昨日は大学の授業でした。
男子学生に、
その場にいる誰も何も悪くないけど
自分がなんとなくイラッとしていて、
話しかけんな!って思うような気分のとき、
どうやって気分を変えればいい?、と
訊ねられました。
良い質問だね💕
自分の機嫌を、自分でマネジメントできるって
オトナとして、重要で必要なスキル。
いろいろあるよ~🎵と、
数々の方法を示して話す中に、
シャワーを浴びる、手を洗う、も挙げると
たしかに❗スッキリするな✨、
なるほどなぁ~。
自分に合うのを見つけていくってことか🎵
と。
なかなか察しが良い💕
夜に予約していた美容院で
そういえば、と、このことを思い出して(^^)、
私も気分転換してスッキリしよう!と、
久しぶりにヘッドスパも追加。
炭酸シャンプー&頭皮をもみもみしてもらって、
トリートメントで髪が艶々になって
あ~✨スッキリ🎵🎵な気分で帰りました、
洗い流すときに、いろいろ洗い流される感じ🎵
ヘッドスパすると、目もパッチリ👀するしね。
一石二鳥どころじゃない(^^)。
これも、アンガーマネジメント。
男子学生に、
その場にいる誰も何も悪くないけど
自分がなんとなくイラッとしていて、
話しかけんな!って思うような気分のとき、
どうやって気分を変えればいい?、と
訊ねられました。
良い質問だね💕
自分の機嫌を、自分でマネジメントできるって
オトナとして、重要で必要なスキル。
いろいろあるよ~🎵と、
数々の方法を示して話す中に、
シャワーを浴びる、手を洗う、も挙げると
たしかに❗スッキリするな✨、
なるほどなぁ~。
自分に合うのを見つけていくってことか🎵
と。
なかなか察しが良い💕
夜に予約していた美容院で
そういえば、と、このことを思い出して(^^)、
私も気分転換してスッキリしよう!と、
久しぶりにヘッドスパも追加。
炭酸シャンプー&頭皮をもみもみしてもらって、
トリートメントで髪が艶々になって
あ~✨スッキリ🎵🎵な気分で帰りました、
洗い流すときに、いろいろ洗い流される感じ🎵
ヘッドスパすると、目もパッチリ👀するしね。
一石二鳥どころじゃない(^^)。
これも、アンガーマネジメント。