100日で習慣を変え、マインドセットを書き換える

迷いがなくなり、行動を加速させるマインドセットで新たな人生脚本を描く。

左と右の使い分け...

2015-11-12 17:42:53 | 心のマッサージ

利き腕、利き足、利き目、利き脳などと、
身体の縦半分、左右どちらかが得意です。 

 

私は基本的には左利きですが、
いつも左手を使うわけではなく
ボールを投げる時、テニスのラケットを握る時、
トンカチを持つ時、絵を描く時、以外は
全て右利きなんです。

 

世の中のモノは
ほとんど右利き用に考えられているので
右利きでないと不便なことがあります。 

不思議なことに、

産まれたばかりの赤ちゃんは、
まず最初に左手から使うようです。

それには物理的な理由があって、

一般的に、お母さんのほとんどが右利きです。
右利きのお母さんが赤ちゃんを左手で抱いて、
右手でミルクを飲ますと、赤ちゃんの
右手はお母さんの身体で自由にならないので
動かしやすい左手で哺乳瓶を持つそうです。

それが、成長とともに右利きに変えられます。

 

 

私は商業建築に携わってきたので、
店舗の客動線に人間の心理、習慣、本能などの
共通感覚を取り入れて設計していました。

例えば、

スーパーやコンビニは
基本的には、反時計回りに
歩くようにレイアウトしています。

スーパーなどは右手でとって商品を見たり、
飲料水が入った冷蔵庫のドアも左手で開けて
右手で商品を取るようになっています。 

陳列棚も左から右に商品を
目で追うように配列されています。

 

競技場のトラックも、
選手は反時計回りに走りますが、

それには様々な説があります。

人は左足を軸足とした方が走りやすいとか、
心臓の位置の関係とか、
利き腕の右手をトラックの外側にした方が
コーナーでバランスを取りやすいとか、

人体の外見はほぼ左右対称ですが、
内臓は左右非対称だし、脳も機能的には、
左右の作業分野が別れています。

考えてみると、人間の生活の中は
左と右に分けられているモノが
多いことがよく分かりますね。

 

こんなことを話していると、
下記のようなサイトを見つけました。

 

右脳・左脳おもしろ診断

ちなみに私は「右脳・右脳」でした(笑)

 

 

 

ブログマップ

 

 

メールマガジン【羅針盤】は
週1回、発行しています。 
 
 
・職場・得意先・ママ友・家族の人間関係
・自分の強みや目的の発掘
・悪習慣を良習慣に変える実践法
・最初の一歩を出すマインドセット
・認知症の母にコーチとして関わる
 
などの内容を盛り込みながら、
時々、元建築家の裏話を入れて
執筆しています。

   登録は無料です。

      ↓ ↓ ↓

あなたの現在地から目的地の道しるべを辿る

メールマガジン【羅針盤】の登録はこちらから