仕事が休みだった昨日は久しぶりに「主婦業専念」西日の入る台所で頑張りましたよ(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先日のブログでお話をした、家庭菜園のサラドフレッシュゴーヤに挑んだのだ!
これだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/0e7ac2118d23e1aad907cbc082c057ed.jpg)
初めての食材に困っていたところ、ブログのお友達が美味しい食べ方を教えて下さいました。
「塩を振りサッとゆがき、シーチキンと和える」ここで重要なのが「サッとゆがく」決して「煮ない」
サッとゆがいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/92b7bd4ed6279c01469ef4b1295c671d.jpg)
薄くスライスしたサラドフレッシュゴーヤは、サッとゆがくと綺麗な黄緑色になるんですよ。
そこへ油切りをしたシーチキンに彩りでカニカマを入れ、マヨネーズと塩コショウで味付け。
隠し味にレモン汁を数滴入れるとサッパリした夏向けの「まいうーサラダ」になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
夏の定番野菜「キュウリ」も多くの人から「ある?」「要る?」「貰ってくれる?」と、気が付いたら冷蔵庫はキュウリだらけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
頑張ったわよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/d863634df4e9cbd365e62be88db8ebbd.jpg)
今回はキュウリ1キロを「キューちゃん漬け」にしました。レシピは毎回「yukikoさん」のブログを参照にしています(こちら)
キューちゃん漬けを作っている間に、もう一品ゴーヤの佃煮も完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
※・ゴーヤ1本に対して【砂糖大さじ3・酢大さじ1・しょうゆ大さじ2・好みで鷹の爪】で煮詰め、仕上げに鰹節と白いりごまをまぶす。
お味はどう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/a8f88f1be411bdaea023160ae2877faa.jpg)
上出来にゃよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/9e94181df842421655ea15ddbc6514a9.jpg)
写真はイメージです。あずきちゃんには人の食べ物は与えておりません。
早いもので今日から8月です。いよいよ本格的な夏到来となります。
免疫力の高い夏野菜をいっぱい食べ、暑さを乗り切ろうと思います。
皆さんも夏バテしませんよう、しっかり食べましょうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
夏こそ食欲モリモリ りんごより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1165845)
三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先日のブログでお話をした、家庭菜園のサラドフレッシュゴーヤに挑んだのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/0e7ac2118d23e1aad907cbc082c057ed.jpg)
初めての食材に困っていたところ、ブログのお友達が美味しい食べ方を教えて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/92b7bd4ed6279c01469ef4b1295c671d.jpg)
薄くスライスしたサラドフレッシュゴーヤは、サッとゆがくと綺麗な黄緑色になるんですよ。
そこへ油切りをしたシーチキンに彩りでカニカマを入れ、マヨネーズと塩コショウで味付け。
隠し味にレモン汁を数滴入れるとサッパリした夏向けの「まいうーサラダ」になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
夏の定番野菜「キュウリ」も多くの人から「ある?」「要る?」「貰ってくれる?」と、気が付いたら冷蔵庫はキュウリだらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/d863634df4e9cbd365e62be88db8ebbd.jpg)
今回はキュウリ1キロを「キューちゃん漬け」にしました。レシピは毎回「yukikoさん」のブログを参照にしています(こちら)
キューちゃん漬けを作っている間に、もう一品ゴーヤの佃煮も完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
※・ゴーヤ1本に対して【砂糖大さじ3・酢大さじ1・しょうゆ大さじ2・好みで鷹の爪】で煮詰め、仕上げに鰹節と白いりごまをまぶす。
お味はどう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/a8f88f1be411bdaea023160ae2877faa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/9e94181df842421655ea15ddbc6514a9.jpg)
写真はイメージです。あずきちゃんには人の食べ物は与えておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
免疫力の高い夏野菜をいっぱい食べ、暑さを乗り切ろうと思います。
皆さんも夏バテしませんよう、しっかり食べましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![三毛猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2835_1.gif)
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
頑張りましたねー🎵
ゴーヤ、そうね、シーチキン、いいわね🎵
ニンニクが、嫌いじゃなければ刻みニンニクと塩昆布も美味しいですね🎵
まぁ、沢山のブロともさんから、色々な情報が、あるでしょうから、次々楽しむのも有りですね🎵
栄養満点だからね、夏バテには最高だものね。
美味しいのが出来上がって、りんごママさん~金メダル♥️🍀😌🍀
塩昆布はピーマンとの相性もいいので
無限ピーマンはよく作るんですよ。
ニンニクも大好きでチューブ入りのを
隠し味に使う事も多く香りで元気も出ますね。
夏野菜のレパートリーが増やせるよう頑張ります。
またアドバイスをお願いしますね。
「ゴーヤのわたは苦くない」と知り、目からウロコ!
わたを取れば取るほど、苦みが減少するのかと思い込んでいました。
わたの天ぷらも画期的なレシピでした~
夏はキュウリとゴーヤの頂き物も多いので
今度大量に手に入った時は久しぶりに
ゴーヤのピールを作ろうと思っています。