久しぶりのツーリングで
阿蘇に行こうと思い立ち
初めての道(多分)やら
久しぶりのやまなみやら
初めての長者原やら通過して
意外にもさっくり阿蘇市街に降り立ち
8年ぶりの阿蘇神社に訪れました。
8年前のツーリングは→☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/d347b2ceda1a93a53f07fec50921b1f8.jpg)
駐輪する場所探していたら
神社のガイドのおっちゃん達が
ここに止めたらいいですよ!と
良い場所に案内してくれました。
おっちゃん達は以前、
わたしの地元で
お仕事されていたそうです、
バイクよりも地名の書かれた
ナンバープレートを見て
懐かしそうににこにこしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/fdf7c481dcf3336d67e6d4dee19bf7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/8c93ea7a54b75b6666e7c6de03637b4b.jpg)
8年前の雰囲気がどんなだったか覚えてないけど
明らかに変わってしまいましたね…
あと、海外からの観光客(アジア圏の)が
とても多くなってました。
さーあの時に買ったおみくじを返す時が来たよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/57ace4c2ff92f6459f70fde89bb30512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ea/88f4a8b9b49479704962338f3d7d67cc.jpg)
で また
新たに買う…笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/afa4828ab49ab21aa3fd0a7f8364415e.jpg)
前回のものとまるで同じ…汗
お参りもして
気持ちも新たにしてきました、
ささ、これからも
安全で楽しいバイクライフを送るぞい☆
阿蘇神社からさほど離れていないけど
方向感覚が狂って道に迷いながら
なんとか着きました、
こちらは2年ぶり☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/cd6044b171d26253f282d202544e022c.jpg)
ヒバリカフェでございます
ああー、お腹空いた〜〜
この時14時半くらい
トライアンフタイガーと
ゼファーの先客さんがいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/99b234c1b55ee9a4f2fabe8a4ac9aaaf.jpg)
店内にはバイクのオーナーさん達と
バイカーではなさげなお洒落なカップルがおりました
バイカーさんのお二人は
なんかテンション高めで
話めっっちゃ盛り上がっとるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/e993d210ce1175b0414739a9fefd03a3.jpg)
そんな方々を目の前に
ジンジャーエール(辛口で美味)
と
チリドッグ(うまうま)をいただきました☆
無事に市街に降りて来れて
ホッとしてお腹空きました、
ヒバリカフェで食べること出来て良かった〜
ごちそうさまでした╰(*´︶`*)╯
で、お店を出ると
先に出てたバイカーさん達がまだ出発しておらず
談笑中
すると
そのうちの1人の女性の方に
声を掛けられ
「あの、インスタによくあげられていませんか?」
「ハイ、ほぼ日で」←w
エストレヤの話にもなり(以前乗ってたとの事)
これからどこに行くんですか?て話になった時に
玖珠の金太郎のことを話したら
キヨマコのフォロワーさんだということが判明、
そうかー、
だから知り合いかも?で
投稿が
あがってきてたのねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/5cafa9e14da271c6a150fdfdc841c10c.jpg)
ちゃつさん、
トライアンフタイガーの人
同じ歳。
メチャコミュ力高い☆
自己紹介してくれた時に
うっかり自己紹介し忘れる
コミュ力底辺のワイですw
そしてゼファーに乗ってる人は
東北からの男性の方、
我々よりも若者
今週いっぱい九州ツー予定だそうです
激しく羨ましい…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/c3cf4d3a8f0ea86e3cbd475eda54be57.jpg)
お二人はSNSの繋がりで
本日初対面、
ゼファー君は今夜は
ちゃつさんと一緒に
ちゃつさんの女性の友達(初対面)のお宅に
宿泊されるそうです…
すべてが成り行きに進んでくのも
旅の醍醐味っすね。
そうしてわたしは
ちゃつさんとインスタで繋がり
お二人と別れました、
ゼファー君は今まだ九州の何処かやねー^_^
バイカー同士を繋げていく
ヒバリカフェも素敵です☆
ちゃつさんが撮ってくれたわたし↓
ありがとうございます☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dc/8c69d284c8860edd205e03867e40756a.jpg)
そしてまた方向感覚が狂ったわたしは
阿蘇神社まで行ってしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/4275a0c5af5c53a5f5d169eba70da05d.jpg)
ちなみにスマフォのMAPやら
カーナビはちょいちょいチェックしていました
それでこのていたらく…
なんかまあ、同じ道を行ったり来たりして
国造神社方面の道を見つけ
元来た道を登っていきます。
城山展望台にも☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/4f7d162cbf3e71e7a676e6f7b44b16fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/9b74d07d22f32e2fb67fd5b856c062f6.jpg)
田んぼのキルティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/79a17fc82d0d1ab5e624bade9fa3a76d.jpg)
ミルクロード、
大津方面も走ってみたいという
走りたい欲がむくむくと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/94e2e3a66d957383c967c38668143914.jpg)
ここに着いた頃に
思い出した事が!!
