今年の桜は例年に比べて少し早い感じ。
もう多くは8分咲きからほぼ満開である。
これは日曜日に公園で撮ったものだが、今年も春が来た。
こんな桜を見ているとぶらりとキャンカーで出たくなる。
寒い冬が終わったら、暖かい春の日差しを浴びてのんびりしたい。
近いうちにちょっとブラっと出てみたくなったので、キャンカーを洗車した。
曇り空なので絶好の洗車日よりである。
冬の間の数か月間は洗車もしないのでかなり汚れている。
洗剤でこすって水で洗い流すと排水が白い。
FRPの表面が紫外線で劣化したものを洗い流す。
表面がザラザラしていたものが、少しはましになったみたい。
ソーラーパネルとボディの間はダイソーのハタキを使えば洗車が楽だぞ。
洗剤で濡らせば細いところにも入る。
洗車も済んで乾いてきれいになったが、洗っても落ちない汚れが目立つ。
ついでにカミさんの車のアルミホイールも洗っとこう。
ブレーキダストによる汚れは長期間放置すると落ちにくなる。
新型コロナの感染者も、まん延防止が解除されてから徐々に増えつつある。
注意しながらひっそりと目立たないように行動しよう。