みなさんこんばんは🌜





今日は娘夫婦に頼まれて孫と数時間過ごしました。
粘土遊びが好きな孫
さて何をして遊ぼうかと考え
ピザをいっしょに作る事にしまた😄

かなかな上出来です👏
孫は3歳。
初めから最後まで作るのはむずかいので
生地作りはパン捏ね機を使いました。
タッパーに粉類、コップに水、小さいタッパーにオリーブ油を用意しておき
機械に入れるのを孫にしてもらいました👧
生地がパン捏ね機の中で回り出すとしゃもじのような形の道具を使ってペタペタ生地を触っては大喜び。
捏ね終わるとそのまま発酵させます。
発酵を待つ間は、小麦粘土で型抜きで遊びます。
発酵が終わったら
めんぼうを使って大きく生地をのばします。
なかなかのびません。
じゃ交代でやろう
と力を合わせて2つ生地を伸ばしました🙆
次はトッピング
好きそうなウインナーは、ハサミ✂️でチョキチョキ切ってもらい
ピザソースを塗りその上に玉ねぎ、チョキチョキ切ったウインナー、好きなとうもろこしその上にたっぷりのチーズを
やる気満々の孫が一生懸命飾りました👧



そして焼き上がると

ちょうどお父さんとお母さんが帰って来ました😄
匂いを嗅ぎつけたのでしょうか‼️
あまりのグッドタイミングにビッグしてしまいました😁
わたしとバーバで作ったんだ〜
と得意げにピザをみせ
みんなで美味しく食べました💕
お父さん、お母さんに上手にできたねと褒められて孫は、とても嬉しそうでした😋