あっ、etuとティアンティアンが近くやったやん!!
行けば良かった!!!!!
…そう、気になっていた雑貨屋さんが
阿蘇神社の近所にあったのですよ
すっっかり忘れてた!!!
ってゆーか
道に迷った時
絶対お店の前通ったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/3b1932e95cab612a057a8a8a403bea6a.jpg)
また、行くしかないねっ(涙
そーして産山村〜黒川温泉〜小国〜九重を走って
金太郎へ戻りました、
この後は夜の愉しみ、宴やら祭りやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/14/c71b7bc82953c6f588ba52f7683231da.jpg)
阿蘇に行こうと思い立ち
初めての道(多分)やら
久しぶりのやまなみやら
初めての長者原やら通過して
意外にもさっくり阿蘇市街に降り立ち
8年ぶりの阿蘇神社に訪れました。
8年前のツーリングは→☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/d347b2ceda1a93a53f07fec50921b1f8.jpg)
駐輪する場所探していたら
神社のガイドのおっちゃん達が
ここに止めたらいいですよ!と
良い場所に案内してくれました。
おっちゃん達は以前、
わたしの地元で
お仕事されていたそうです、
バイクよりも地名の書かれた
ナンバープレートを見て
懐かしそうににこにこしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/fdf7c481dcf3336d67e6d4dee19bf7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/8c93ea7a54b75b6666e7c6de03637b4b.jpg)
8年前の雰囲気がどんなだったか覚えてないけど
明らかに変わってしまいましたね…
あと、海外からの観光客(アジア圏の)が
とても多くなってました。
さーあの時に買ったおみくじを返す時が来たよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/57ace4c2ff92f6459f70fde89bb30512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ea/88f4a8b9b49479704962338f3d7d67cc.jpg)
で また
新たに買う…笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/afa4828ab49ab21aa3fd0a7f8364415e.jpg)
前回のものとまるで同じ…汗
お参りもして
気持ちも新たにしてきました、
ささ、これからも
安全で楽しいバイクライフを送るぞい☆
阿蘇神社からさほど離れていないけど
方向感覚が狂って道に迷いながら
なんとか着きました、
こちらは2年ぶり☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/cd6044b171d26253f282d202544e022c.jpg)
ヒバリカフェでございます
ああー、お腹空いた〜〜
この時14時半くらい
トライアンフタイガーと
ゼファーの先客さんがいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/99b234c1b55ee9a4f2fabe8a4ac9aaaf.jpg)
店内にはバイクのオーナーさん達と
バイカーではなさげなお洒落なカップルがおりました
バイカーさんのお二人は
なんかテンション高めで
話めっっちゃ盛り上がっとるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/e993d210ce1175b0414739a9fefd03a3.jpg)
そんな方々を目の前に
ジンジャーエール(辛口で美味)
と
チリドッグ(うまうま)をいただきました☆
無事に市街に降りて来れて
ホッとしてお腹空きました、
ヒバリカフェで食べること出来て良かった〜
ごちそうさまでした╰(*´︶`*)╯
で、お店を出ると
先に出てたバイカーさん達がまだ出発しておらず
談笑中
すると
そのうちの1人の女性の方に
声を掛けられ
「あの、インスタによくあげられていませんか?」
「ハイ、ほぼ日で」←w
エストレヤの話にもなり(以前乗ってたとの事)
