さあ!ドアを開けよう♪ 女性軍師は今日もゆく。

企業研修講師&大学非常勤講師の日々徒然。
~ 貌言視聴思(ぼうげんしちょうし)~

整理整頓と怒り。 感情の整理ができますか?

2019年01月26日 11時42分00秒 | アンガーマネジメント
企業などで、5Sと言われたり、
学校などでも、『整理整頓』という言葉は、
よく使われますが、

「整理」と、「整頓」の違い を説明できますか?
と、訊ねると、なかなか答えられなかったりします。

整理には、要るものと要らないものを分ける。
という意味が含まれています。
要・不要 を分けて、不要なものは捨てる。
必要なものを、整える。
まで、含まれることもあるようです。

整頓は、単にキレイに片付けることではなく、
次に使うときに、さっと取り出しやすかったり、
使いやすいように片付けること。
だそうですよ。


アンガーマネジメントは、
怒る必要のあることは、上手に怒り、
怒る必要のないことは、怒らずに済ませることができるようになること。

怒る必要のあることと、怒らなくてもいいことを
「分ける」というところが、
感情の整理という意味では、共通していますよね。


さて、感情の整理ができずに、
イライラしたり、モヤモヤするときには、
部屋の掃除をしたり、
ガラスや鏡を磨いて、ピカピカにすることも、おすすめです!

身の周りが、整理整頓されていると
感情も整います。
不要なものを捨てるように、
不要な怒りを手放すと、スッキリします。

本来、透明度のあるものが、クリアであると、
はっきり見えたり、見通せたりするので、
気持ちもスッキリしますよ。


環境が整うと、気持ちも整う。
どうぞお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする