魔の大安吉日から6日経過しました
この翌日から仕事です、
本当は1日くらいは身体を休めたかったのですが
どうしても後に影響が出る..............
月末〜月初めが絡むと何かと大変です v(;´Д`)v
ガーゼ替えなどがあるので職場の最寄りの病院に紹介状を書いてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/532858a78e94cae795211f71ef3bc0d2.jpg)
包帯をガツンと巻かれていい感じのボリューム、右足はメンズMサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/e180d0bfe86db6c492b6e84549a6dfed.jpg)
わたしの通勤時間の電車は無人に近いくらい乗客が少ないので
ちょっと失礼させていただきますね〜笑
そんな感じで
薬を飲みつつ、通院しながら激務(大げさでなく本当に)をこなし8月に入って三日が経過、
その間
結構足を酷使した感があり
ガーゼが血で滲んだり、ちょっと傷がひりひりすることがあったので不安でした
お医者さんからも『抜糸はお盆明けくらいですかね〜』と言われたので
まあそうなるんだろうと思いながら本日もガーゼ取り替えに行ったら
『来週月曜くらいに抜糸しましょう』
とのお言葉を頂きました!
いいんですか!?
ガーゼにちょっと血が付いてますけど!!(それくらいなら大丈夫らしい)
足が少し腫れてるんですけど!!(只のむくみでした)
でも来週月曜は台風が最接近.......... v(;´Д`)v
火曜は休みだけど会社の健康診断がっ................(;´3`)ノ
わたしの頭の中では
休日にバイクで病院まで行き、抜糸してもらい
そのまま走りに行く................。
という計画にしたいのです
となるとその次の休日が10日(金)
あと1週間この状態.................無駄にこの状態.............
さすがにもう傷は塞がっている筈なので
糸が皮膚の間から生えてる状態で過ごす事になるんですね。
ちなみに現在、傷口はこのようになっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/d55631c44deca6cfa3f09a474b07f7d4.jpg)
ぐねぐねとうねった傷のラインが
地図でよく見る山道みたいに見えました
あと、
ちょうど今回縫った箇所に
数年前から小さなガングリオンが出来ていましてん、
それがここ1〜2年の間に神経に障るようになったのか
靴によっては圧迫されて足が痛む事がありました
で、ガングリオンをどうにかしてもらおうかと思ってたところ
今回の事故で粉砕されてしまったようで
ぽっこり膨らんでいた箇所がすっかり無くなっていました
まさしく怪我の功名です。
抜糸が済んだら次はだるまちゃんのレバー移植です
それが済んだら乗れ.........ませんまだ
新しいブーツを買わねばなのです。
今回の事でちゃんとしたバイク用のんを買おう!と決心
もともと買う予定はありました.......今年の冬に.......
その予定だったので今、買う予算ないぜーーーーーーーーーーーーー v(;´Д`)v
でも買わないとバイク乗れないぜーーーーーーーーーーーーー(ノДT)
以前から気になってたズボッと履くタイプのチペワか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/f9d75a2778a89ab451c98b229e2ca515.jpg)
王道のレッドウィングか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/259d0a873c506f2171cd6f1d02754171.jpg)
たまたまネットで見つけました
MaxFritzのこのブーツ、
ヴィジュアルは少しいかつい(失礼)ですが機能面は一番優秀です、
気候の寒暖に対応が効くし
今回足を怪我したわたしからすると
しっかりガードしてくれそうな感じに惚れそう(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/5cacba1e498150dd3aaeee738ddbd175.jpg)
まーまだその前にやる事はたくさんあるから
焦らず、探しましょ
この翌日から仕事です、
本当は1日くらいは身体を休めたかったのですが
どうしても後に影響が出る..............