これからどこに行くんですか?て話になった時に
玖珠の金太郎のことを話したら
キヨマコのフォロワーさんだということが判明、
そうかー、
だから知り合いかも?で
投稿が
あがってきてたのねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/5cafa9e14da271c6a150fdfdc841c10c.jpg)
ちゃつさん、
トライアンフタイガーの人
同じ歳。
メチャコミュ力高い☆
自己紹介してくれた時に
うっかり自己紹介し忘れる
コミュ力底辺のワイですw
そしてゼファーに乗ってる人は
東北からの男性の方、
我々よりも若者
今週いっぱい九州ツー予定だそうです
激しく羨ましい…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/c3cf4d3a8f0ea86e3cbd475eda54be57.jpg)
お二人はSNSの繋がりで
本日初対面、
ゼファー君は今夜は
ちゃつさんと一緒に
ちゃつさんの女性の友達(初対面)のお宅に
宿泊されるそうです…
すべてが成り行きに進んでくのも
旅の醍醐味っすね。
そうしてわたしは
ちゃつさんとインスタで繋がり
お二人と別れました、
ゼファー君は今まだ九州の何処かやねー^_^
バイカー同士を繋げていく
ヒバリカフェも素敵です☆
ちゃつさんが撮ってくれたわたし↓
ありがとうございます☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dc/8c69d284c8860edd205e03867e40756a.jpg)
そしてまた方向感覚が狂ったわたしは
阿蘇神社まで行ってしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/4275a0c5af5c53a5f5d169eba70da05d.jpg)
ちなみにスマフォのMAPやら
カーナビはちょいちょいチェックしていました
それでこのていたらく…
なんかまあ、同じ道を行ったり来たりして
国造神社方面の道を見つけ
元来た道を登っていきます。
城山展望台にも☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/4f7d162cbf3e71e7a676e6f7b44b16fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/9b74d07d22f32e2fb67fd5b856c062f6.jpg)
田んぼのキルティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/79a17fc82d0d1ab5e624bade9fa3a76d.jpg)
ミルクロード、
大津方面も走ってみたいという
走りたい欲がむくむくと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/94e2e3a66d957383c967c38668143914.jpg)
ここに着いた頃に
思い出した事が!!
あっ、etuとティアンティアンが近くやったやん!!
行けば良かった!!!!!
…そう、気になっていた雑貨屋さんが
阿蘇神社の近所にあったのですよ
すっっかり忘れてた!!!
ってゆーか
道に迷った時
絶対お店の前通ったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/3b1932e95cab612a057a8a8a403bea6a.jpg)
また、行くしかないねっ(涙
そーして産山村〜黒川温泉〜小国〜九重を走って
金太郎へ戻りました、
この後は夜の愉しみ、宴やら祭りやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/14/c71b7bc82953c6f588ba52f7683231da.jpg)
etuは家の嫁も大好きで・・・
今年も2回ほど連れていかれました(^_^;)
狭いけどとても雰囲気のよい店ですよねぇ~。
合言葉は「再チャレンジ!!!」
また目標が出来て良かったですね。
ありがとうございます☆
確か、
etuの存在はmikanさんの記事で知ったのだと思います、ありがとうございます☆
やりこぼしがあると
次に繋がるから今回は行かなくて良かったのかも…
多分行ってたらそこでランチしてたと思うから
ヒバリカフェにも行ってないし
ちゃつさん達とも出会えてなかった訳で…
いやーしかし、しらん道って怖いけど楽しいですねw