いやー暑いあつい


出発は6:30









日奈久温泉駅でございます

















平均気温が35度台なんてあり得ない夏が
普通になってくるとは。。。

帰宅の途中、
ネッコサンがコンクリートの上で寛いどる…
夜といえども熱くないんかいな


さー明日から
待ちに待った旅っ!
しかし連日の暑さに緊張しております
ワクワクとドキドキ(別の意味で)です

出発は6:30
暑くならないうちに!
や、もう既に暑いwww

出発は42279.9からやね〜
マイル表記なので距離は×1.6なのよ〜
さあー、でっぱつです
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2時間走って
2時間走って
いつもの玖珠のセブンでトイレ休憩


…からの
小国町〜阿蘇に入り
大津町方面へのミルクロードを走ります

昨年はここを通過する時
暴風が吹き渡って
余りの恐ろしさに
バイク手押ししたんだよなあ…
それで一時間ちかくは
時間のロスしたと思う(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

見晴らしも道もダイナミックで
大津方面への道こそが
ミルクロードの真骨頂なのではと
思わせられる風景ばかりでした
今回は
景色を堪能しながら走れて良かった…

ハイッ今年も道の駅大津で休憩しまーす!

先を急ぎたい気持ちを抑えて
バイク神社に
無事故無違反をお祈りするのよ〜
この時点で11時過ぎくらい、
昨年よりもハイピッチで進んでるので
焦るなよ〜大丈夫よ〜の気持ちで
熊本縦断しまっす。
尚、こっからの道は
昨年と同じ
熊本空港〜益城町〜御船町〜甲佐町
〜美里町〜宇城市まで出てから
R3(薩摩・鹿児島街道)に入ります
詳しくは昨年のブログにて…↓
ところで
ちょうどお昼のお腹が空く時間を
この甲佐町〜宇城市を走ってたんですね
気温も高くなり、
この先体力勝負になるから
今回は飲食店を見つけたら
とにかく飛び込んでメシ食えと
自分に言い聞かせていましたが
なんとこの国道地帯
飲食店がほぼほぼありません。
コンビニとおべんとうのヒライは
あり過ぎるくらい見かけるのですが…
あまりの見つからなさに
だんだんイライラしてきました(笑)
やっと見つけた!てなっても
駐車場満杯だったり
焼肉屋だったりで
(昼からガッツリ系はねえ)
いつものように飲食店ジプシーになり

結局コンビニでおむすび食べてます🍙
•ちなみに国道から脇道に入ると
ある所にはあるそうです
飲食店*
R3に入って
八代、氷川町の
道の駅竜北に
今年も立ち寄ります


んで去年と同じアイス食べてる…w

この辺まで着くと
あとは道が難しくないので
さあー走るぞーて楽しくなってきます
八代市街を抜けたら
だんだんと観光地っぽい風景も多くなってくるし
ああー旅っ 旅しとるんやなーて気持ちが
莫大になってきてます💓
で、日奈久温泉♨️
晩白柚とちくわが有名

ちくわ食べてみたいけど
暑過ぎて無理…

日奈久温泉駅でございます

で、温泉街の真ん中あたりにある
ばんぺい湯
暑過ぎて温泉も無理っす(;´Д`A
外に無料の足湯もありますが
足あっためても暑くなりそうや…
じゃーYOUは何しに立ち寄ったんやって話
先に進むと
先に進むと
白岳の看板が見えてきました

この手の看板、
うちの地元の地域だと
ほぼ日本酒なのですが
焼酎になってくるのが
九州の南らへんやね〜やっぱ。
しかしわたしは最近まで
人吉地方は
北部九州エリアだと知りませんでした
∑(゚Д゚)
てっきり南九州なのだと…
でもっちょうどこのツーリング初日
北部九州が梅雨明けしたので
このタイミングに
幸先の良さを感じるのでした(≧∀≦)

しかしこの白岳看板の並びっぷりよ。
日奈久温泉〜佐敷トンネルを抜けて芦北町
芦北町の内地側に入ると
民家も店もまばらになり
山に囲まれた景色に変わっていきます
さらにずんずん進んでいくと
目の前に大きな山が立ち塞がるような
風景が続きます
その山の向こう側に抜けるトンネルが見え
そのトンネルの先にある鉄橋も見えて
遂にこの先に…!て
胸がときめいたーーw

やっぱりこの景色を目の前にして
流れる川の轟音を耳にしたら
胸が震えあがりました
一年ぶりの球磨川

大野大橋からのこの眺めは
やっぱり最高です


橋を渡り切った突き当たりの神瀬地区、
右折(八代方面)はまだ不通…
1日でも早く
八代市から球磨川沿いを走って
ここ迄来れる日が来ますように。
球磨川の流れを横目に走り
球磨村から人吉市に入ります
ハイッッ此処でチョイ寄り道な!
紅取橋にきました

橋の向こうにうっすら見える橋は
天狗橋といって
本来は人と軽車両専用の橋なんですよ、
現在工事中で立ち入りが出来ない
夏目友人帳の聖地…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

しっかしこの辺りの

しっかしこの辺りの
球磨川の流れが穏やかな景色
とても気持ち良い

この橋から少し走ったところにある
昨年は行けなかった
昨年は行けなかった
大柿毘沙門堂

今年は訪れる事が出来ました。
こちらのお堂は令和2年7月豪雨で
浸水被害に遭いましたが
なんと
夏目友人帳ファンの方々からの寄付によって
修復されたのでした
江戸時代以前からあったとされる
この神社の歴史の
史実として残っていくであろう事が
凄いんですけど。。。。
どっか石碑とか立ってなかったかしら…

ここに立っていたら
田んぼの上を
とても気持ちの良い風が
なんども通っていくのを見ました
ただこの景色の中にいるだけの心地良さ、
これなんです
わたしの探していた聖地はこれでした。



作品に出て来た場所とか
場面への思い入れで
人それぞれの聖地があると思うけど
わたしにとっては何気ない風景なんですよね
ちなみにアニメ夏目友人帳6期の
「つきひぐい」というエピソードに
登場する風景がまさしくそんな感じで、
わたしもそれを観て以降
この作品の世界観に
惹き込まれていきました
そこには名前のある場所は出てきてません。
しかし、
ガチの聖地廻りもやるつもりでいます

今年の春、
夏目友人帳✖️人吉・球磨スタンプラリー
なるアプリが出たΣ(❛□❛✿)
ちょうどツーリング旅を決めたタイミングだったので
コレはやらな〜w

作品中のモデルになっている場所が
人吉市内と球磨村に点在するので
其処を訪れるとスタンプが貰えるという
ガチファンがこの夏張り切って再訪しそうな
↑私のこと?
参加型アプリです

ハーイ先ずはスタンプ1個め〜❣️
聖地巡礼は…結局続くよwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます