四十肩、もしくは五十肩とも言います)・・・・・
でも、今回特に痛かった部分は【膝の裏側】 痛~~~~い
リンパの流れが悪いのだ~
お陰さまでまた、しばらくは元気に過ごせると思います!
犬って肩コリとかするのかなあ~?「犬雑誌」には【愛犬の為のマッサージ特集!】とかありますよね。
これだけのペットブーム、ペット産業も盛んな日本ですもの。都会に行けばペット専用の様々なお店もあるはずです!
りんごにも時々マッサージをしてあげました、優しく身体を撫でたり肉球を軽く押したり程度ですが・・・・
特に、耳の付け根辺りをグリグリしてやると、ぽわ~んと目を閉じて気持ちよさそうにしていました。
そして必ず「フゥ~・・・・・」って大きいため息をつくんですよ。

「お客さん~よう凝ってますわ~。」
「最近、ご近所パトロールが忙しくってね~ 
」
「ほな、念入りに揉ませてもらいますわ~」

「はぁ~極楽どすえ~このままご飯食べてネンネしたいです~」
実家のわんこ・ランちゃんは妹が母の肩揉みを始めると「私にも~」って寄って来るんです。
ゴルフボールでランちゃんの身体をくるくるしてあげると、やっぱり「ふぅ~」ってため息ついてます・・・
ランちゃんも立派な「肩コリ・一族」の一員なのです
ランキングに参加中です
にほんブログ村
応援クリック・よろしくお願いします




夏の冷房とここ数日の冷え込みと、忙しい仕事のせいか・・・もう私の【コリコリ・指数】



両親から受け継いだ肩コリは、年齢とともにひどくなるばかりです・・・

「お姉~、悪いけど肩揉んでくれる?」



「今度は私の揉んでよ!」



帰省時、お風呂上がりの実家で繰り広げられる毎度・毎度の光景です。

「肩、凝ってるわ~こりゃひどいわ~」って言われると何故か「そうやろ~

亡くなった父の指導で子供の頃から「肩揉み」の上手な私!(意外と肩コリの人ってツボがわかるのか、上手い人多いよね)
母や妹のマッサージばかり続けるうちに 「次は私にも~~~」

そこへ登場するのが姪っ子ちゃん!この子には幼いころからマッサージ術を伝授しておいたので(?)「はぁ~極楽!極楽!」


でもね、うちのパパさんは肩コリの自覚症状がまったく無いんですよ~だから時々お願いしてもぎゅ~ぎゅ~力任せに押すだけで

今日はもう痛さのピーク!お世話になっている【整体さん】へ駆け込みました

足の裏から、頭まで約1時間のマッサージ施術。今回は特に不調の右腕付け根・首を集中的にお願しました・・・
痛くてブラを付ける時に手が後ろに回らなかった私です(四十肩、もしくは五十肩とも言います)・・・・・
でも、今回特に痛かった部分は【膝の裏側】 痛~~~~い

お陰さまでまた、しばらくは元気に過ごせると思います!

犬って肩コリとかするのかなあ~?「犬雑誌」には【愛犬の為のマッサージ特集!】とかありますよね。
これだけのペットブーム、ペット産業も盛んな日本ですもの。都会に行けばペット専用の様々なお店もあるはずです!
りんごにも時々マッサージをしてあげました、優しく身体を撫でたり肉球を軽く押したり程度ですが・・・・

特に、耳の付け根辺りをグリグリしてやると、ぽわ~んと目を閉じて気持ちよさそうにしていました。
そして必ず「フゥ~・・・・・」って大きいため息をつくんですよ。










ゴルフボールでランちゃんの身体をくるくるしてあげると、やっぱり「ふぅ~」ってため息ついてます・・・
ランちゃんも立派な「肩コリ・一族」の一員なのです

ランキングに参加中です

応援クリック・よろしくお願いします

