昨日の休日、急にハンバーガーが食べたくなって市内のショッピングセンターへと出かけました。
出不精の私が珍しい~
本当はお好み焼きも食べたかったんだけど、一人でお店に入る勇気がありません
会社の同僚に【一人旅】を趣味とする人がいて
、彼女はその旅先の居酒屋で【地酒】を飲むのが楽しみらしいです 
すごいわ~私には絶対出来ない!だってハンバーガーの対面販売ですら苦手なのに(いつもドライブスルーを利用してます)
ハンバーガーも無事に買えた事だし、久しぶりにりんごの大好きだった【芝生公園】に行きました。

ひっそりとして誰もいません

ここをいつも全力疾走していたりんごです
この芝生公園は駐車場も広くて、お天気の良い日は商用車が目立ちます。皆さん車の中でお弁当を食べたり、お昼寝をしたり・・・

りんごを連れてここに来る時は決まってハンバーガーを食べていた私達。匂いに誘われたりんごは
「ちょう~だ~い!私にも少しでいいから~ねえ~~~ちょうだ~い!」 
後部座席から身を乗り出しすごい声で催促をします!ハンバーガーは玉ねぎが入っているからパンの部分を少しだけね・・・
お陰さまで、車の運転席と助手席のシートにはりんごの毛がこびりついています(今でも数本付いたままです)
あえてそのままに
私達が食べ終わると次はお散歩だと知ってるりんごでした。またまた催促の甘え声が始まります
「さてと・・・じゃあ次はお散歩だね~行こう!早く行こうよ!お父さん・お母さんレッツラ・ゴー!」 
りんごはお父さんの投げたボールを全力疾走で取りに行き、それを咥えて得意そうに戻って来ます。何度も何度も・・・
「ほお~えらいお利口さんのわんちゃんやなあ~!」
軽トラのおじいちゃんに褒めて貰ったね・・・お父さんもお母さんも嬉しかったよ 
でも、ひとりぼっちの芝生公園は寂しすぎます。いろんな事が思い出されてこれ以上その場にいるのが辛くなりました。
それに、「このおばさん、さっきから景色ばかり撮って何してるんだ?」の視線も気になるし、もう帰ろう
帰る準備をしていたら、あのおばさんが目に入って来たのです。いつもボランティアで芝生の掃除をしている人です。
「あれ~!うちの子にそっくり!思わずうちから脱走してきたかと思ったよ~色も大きさもまるで瓜ふたつ!よく似てるわ~!」
話を伺うとりんごがうちに来た頃と同時期に、知り合いから譲り受けたわんちゃんだそうです。ひょっとしたら、兄妹・姉妹?
[確か・・・まだ他にも数匹いたと思うけど?でもあのお宅は子犬を捨てたりしないはずだしね・・・」
もしかしたら、りんごの本当のお母さんが解るかもしれない!そんな期待は裏切られました
今日もあの時と変わらずお掃除をしているおばさん。でもりんごが居ないので私の事は覚えていないみたいです。
ハンバーガーを買いに久しぶりに買い物に出た私・・・珍しく衝動買いまでしてしまいました

ジャ~~~~ン
可愛いでしょ?
このショートブーツ、他に赤色と茶色があったんですが、迷わずにこの色を選んだ私。
「これを穿いて芝生公園をりんごとお散歩したら可愛いかも?」ふとそんな想いが頭をよぎりました・・・
芝生公園はりんごが亡くなってから夫婦で訪れた事はありません。パパさんが辛そうなので・・・
これから、ここは紅葉が進みとても綺麗な景色になります。
ひとりぼっちは寂しいけど、黄金色に輝く銀杏の写真はぜひ!撮りに行こうと思っています・・・
その時は絶対、この黄色のブーツ穿いて行くんだ!
ランキングに参加中です
にほんブログ村
応援クリック・よろしくお願いします


本当はお好み焼きも食べたかったんだけど、一人でお店に入る勇気がありません

会社の同僚に【一人旅】を趣味とする人がいて




ハンバーガーも無事に買えた事だし、久しぶりにりんごの大好きだった【芝生公園】に行きました。

ひっそりとして誰もいません


ここをいつも全力疾走していたりんごです

この芝生公園は駐車場も広くて、お天気の良い日は商用車が目立ちます。皆さん車の中でお弁当を食べたり、お昼寝をしたり・・・



りんごを連れてここに来る時は決まってハンバーガーを食べていた私達。匂いに誘われたりんごは


後部座席から身を乗り出しすごい声で催促をします!ハンバーガーは玉ねぎが入っているからパンの部分を少しだけね・・・
お陰さまで、車の運転席と助手席のシートにはりんごの毛がこびりついています(今でも数本付いたままです)

私達が食べ終わると次はお散歩だと知ってるりんごでした。またまた催促の甘え声が始まります


りんごはお父さんの投げたボールを全力疾走で取りに行き、それを咥えて得意そうに戻って来ます。何度も何度も・・・




でも、ひとりぼっちの芝生公園は寂しすぎます。いろんな事が思い出されてこれ以上その場にいるのが辛くなりました。

それに、「このおばさん、さっきから景色ばかり撮って何してるんだ?」の視線も気になるし、もう帰ろう

帰る準備をしていたら、あのおばさんが目に入って来たのです。いつもボランティアで芝生の掃除をしている人です。

話を伺うとりんごがうちに来た頃と同時期に、知り合いから譲り受けたわんちゃんだそうです。ひょっとしたら、兄妹・姉妹?

もしかしたら、りんごの本当のお母さんが解るかもしれない!そんな期待は裏切られました

今日もあの時と変わらずお掃除をしているおばさん。でもりんごが居ないので私の事は覚えていないみたいです。
ハンバーガーを買いに久しぶりに買い物に出た私・・・珍しく衝動買いまでしてしまいました


ジャ~~~~ン



「これを穿いて芝生公園をりんごとお散歩したら可愛いかも?」ふとそんな想いが頭をよぎりました・・・
芝生公園はりんごが亡くなってから夫婦で訪れた事はありません。パパさんが辛そうなので・・・
これから、ここは紅葉が進みとても綺麗な景色になります。

ひとりぼっちは寂しいけど、黄金色に輝く銀杏の写真はぜひ!撮りに行こうと思っています・・・
その時は絶対、この黄色のブーツ穿いて行くんだ!

ランキングに参加中です

応援クリック・よろしくお願いします

