ハム無線の仲間の花見会が今週の土日で開催。(別名運命共同体)
いつものようにみんなで集まって研究発表やクラブ員の無線機関係の修理を行って、
夕方温泉に浸かってホテルへ移動する計画。
夜はいつものように宴会と決まっている。
ちょっと古い真空管のリニアアンプ
こちらはかなり古いリニアアンプ
今時こんな真空管は無いぞ。
工房での作業を終えて、夕方温泉に浸かってホテルで宴会となった。
ところが、そんな楽しい時間は写真を撮るのも忘れてみんなで騒ぐ。
今回は宴会風景の画像は誰も撮ってなくて、思い出したのは、翌日に甘木公園に花見に行ってから。
今年は何度も花見をしたので、ブログにも上げた。
天気が良いのでのんびり1時間掛けて公園を一回り。
今回の参加者は13人
甘木公園の次に向かったのは秋月城址
ここも桜がきれいなところ
桜も終盤で、風で花びらがヒラヒラと舞うのがいい感じ。
花びらが舞う桜の木の下は、さほど広くないが多くの人が行き交う。
最後はちょっとみんなで記念写真を一枚。
今年は桜が満開近いときに気温が下がったので、桜の花を長く楽しめた。
これほど何度も花見を楽しんだのも久しぶり。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。