入学式で新入生代表の挨拶をすることが決まった次女。
文章を書き上げ、先生に添削してもらい、和紙に清書し、練習をするために春休み中に3回高校へ行かないとならない。
今日がその1回目。
その文章の下書きをしている様子がまったく見て取れず、昨日さすがに心配になった。
もともとスロースターターの次女。
と、言えばまだ聞こえはいいけど(笑)
かなりのマイペース。
のんびり屋さん。
面倒臭がり。
追い込まれないとやらないタイプ。
昨夜、なんとか下書きは書き上げたみたい。
朝、置いてある原稿用紙を見て、読んでみたい衝動に駆られたけど。
私は入学式当日まで何を言うのか知らないでおこうと決めている。
アドバイスはしてもいいんだろうけど、私の言葉になっちゃいそうだから。
もともと私は、子どものやる事に大人が介入するのが好きではない。
子どもが成長をする過程で、大人が事実を操作するのが一番嫌い。
まだ娘たちが幼稚園の頃のことだけど。
運動会の時、平等を重んずるあまり、先生たちが競技の勝敗を操作するようなことがあって、それはおかしいと意見したことがあった。
そうしたら、後日幼稚園に呼び出された(笑)
先生5人対わたし1人での面談。
正直驚いた。
意見を言うと呼び出されるんだなって。
簡潔に言うと、先生の言い分は「一度も勝てない子がいたら可哀想じゃないですか」だった。
先生、負けて悔しい思いをすることが、そんなに悪いことですか?
悔しい思いをしたときに、次は頑張ろうねって励ましたり、どうしたら勝てるかみんなで考えて団結したり、運動会では勝てなくても他の良いところを伸ばしたり、それを促すことが先生の大切なお仕事ではないのでしょうか?
平等を重んずるあまりに事実を捻じ曲げたり、大人が操作をすることは、かえって子どもの成長を妨げることになるのではないかと、私は思います。
そう伝えた。
先生たちは何故かちょっとホッとした様子で、その通りだと思いますって言っていた。
私をただのクレーマーだと思って呼び出したみたい。
そうじゃなかった事に安堵していたような気はする(笑)
だから、次女が自分の言葉で、どんな代表挨拶をするのかは、ものすごくドキドキするけど当日まで楽しみにしていようと思います。
立派じゃなくてもいいのよ。
そんな瞬間に親として立ち会えることが、とても幸せなことだなって思います。
子育てって、子どもが巣立つための準備をすること。
私はそう思ってます。
ただ守るだけじゃ、巣立てない。
自分の判断で、自分で選択して、自分で決断し、自分の人生を生きていけるように。
何があっても、生きるという選択が出来るように。
「愛される人になりなさい」
私が娘たちに伝えてるのはそれくらい。
色んな財産があるけれど、結局は人が一番の財産だと思うから。
愛されるようになるには、まず自ら愛すること。
娘たちにそう伝えてる。
これからどんな人と出会い、どんな高校生活を送るのだろうね。
楽しい日々でありますように。
そう祈りながら見守るしかないんだけどね。
あの次女がね。
女子高生だってことに、まずは驚いちゃうけどね。
文章を書き上げ、先生に添削してもらい、和紙に清書し、練習をするために春休み中に3回高校へ行かないとならない。
今日がその1回目。
その文章の下書きをしている様子がまったく見て取れず、昨日さすがに心配になった。
もともとスロースターターの次女。
と、言えばまだ聞こえはいいけど(笑)
かなりのマイペース。
のんびり屋さん。
面倒臭がり。
追い込まれないとやらないタイプ。
昨夜、なんとか下書きは書き上げたみたい。
朝、置いてある原稿用紙を見て、読んでみたい衝動に駆られたけど。
私は入学式当日まで何を言うのか知らないでおこうと決めている。
アドバイスはしてもいいんだろうけど、私の言葉になっちゃいそうだから。
もともと私は、子どものやる事に大人が介入するのが好きではない。
子どもが成長をする過程で、大人が事実を操作するのが一番嫌い。
まだ娘たちが幼稚園の頃のことだけど。
運動会の時、平等を重んずるあまり、先生たちが競技の勝敗を操作するようなことがあって、それはおかしいと意見したことがあった。
そうしたら、後日幼稚園に呼び出された(笑)
先生5人対わたし1人での面談。
正直驚いた。
意見を言うと呼び出されるんだなって。
簡潔に言うと、先生の言い分は「一度も勝てない子がいたら可哀想じゃないですか」だった。
先生、負けて悔しい思いをすることが、そんなに悪いことですか?
悔しい思いをしたときに、次は頑張ろうねって励ましたり、どうしたら勝てるかみんなで考えて団結したり、運動会では勝てなくても他の良いところを伸ばしたり、それを促すことが先生の大切なお仕事ではないのでしょうか?
平等を重んずるあまりに事実を捻じ曲げたり、大人が操作をすることは、かえって子どもの成長を妨げることになるのではないかと、私は思います。
そう伝えた。
先生たちは何故かちょっとホッとした様子で、その通りだと思いますって言っていた。
私をただのクレーマーだと思って呼び出したみたい。
そうじゃなかった事に安堵していたような気はする(笑)
だから、次女が自分の言葉で、どんな代表挨拶をするのかは、ものすごくドキドキするけど当日まで楽しみにしていようと思います。
立派じゃなくてもいいのよ。
そんな瞬間に親として立ち会えることが、とても幸せなことだなって思います。
子育てって、子どもが巣立つための準備をすること。
私はそう思ってます。
ただ守るだけじゃ、巣立てない。
自分の判断で、自分で選択して、自分で決断し、自分の人生を生きていけるように。
何があっても、生きるという選択が出来るように。
「愛される人になりなさい」
私が娘たちに伝えてるのはそれくらい。
色んな財産があるけれど、結局は人が一番の財産だと思うから。
愛されるようになるには、まず自ら愛すること。
娘たちにそう伝えてる。
これからどんな人と出会い、どんな高校生活を送るのだろうね。
楽しい日々でありますように。
そう祈りながら見守るしかないんだけどね。
あの次女がね。
女子高生だってことに、まずは驚いちゃうけどね。