月末〜月初めが絡むと何かと大変です v(;´Д`)v
ガーゼ替えなどがあるので職場の最寄りの病院に紹介状を書いてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/532858a78e94cae795211f71ef3bc0d2.jpg)
包帯をガツンと巻かれていい感じのボリューム、右足はメンズMサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/e180d0bfe86db6c492b6e84549a6dfed.jpg)
わたしの通勤時間の電車は無人に近いくらい乗客が少ないので
ちょっと失礼させていただきますね〜笑
そんな感じで
薬を飲みつつ、通院しながら激務(大げさでなく本当に)をこなし8月に入って三日が経過、
その間
結構足を酷使した感があり
ガーゼが血で滲んだり、ちょっと傷がひりひりすることがあったので不安でした
お医者さんからも『抜糸はお盆明けくらいですかね〜』と言われたので
まあそうなるんだろうと思いながら本日もガーゼ取り替えに行ったら
『来週月曜くらいに抜糸しましょう』
とのお言葉を頂きました!
いいんですか!?
ガーゼにちょっと血が付いてますけど!!(それくらいなら大丈夫らしい)
足が少し腫れてるんですけど!!(只のむくみでした)
でも来週月曜は台風が最接近.......... v(;´Д`)v
火曜は休みだけど会社の健康診断がっ................(;´3`)ノ
わたしの頭の中では
休日にバイクで病院まで行き、抜糸してもらい
そのまま走りに行く................。
という計画にしたいのです
となるとその次の休日が10日(金)
あと1週間この状態.................無駄にこの状態.............
さすがにもう傷は塞がっている筈なので
糸が皮膚の間から生えてる状態で過ごす事になるんですね。
ちなみに現在、傷口はこのようになっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/d55631c44deca6cfa3f09a474b07f7d4.jpg)
ぐねぐねとうねった傷のラインが
地図でよく見る山道みたいに見えました
あと、
ちょうど今回縫った箇所に
数年前から小さなガングリオンが出来ていましてん、
それがここ1〜2年の間に神経に障るようになったのか
靴によっては圧迫されて足が痛む事がありました
で、ガングリオンをどうにかしてもらおうかと思ってたところ
今回の事故で粉砕されてしまったようで
ぽっこり膨らんでいた箇所がすっかり無くなっていました
まさしく怪我の功名です。
抜糸が済んだら次はだるまちゃんのレバー移植です
それが済んだら乗れ.........ませんまだ
新しいブーツを買わねばなのです。
今回の事でちゃんとしたバイク用のんを買おう!と決心
もともと買う予定はありました.......今年の冬に.......
その予定だったので今、買う予算ないぜーーーーーーーーーーーーー v(;´Д`)v
でも買わないとバイク乗れないぜーーーーーーーーーーーーー(ノДT)
以前から気になってたズボッと履くタイプのチペワか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/f9d75a2778a89ab451c98b229e2ca515.jpg)
王道のレッドウィングか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/259d0a873c506f2171cd6f1d02754171.jpg)
たまたまネットで見つけました
MaxFritzのこのブーツ、
ヴィジュアルは少しいかつい(失礼)ですが機能面は一番優秀です、
気候の寒暖に対応が効くし
今回足を怪我したわたしからすると
しっかりガードしてくれそうな感じに惚れそう(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/5cacba1e498150dd3aaeee738ddbd175.jpg)
まーまだその前にやる事はたくさんあるから
焦らず、探しましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/3aefd4058fcc838838fba3ffaa221700.jpg)
縫うと抜糸するまで傷口が心配ですもんね。
まぁ、バイキンが入らんやったら、
スムーズに治るやろうね。
お気に入りのブーツやったら、
傷口みたいに畳針で縫えばいいのに・・・
新しいブーツも気分転換でいいかも?
通勤路線の界隈から
今回の安倍内閣から新しく大臣が誕生しましたね。
もう抜糸でーすと言われました。
ブーツは足が安定してから買いますよ、
まだ靴下が履けないから
ブーツの試着すら出来ませんから(笑)
身体を守ってくれるものなんで大切ですよね~。
分厚くて頑丈でも、バイクの運転をしなくちゃ習ならないので操作性も大切になりますから・・・最終的には汎用ではなくバイク用に落着いて貰いたいと思ってます(〃^∇^)
昔の日記にもちょくちょく書いてたのですが
以前からドクターマーチンをバイクブーツにしたいと思っておりました
けど、革のしっかりしたバイクブーツが良いのかなーと思うところが出てきました。
まだイメージが漠然としているので
こりゃ〜靴屋巡りをした方がいいかもと思ってます、
これから靴屋レポ日記が増えそうです(笑)。