100日で習慣を変え、マインドセットを書き換える

迷いがなくなり、行動を加速させるマインドセットで新たな人生脚本を描く。

21日間の死闘...

2014-09-06 06:30:36 | 成功習慣のマインドセット

おはようございます♪

京都の北部は大雨洪水注意報が出ていましたが、
大事にならないことを祈るばかりです。

又々、テニスの話題ですが、
テニスの全米オープン男子シングルスで日本勢としては
96年ぶりにベスト4入りを果たした錦織圭。
準決勝では世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチと対戦です。
ここまできたら優勝してほしいな。

 

 

さて、今日はダイエットの話を少ししてみたいと思います。

何故なら私自身が葛藤しているからです(笑)

大抵の人がダイエットを決意するのは
お腹が満たされている時で、挫折するのは空腹の時と相場は決まっています。

こういうダイエットや禁煙の場合、
始めてから3週間(21日)を欲望と壮絶な闘いをする必要があります。

これを私は「21日間の死闘」と勝手に呼んでいます(笑)

欲望は理性より手強く、一度、ハンドルを渡すと
もやは理性ではコントロールできず、
欲望の好きなところへ連れて行かれます。 

この欲望はどこから来るのでしょうか。

 

解っていることがひとつあります。
 欲望は、「欲求を満たすことで得られるであろう
快楽を求める意識」ですから、

本来だったら何かで満たされている欲求を
この欲望が満たしてくれているから、
なかなか手放すことができないのです。 

例えば、寂しさやストレスの解消、睡眠不足などを
食べることでこれらの欲求を満たそうとしているのです。

 

私も含めてあなたにも心当たりがありませんか?

簡単にダイエットといっても
悪習感を手放すためには
心の体力を付けておくことが必要だということですね。

「心の体力」については
又、詳しく記事にしますから楽しみに。
 

 

 

 


ポチっといただけると嬉しいです♪ 
励みにさせていただきます
    ↓↓
コーチング ブログランキングへ

 

 

 


コメントを投稿