100日で習慣を変え、マインドセットを書き換える

迷いがなくなり、行動を加速させるマインドセットで新たな人生脚本を描く。

階段の踊り場から動けない...

2014-09-26 18:29:37 | セルフイメージ

先日、携帯の大幅な使用変更をしました。

ソフトバンクのiPhoneをガラケーに、
docomoのガラケーからiPhone6Plusにし、
GALAXYのタブレットをiPadAirに変更し、内容を見直したら
何と月々約8,000円の節約になりました。

後回しにしている日々の小さな出費はバカになりませんね。
皆さんも身近なところで見直してみると
案外、大きな節約に繋がるかも知れませんよ。

 

 

さて、今日は自分のことについて記しておきます。

先日から、ブログが書けなくなっていました。

というのも、

人の目を気にしたり、ブログランキングが気になったり、
いったい自分は何のために書いているんだろうと
思うようになって何も書き出せなくなりました。

 

本来の目的ではないところにフォーカスしている
自分がいやでしょうがなかったのです。

ブログランキングなんか気にしなくていいと思えば思うほど
気になってしまうものなんです。

 

人は目的を見失った時に何も行動できなくなる。

まさにこの状態でした。

何をやろうとしてもモチベーションが上がらない。
自分が階段の踊り場にいるのは何となく理解しているのですが、
そこからの一歩が踏み出せないのです。

それなりに生活ができる安全なテリトリーの中から、
どんな猛獣が出てくるか分からない危険な場所に出て行く恐怖 

とでもいいましょうか・・

 


このことでパートナーと話して

今の私にとって迷いがあるのは、
スキルでも実践経験でもなく、

この人が言うことなら、
何の迷いもなく行動に移せる。

そんな人が今の私に必要ではないかと。 

 

私はできない大きな理由を探し、
それが原因で全てのことができないと無意識に決めていたのです。 

できない大きな理由の中には、
小さなできることがいっぱい詰まっています。

 

現在置かれている範疇の中でできることをやればいいのです。

 

こんな基本的なことが、迷走していると観えなくなるんですね。

今の今まで迷走していたほっかほっかの
この時しか書けないと思って記しました。

あなたの参考になれば嬉しいです。
 

 

 

 

ポチっといただけると嬉しいです♪ 
励みにさせていただきます。
    ↓↓

コーチング ブログランキングへ

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (seiya)
2014-09-28 22:13:01
ブログの内容とは関係ありませんが、
月々8000円は大きいですね。

何かに迷うと中々ブログって書けないものですよね。

毎日更新しなきゃとか
返信する
おはようございます。 (小橋広市)
2014-09-29 09:20:57
Unknown (seiya)さん コメント、ありがとうございます。
月々、2~3万円掛かっていたのですが、
かけ放題にしたことと、iPadとiPhoneを同時に
契約したことで格安割引になりました。

ブログですが、
前は迷いがあっても書いていましたが、
時が経って見てみると内容がよくなかったりします。
悶々としている時には、無理をしない方が
良いようですね。
返信する

コメントを投稿