昨日の朝は寒かった~
富山の冬は長くて、暗くて、寒くて・・・
本当なら冬眠したい私なんです(クマか?)
町で見かける人も口々に「今朝は寒かったね~お宅もうストーブとかこたつ出した?」が挨拶代わりになってます。
「そうや~!ストーブ出さんとあかんやん!こたつはまだいいか・・・あれがあると、きっと寝てばかりだしね・・・」 

そこで、まずはストーブ(ファンヒーター)を出しました。よし!これで 【冬支度・第1弾】 準備完了


またお世話になりますね・・・
ストーブの前に寒がり夫婦が並んで座ってると、りんごは必ず鼻でクイクイしながら間に入って来ました。
「ちょっと~私も寒いんだから、間に入れてよ~」
「りんごは犬やん!寒いの平気じゃないの?」
犬だって寒いに決まってる!特に家の中にいる子はこたつも大好きなんだよ。
りんごは子犬の頃こたつの中にいて、ばあちゃんに思い切り蹴飛ばされた事があるの。それからこたつに入る事は禁止されたんですよ
それ以後はこたつの上のテーブル?あれをね、また鼻先でグイグイ押して
「この上で寝たいの~」と要求するんです。
可愛い孫の為ならと、ばあちゃんもテーブルを横に置いて「ハイハイ!どうぞ」って!りんごは見事にジャンプ・オン

おまけにご親切に小さい毛布まで掛けてもらって・・・「親ばか・孫ばか」ですね

雪~やこんこ!あられやこんこ!・・・・い~ぬは喜び庭駆け回り、ね~こはこたつで丸くなる~ 
※りんごの場合
りんごは喜び庭駆け回り・・最後はこたつで丸くなる~ 

う~重いよ~でもこれは、幸せの重みです

これまた幸せそうな顔して~よう寝てますわ
こたつ布団とりんごが同系色でスミマセン 
また寒くて長い冬がやってきます。 
本当ならこの時期には、お布団に潜り込んできたりんごです。
今日ストーブを出してこの上にりんごの写真を飾りました。
寒がり夫婦はまたストーブの前に並んで、この写真を眺めては
「いつも間に入れてくれ~って凄かったよね・・・」ってりんごの話しをするんだろうね。
さてと・・・こたつはいつ出そうかな~?
【こたつで冬眠】
になりそうな私です。もう少し我慢しようか~ 
ランキングに参加中です
にほんブログ村
応援クリック・よろしくお願いします
寒暖の差が激しいです。私のまわりでも風邪っぴきさんがいます・・・みなさん、気をつけて下さいね



町で見かける人も口々に「今朝は寒かったね~お宅もうストーブとかこたつ出した?」が挨拶代わりになってます。








またお世話になりますね・・・
ストーブの前に寒がり夫婦が並んで座ってると、りんごは必ず鼻でクイクイしながら間に入って来ました。


犬だって寒いに決まってる!特に家の中にいる子はこたつも大好きなんだよ。

りんごは子犬の頃こたつの中にいて、ばあちゃんに思い切り蹴飛ばされた事があるの。それからこたつに入る事は禁止されたんですよ

それ以後はこたつの上のテーブル?あれをね、また鼻先でグイグイ押して

可愛い孫の為ならと、ばあちゃんもテーブルを横に置いて「ハイハイ!どうぞ」って!りんごは見事にジャンプ・オン


おまけにご親切に小さい毛布まで掛けてもらって・・・「親ばか・孫ばか」ですね




※りんごの場合



う~重いよ~でもこれは、幸せの重みです


これまた幸せそうな顔して~よう寝てますわ




本当ならこの時期には、お布団に潜り込んできたりんごです。
今日ストーブを出してこの上にりんごの写真を飾りました。
寒がり夫婦はまたストーブの前に並んで、この写真を眺めては
「いつも間に入れてくれ~って凄かったよね・・・」ってりんごの話しをするんだろうね。
さてと・・・こたつはいつ出そうかな~?
【こたつで冬眠】


ランキングに参加中です

応援クリック・よろしくお願いします


